最終更新:

22
Comment

【1481506】小学校一年模試結果

投稿者: ため息   (ID:ejOUROQnxec) 投稿日時:2009年 10月 26日 18:02

はじめまして

今月初めてYT提携塾の模試を受けました

本日結果が郵送されてきました。驚きの結果でした
年少より公文(算数のみ)に通い、算数はまだそこそこの出来でしたが、国語は何とやっと半分の点数をとったくらいで…

これから、どのように家庭学習をすすめたらよいのか思案していました。

現在国立小学校在学のため、内部進学ですが、中学受験はあります

また現在、家庭学習で、学校での宿題に加え、公文五枚(B教材)に学校準拠のドリル(国語、算数)をしています

様々な事情から、まだ通塾は考えていません。出来れば、5〜6年生までは家庭学習と公文で頑張ってもらいたいのですが、何かよい方法があれば経験者の皆さんよろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1481541】 投稿者: 国語は読書  (ID:ARyiSRhnJT6) 投稿日時:2009年 10月 26日 18:33

    国語は今の段階では、本を読むことが大切だと思います。まだ一年生ですので、まずは読み聞かせをして、徐々に自然と読むようになるような環境づくりをしてあげてください。

  2. 【1481564】 投稿者: ため息  (ID:ejOUROQnxec) 投稿日時:2009年 10月 26日 18:51

    国語は読者様

    早速、ありがとうございます。まずは読み聞かせからですね。ありがとうございます。 

    私自身は本の虫だった子どもで、国語は勉強せずとも点数が取れたので、あまり読み聞かせを大切にしていなかったのかもしれません。今日から読み聞かせを大切にしていきたいと思います。

    頭の中に入れたものは(受験を問わず)一生の財産になりますし、本を読む力がつくこともやはり一生の財産ですよね。

    ただこの結果がこれから上がるのか、心配です。

    読書に加え、ドリルや通信教育などで何かありましたら、改めてよろしくお願いします。

  3. 【1481708】 投稿者: コレット  (ID:1qTHKhrpPEw) 投稿日時:2009年 10月 26日 20:51

    はじめまして ため息様


    >今月初めてYT提携塾の模試を受けました
    >本日結果が郵送されてきました。驚きの結果でした


    読んだ瞬間、申し訳ないですが笑っちゃいました・・・我が家も本日初めての模試結果が郵送されてきました。
    そして同じく驚きの結果‥ついでに国語。(笑)
    算数も1問間違ってて、完全なる読み違い。それも「とんでいきました」をどう考えても「とんできました」と読んでる模様。
    国語もすべて読み取り間違い。
    現在、田舎の公立小学校ですが、同じ塾で中学年の姉がやはり1年から模試を受けていたので挑戦させました。
    年に3回くらい受ける模試では今までずっとほぼ2科目とも100点かそれ近くを取っているので、男の子は多少悪くても2割落とす位かと思ったら半分!果てさてこれからどうするかと同様に悩んでいます。
    算数は家庭学習で先日から2年内容を始めたのですが、国語は漢検を受けたいというので、主に漢字ばかりをやっていたからいけなかったのかなとも思いました。


    今回、我が家が受けた模試は、国語の問題がやはり教科書準拠の問題集に比べるとちょっと複雑と言うか多少難易度が高いなと思いました。
    (もっともお姉ちゃんがずっと同じタイプの問題でもほぼ点を落とさなかったので、国語の勉強は必要ないという意識でした)
    いま思いついてるのは、本を読み聞かせして(それも1度だけ)、すぐにその内容について5~6問聞いてみようかと。
    「何人いた?」「誰が○○した?」「どこで○○した?」「どうやって…」などの基本からです。
    お姉ちゃんが弟の間違った問題をみて、「読んでるんだろうけど、にまったく全体像がわかってないじゃん」と言ったのでさっそくまずは鉛筆なしでの問いかけをしてみようかと思ってます。
    たぶん読んだあと聞いても「えっと…あれ?」と最初は頭に残ってないような気がしますが。(笑)
    これに慣れたら、徐々に読解力問題集をさせて行こうかと思います。それも1冊を2ヶ月くらいで済ます要領で。
    簡単な問題集ほど何冊もやった方が効果があると思います、学年が上がって苦手意識が出たからと言って、下の学年の問題集をさせる方も少ないのではないでしょうか。

    1年生だからまだ大丈夫…とおっしゃる方もいらっしゃるかも知れませんが、1年生の模試だからこそほぼ完璧に答えられなければ土台が危ないという事だと思います。
    お互い気を抜かずに頑張りましょうね。

  4. 【1481798】 投稿者: ため息  (ID:ejOUROQnxec) 投稿日時:2009年 10月 26日 21:49

    コレット様

    返信ありがとうございました

    同じような(と言ったら失礼かもしれませんが…)状態の方がいらして、また、前向きで力強い意見を伺えて心強かったです

    我が家も、先程主人と解答を前に考えたところ、お嬢様ではありませんが、全体像が見えてない、問題がじっくりと読み込めてない、という結論になりました。

    我が家も今夜から、読み聞かせをたっぷり始め、口頭でいろいろ物語について質問しました…が、案の定ずれた解答が返ってきました(苦笑)

    学校準拠でない簡易な問題集をたくさんさせるのもいいですね。

    将来的にはYT提携塾と考えているので、はなまるリトルなどに取り組みたいのですが、今はまだそのレベルではないのかも?まだはなまるリトルの中身を知らないので、何とも言えませんが…

    かろうじて、救いだったのは難問で経験もなく期待してなかった図形が全問正解していたことです。

    大学まで考えたら、長い道のり、まだ始まったばかりですが、だからこそ主人からは「今、満点ではなくてどうする?」と言われましたが、焦らずやっていきたいです。


    長くなりましたが、はなまるリトルや将来的にYの国語に導入しやすい?問題集などあれば教えて下さい

  5. 【1483332】 投稿者: 考えすぎかな  (ID:HvGxC5hB1Aw) 投稿日時:2009年 10月 27日 23:16

    はじめまして。
    小学1年の模試ということで、四谷もサピも年長の11月後半に第1回の模試が始まります。
    リトルスクールと同じ試験かどうかはわかりませんが、小学受験のものとはこれからは別物だと考えられ
    た方が良いかと思います。
    塾の模試で良い位置につけたいのであれば、とりあえず奨学社の「最レベ」(希学園の低学年版)で確認
    して見てください。
    別にこれからの勉強は気にてらった事は必要でなく、「読み、書き、計算」を、まず完璧にしましょう。
    とはいうものの、小学2年の終わりまでには、ひらがな、カタカナ、漢字(小3の範囲まで)、読みに関し
    ては音読をして、わからないものは辞書を引くようにして確認し、文章中の意味合いが難しいものは質問
    して見ましょう。計算は四則計算をクリアして、それぞれの計算式に入っていけるように準備しましょう。
    小学4年からの追われる世界に入る前に準備をしていく事が大事だと思います。
    テストで取れなかった問題は、よく復習しておけばそれで問題ないです。とにかくこれからはひとつずつ
    クリアしていく事が大事です。
    では、陰ながら応援しております。

  6. 【1483347】 投稿者: 考えすぎかな  (ID:HvGxC5hB1Aw) 投稿日時:2009年 10月 27日 23:34

    >気にてらった事
    すみません、奇にてらったでした間違えました。

  7. 【1483418】 投稿者: ため息  (ID:ejOUROQnxec) 投稿日時:2009年 10月 28日 00:23

    考えすぎかな 様

    丁寧な内容の返信ありがとうございます

    確かに今は基礎固め、読み・書き・計算ですね

    実は模試結果が届いた時に子供のお友達が来ていて、そのお子さんが高得点、高順位で名前が載っていたことも、かなり動揺した一因だったと思います。


    読み聞かせ、教科書準拠レベルの問題集、そして、目指すは国語の最レベです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す