最終更新:

22
Comment

【1481506】小学校一年模試結果

投稿者: ため息   (ID:ejOUROQnxec) 投稿日時:2009年 10月 26日 18:02

はじめまして

今月初めてYT提携塾の模試を受けました

本日結果が郵送されてきました。驚きの結果でした
年少より公文(算数のみ)に通い、算数はまだそこそこの出来でしたが、国語は何とやっと半分の点数をとったくらいで…

これから、どのように家庭学習をすすめたらよいのか思案していました。

現在国立小学校在学のため、内部進学ですが、中学受験はあります

また現在、家庭学習で、学校での宿題に加え、公文五枚(B教材)に学校準拠のドリル(国語、算数)をしています

様々な事情から、まだ通塾は考えていません。出来れば、5〜6年生までは家庭学習と公文で頑張ってもらいたいのですが、何かよい方法があれば経験者の皆さんよろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1487474】 投稿者: 考えすぎ  (ID:/QLvGcAAqAo) 投稿日時:2009年 10月 30日 22:01

    ため息様
    ちょっと補足が必要です。
    良問は、子供が勉強しているすべての問題からと言う事です。
    良問についてですが、簡単です。良問=良薬ですね。良薬は口に苦し。
    と言う事は、子供によって違うと言う事です。出来ない問題や何回も間違う問題がそうです。
    1年の後半から徐々に出てくると思います。
    ですので復習が出来ていれば、絶対に満足する結果が学校であろうと塾であろうと得られることができ
    ます。
    あと、最レベはバロメーターにと言う説明をしましたが、カリキュラムは3年までに4年の事が終わるよ
    うに作られています。ですので、難しいのです。
    とにかく積み重ねなので、現在行っているプリントや資料の丸付けと間違いチェックを続けてください。
    3年ぐらいになると、自分の子に適した教材が出てきます。意欲的に取り組むか飽きたりしてないかなど
    、だんだん方向性が見えてくるので、その度にどこの塾、教材がいいという観念を捨てて、子供にあった
    方向で進めるのが一番です。周りからの意見は、シャットアウトしてもいいと思います。(学校の先生の
    言うことは、長い時間一緒に居るので確かです。)
    ゆっくり行きましょう。

  2. 【1487776】 投稿者: YTさん  (ID:nC6Pw.M5QUk) 投稿日時:2009年 10月 31日 03:57

    コレットさん

    当方、3年生と4年生に子供がおりますが・・・・、

    >姉の方は自学だけで最初から毎回載っているので安心していたら。(泣)

    うちは本当に毎回受けていますけど、何年も毎回のように名前が載っていらっしゃる人は、館生以外ではいらっしゃいませんよ。(館生でもいないぐらい)
    それと、しょっちゅうお名前が載られる方はかなり目立ちます。
    よくお名前が載っていらっしゃった方はすでにEに入っていらっしゃるし、もしくは、ほかの塾にお入りになられてから受けていらっしゃる方もいるそうですし。
    こちらの掲示板はEの関係者も多く覗いていますからあまり軽率なことは書かれないほうがよろしいかと思いますが?
    それから選抜で高得点を出すお子さんは、各地からごく少数ですが集められ、総本山のT本館に通っていらっしゃいます。(優遇措置があるそうですが、詳しくはわかりません)

    コレットさんのお子さんもそちらのお誘いがあればいいですね。

  3. 【1488156】 投稿者: ため息  (ID:ejOUROQnxec) 投稿日時:2009年 10月 31日 13:10

    考えすぎ様

    良問の基準まで、教えていただきありがとうございます

    確かに子供の苦手分野=良問と考えると分かりやすくなりました。

    一年生に上がった時から、学校と模試のテストを貼って、誤答ノートを作り、復習はさせていますが、算数は若干ながら私もやり方が見えてきたものの?国語に悪戦苦闘している最中です(前述とおりですが…)

    復習のやり方、大切さを身につけている方は強いですよね。

    焦らず、やっていきます。

    また何か教えてください!

  4. 【1488684】 投稿者: 考えすぎ  (ID:MAE3vcFPwSk) 投稿日時:2009年 10月 31日 22:42

    ため息様
    本当に偉そうにすみません、でも実際はうまく行かないのが普通です。
    大手某塾で高学年10傑に入っていても、みんな同じような単純ミスをして失点して悔やんでいますよ。
    あと高学年になると、子供のタイプが国語脳か算数脳(あくまで中学受験のためのテストの点での分け目)に
    分かれるようです。国語脳は当然社会もよく、算数脳は理科がいいのです。
    まれにバランスがいい子がいると、トップに踊りでます。
    そこで、うちの子は国語脳っぽいですが、よく切り替わったりするので両方悪いと手がつけられません。
    でも、一つ言える事は、受験の国語は難しすぎます。
    大人が書いた恋愛、自然、社会の事で、大人でも判断に迷う問題を子供が経験値がないのに判断できるかど
    うかです。算数の図形問題は難しいと思いますが、経験した事のないものの心情を書かせるほど難しい事は
    ありません。際限がないです。ですので、算数に比べ、これはできなくともしょうがないと言う問題はたく
    さん出てきます。
    低学年のうちは、文中抜き出しですが、自由に書きなさいという問題ほど厄介な問題はないと思います。
    塾の問題から言えば、Nの問題はSの長文読解プラスひとひねりという問題なので、国語の読解記述の力をつ
    けるには最適です。ただ、過去のテストをやると時間が必ず足りなくなるぐらい問題数があるので、それが
    本当にいいことかどうかはわかりませんが、国算ともNのテストはそのような感じでとらえております。
    また、最終受験校の過去問を先に親が把握するのも一つの手です。(子供の先取りはよくないが、親の
    先取りはとっても良い事です)
    子供は、一つの塾でずっと続けていくと、大人でもそうですがマンネリ状態と馴れ合いになり、それで成績
    が上がらなかったり落ちて行ってしまう子がいます。そういうものを一切抜いたものがベストですが、でも
    塾での友達関係(切磋琢磨し向上でき、一緒に伸びて行けるか)も重要だと思います。難しいです。
    きっと低学年から同じハイペースで続けると、そういう現象が起きて、それが6年ぐらいに当たると最悪
    です。一気に降下していきます。ですので、マラソンのように作戦を考え、スローペースで最後に一気にス
    パートをかけるような戦術が必要になります。
    とりあえず受験当日までにそういうことがないように、がんばっていこうと思っています・・・・
    (まだ最中なので、結果が出ない限りわかりそうにないです、とりあえず塾の偏差値でしか計る事ができま
    せん)
    と、結局、ずらずらまた書いてしまいました。
    すみません、読み流してください。

  5. 【1490236】 投稿者: ため息  (ID:ejOUROQnxec) 投稿日時:2009年 11月 02日 13:24

    考えすぎ 様

    色々とありがとうございます。

    興味深いお話しでした。
    上位の子こそ一点を争う世界にいるんでしょうね。

    私の周りで高学年で成功している子は、あれもこれも欲張りすぎず、地道なことをやってきたお子さんです。我が子は平均的なタイプで、特に地頭があるわけでもなく、コツコツして成果につなげて欲しいと願うばかりです

    Yのいいところは(我が家ですが)自宅学習でおしすすめられる教材というベースがあり、塾と連動できる。
    またY提携E塾は、塾で精神的にもある種高揚させ、受験までのモチベーションを上げさせてくれる…気がしますし、塾の友人もまた、本人には宝となるでしょう。

    長いマラソン、とりあえず色々思いますが、まずはインフルエンザにかからず?身体第一に頑張ってほしいです

  6. 【1490448】 投稿者: コレット  (ID:1WX4ai0GDVQ) 投稿日時:2009年 11月 02日 16:16

    ため息様、こんにちは…久しぶりにのぞかせて頂きました。


    YT様
    私の書き方が悪かったのかも知れませんが、Eの模試を毎回全部受けているわけではありません。
    年に数回「受けた時は毎回」と言うつもりで書きました…誤解を招いて申し訳ございません。
    私は頂いた番数表をみてもあまり他の方をチェックしたことはないのですが、皆様やはりしっかりとチェックされてるのですね。
    私も今までこのテストは館生の方が受けていらっしゃるのかしら?と思っていましたが、やはり受けていらっしゃるのですね。
    現在まで通信教育及び通塾もしていませんが、幸いな事に良い位置につけていたので下の子とつい比べてしまい書きこみました。
    明日も四谷の統一テストですが、前回まで偏差値もほぼ変わらず70弱を取っていますがEからはまったくお声はかかりません。
    私達もEの本館は雲の上の方たちの集団と思っていますので、そこに入れる等高望みもしていません。


    軽はずみな書き込みをして、お気を悪くさせた様で申し訳ございませんでした。
    今後、Eに関することは控えさせて頂きたいと思います。

  7. 【1490760】 投稿者: ため息  (ID:ejOUROQnxec) 投稿日時:2009年 11月 02日 20:30

    コレット 様

    お久しぶりです。インフルエンザが猛威をふるっている中、模試を受けるのも勇気が必要ですよね

    さて、私は子どもの置かれた状況に同意して下さり、お嬢様の経験まで書いて頂いたことに感謝しています

    また何かありましたらよろしくお願いします

    明日は頑張ってくださいね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す