最終更新:

46
Comment

【3424240】6年生! 終了組の保護者様に質問するスレ

投稿者: 天王山   (ID:P.4Vl0eT5uE) 投稿日時:2014年 06月 17日 23:20

新カリキュラム1期生の6年父兄です。

初夏になり周りの6年生は転塾、塾のかけもち、苦手教科を家庭教師に依頼、志望校日曜特訓と動きがみられるようになりました。

卒業生の皆さまは、この6年生夏以降どのように学習を進められたのでしょうか?


塾での過去問の進め方と並行して6年下の予習シリーズの学習、家庭学習の時間配分、塾との懇談、親子バトル、など・・・。

終了組の保護者さまを中心に教えていただきたくスレを立てました。


どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【3429940】 投稿者: Re:会場選び  (ID:gfJt0fAx60g) 投稿日時:2014年 06月 22日 22:18

    確かに。
    会場選びは大切そうですね。
    終了組の保護者様にお聞きすると、昼食もササッと済ませギリギリ午後の開始時間に間に合うかどうか・・・みたいな慌ただしい1日となるお話を聞いたことがあります。それが計4回ともなると・・・翌日にはまた通常の塾通いですし・・。確かに大変そうです。

  2. 【3430601】 投稿者: 会場選び:補足  (ID:DhHZWa1BZQQ) 投稿日時:2014年 06月 23日 12:56

    第3回~第6回の合不合の受付は8月に始まり、4回分まとめて申し込めますが、申し込んだ後でも会場を変更することができました。

    うちの場合は、試験を受けた日の午後の予定との関係ではなく、どうせなら併願する可能性がある学校でと思って入れてみましたが、遠いので止めただけですが。

  3. 【3479218】 投稿者: 週テスト  (ID:WAJGa8lyZ2M) 投稿日時:2014年 08月 06日 01:25

    学校別の土曜日の週テストが非常に役立ちました。次の日の朝の補習は、だいたい国語に参加しましたが、前日の算数が全く解けなかったら算数に参加しました。
    ただ、学校別判定テストは、サピックスも受けた方がいいですね。

  4. 【3486130】 投稿者: 5年保護者  (ID:8J.A18kCjOU) 投稿日時:2014年 08月 13日 09:36

    予習シリーズ自宅学習組の5年(新カリキュラム2期生)保護者です。
    6年生、卒業組の先輩に質問いたします。

    四谷大塚、提携塾において、5年夏期講習で、予習シリーズ5年下巻の予習内容が組み込まれています。
    夏期講習開始前、提携塾のある校舎へ問い合わせましたところ、
    算数…比を中心に下巻の半分
    国語…下巻の文法
    社会(歴史)…下巻の半分
    理科…下巻の3分の1
    を先取り予習する、とのことでした。

    わが家は、地理的にそちらの提携塾、四谷大塚直営校に通塾が難しいので、個別指導を利用して、下巻の予習と今までの復習を進めていますが、なかなか予習が進みません。

    6年生、卒業組の方は、5年夏期講習で、どの程度予習されましたか?
    また、その効果はいかがでしたか?
    アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。

  5. 【3492192】 投稿者: 漢字とことば  (ID:PG.MtZy.7Kw) 投稿日時:2014年 08月 19日 09:30

    5年生女子の通塾組の保護者です。夏期講習のこの時期に、漢字とことばを先に進めたいと思ってますが、6年生分を購入して先に進めても大丈夫なのでしょうか?それとも、毎年改訂で、大幅に変更したりするのでしょうか?
    これからのことなのでわからないとは思いますが、今まではどうだったか教えていただけませんか?
    よろしくお願いします。

  6. 【3492251】 投稿者: 終了組ではないですが  (ID:PRPAvyxk9Q2) 投稿日時:2014年 08月 19日 10:42

    漢字とことば様、終了組ではないですが、私も以前似たようなことを考えたものですから分かる範囲でお伝えしますね。

    教材についての問い合わせに電話をして、上記内容の質問をしますと、大幅改定の有無や改訂箇所の内容等教えてもらえます。

    うちも先取りで教材が必要としていて、特に社会については改訂が多いのかと思い質問しましたら、誤植の箇所など教えて頂けました。

    その辺りお尋ねになるのも宜しいかと思います。

    改訂後まだそんなに時間が経ってないので、漢字とことばについてはおそらくそう変更箇所はないのではないかと思います。

  7. 【3492254】 投稿者: 焦らなくても  (ID:k0ychqMV3Qg) 投稿日時:2014年 08月 19日 10:44

    終了組です。
    6年まで、通信でした。
    特に先取りはせず、与えられたことをこなすのみでしたが、
    十分でしたよ。
    志望校別でも、困ってはいないようでした。
    もしかして、うちの豚児の心臓が強いだけだったかもしれませんが。

    5年生の皆様は、来年は本当に忙しくなりますし、
    今は沢山読書するとか、
    お子さんに時間の使い方を任せていいと思います。
    来年の1~2月に、ピークを迎えればいいので。
    親は、ヒヤヒヤするかもしれませんが、
    失速することだけは、避けたいですよね。
    私は、5年までは泳がせました(笑)

    最後になりましたが、
    皆さまの志望校合格を、お祈りしております。

  8. 【3492505】 投稿者: 予習よりも復習  (ID:gG/SOYNyT/o) 投稿日時:2014年 08月 19日 14:14

    講習会では確かに下巻の予習をすることがありましたね。

    だけど、我が家では単純に塾にお任せしておくだけで、
    気を配っていたのは、既習範囲で漏れがないか、ということでした。

    既習範囲で重大な漏れはない、と判断したので、我が家では小5の夏期講習をすべてキャンセルし、少量の復習をする程度に抑えて大いに遊び、遊ばせていました。(これ以外は、四谷のすべてのカリキュラムをこなしました)

    旧カリキュラム世代からみれば、新カリキュラムの今はすでに「予習先行状態」ですから、そのまた予習など考えなくてもよいように思います。旧カリキュラムでも、復習完成度が高ければ、最難関に十分、合格できるカリキュラムになっていましたよ。

    復習が完璧ならば、もちろん、予習も悪いことではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す