最終更新:

1184
Comment

【3667914】2015年 5年Sコースの部屋

投稿者: そらまめ   (ID:86Yv7KW6zo6) 投稿日時:2015年 02月 15日 09:18

5年生の授業が始まり1週間。初めての4教科週テストも終わりました。Sコーススレをたてるのは大変勇気が要りますが、去年一年有意義な情報交換ができ、スレがたったら又参加すると言ってくださった方もいらっしゃったので、たてさせていただきます!

踏ん張りどころとなりそうなこの一年、ゆっくりでも確実に歩いていきましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 77 / 149

  1. 【3851615】 投稿者: 同感  (ID:vgPlbjurVK2) 投稿日時:2015年 09月 17日 08:55

    百人百様 様の意見に同感です。

    勉強の成績だけでなく、スポーツの能力や学校生活においても個人差があると思います。
    ありのままの我が子を認めて子供自身の成長を促す努力を親はしないといけないですよね。


    あと、せっかく上級生の方が意見を書いて下さってるのをこのような形で批判してしまうと、有益な情報がはいらなくなりますよね。

    私は学校別コースの話や、合不合のことなども聞いてみたかったです。

    上から目線だと感じる方がいたとしても、自分に不必要な情報はスルーすれば良いのではないでしょうか?

    直営の方は情報も多いし、この掲示板を参考しているうちのような家庭は、どんな意見でも聞きたいです。

    Sコースではない人の書き込みが増えているのが気になります。

  2. 【3851687】 投稿者: 頑張れ四谷生  (ID:E57tbT7lU3Q) 投稿日時:2015年 09月 17日 10:16

     
    今年、二人目(男子)が終了しました。

    上の子は、Cの中をうろうろ、B落ちも経験し、最後Sに上がりました。
    Y63程の学校に落ち着きましたが、通塾中の成績は、ジェットコースターのようでした。
    親は、テストの結果に一喜一憂、へとへとでした。

    上の子が終了した時の反省は、途中経過の1つ1つのテストの結果だけにはこだわらず、
    とにかく復習だけは丁寧にしようと決め、御三家を第1希望にしていましたが、
    6年の最後の組分けでS3以内にいることを一応の目安にしていました。
    (これは、ただ単純に上の子の同級生の結果をみての我が家だけの目安です。
     同じ校舎にいた子だけの少ないデータですので全くあてにはなりません)

    我が家の全く独断と偏見のデータでの取り組みではありますが、私の子供に対する気持ちは、
    全然一人目とは違いました。一応の目安があったので、精神的にとても楽でした。
    経験者の方の心の余裕ってこういうところからくるのか、と妙に納得しました。
    (ただ、我が家の場合、このゆとりもたまたま下の子がその通りの成績の位置にいたからだとも思います)


    上の子の受験の時の経験者の方の言葉で、四谷中学に入学するのではないので、結果にぴりぴりしないという言葉を
    よく聞きました。その時は、そうだな、とは思いつつ、なかなか気持ちの切り替えができませんでした。

    ですので下の子は、テストの結果にこだわるテストとそうでないテストを使い分けていました。
    我が家の場合、週テストや、今回5年である判定テストのようにクラス分けに直接影響しないテストは、
    あまりプレッシャーを感じず、自分の苦手を見つける材料にする。
    組分けテストは、やはり授業クラスが変わってきてしまうので、結果にこだわる、ミスしない、緊張感をもって
    テストにむかうようにしました。(もちろんやり直しはしっかり)

    こうして取り組んでよかったのは、6年の後期に、何が苦手で、何が得意か、はっきりしたことです。
    これは、6年後期に過去問などすることが増え、時間がない中での勉強時間の調整に大変有意義でした。
    特に基本的なこと(国語ですと、言語要素、漢字など)が安定していると苦手に時間をとることが出来、
    とても楽です。(上の子は、漢字が苦手で、これにも時間をとられていました)

    現在、下の子は御三家にお世話になっています。(決してS1鉄板組ではありません。Sの中でジェットコースタしてました)
    ただ、こうした親の心持ちが、我が家の場合はたまたまいい方向にむいたと思います。

    今現在、一人目の方で悩まれていらっしゃるお母さまをみると他人事とは思えず、出てきてしまいました。
    私も一人目の時は、経験者さんのお話をもっと聞きたいと思っていましたので・・・

    私個人は、一人目終了・二人目5年の親様のご意見、とっても納得しました。

    長文大変失礼しました。

  3. 【3851761】 投稿者: 通りすがり  (ID:Ip3bYhhAd4c) 投稿日時:2015年 09月 17日 12:07

    通りすがりの6年Cコース生親です。
    昨日、合不合の他塾参加生はどのようなレンジか?とのようなお話が合ったかと思います。
    リアルタイムで今年のお話をすると、7月合不合はサピックスのテストがない日に行われたため、子供のクラスメート(中学受験率90%以上の小学校です)のサピ生も多々受けていらっしゃいました。
    その一方で、カリキュラムの進行の遅い栄光生も、参加されてました。
    結果、息子の偏差値は6月組分けとほぼ変わらず60程度でした。
    子供同士は学校で成績開示をしあったようですが、やはりサピアルファワンの男子は算数は130点代後半だったとききました(順位は知りません)。
    うちのバカ息子は、サピの中位クラスの子と同じ点でした。
    来週、また合不合(はぁ~)、栄光生は受験するようですが、今回はサピ生はどれくらい来るのか?わかりません。
    Sコース生ではないので、お気に触ったらスミマセン~

  4. 【3851813】 投稿者: 凄いですね  (ID:E4C4HM7C1jU) 投稿日時:2015年 09月 17日 13:07

    通りすがりさんの小学校、中受率90%ですか!
    千代田区や文京区でも区全体での進学率が50%にいかないらしいですのに。
    関係ないところに反応してしまいました。

  5. 【3851830】 投稿者: ↑  (ID:c3pg/9I0AcA) 投稿日時:2015年 09月 17日 13:26

    公立とは書いておらず、私立小で中学へのエスカレーターがないとこなら9割中学受験なんて普通ですよ

  6. 【3851834】 投稿者: 通りすがり、再び  (ID:Ip3bYhhAd4c) 投稿日時:2015年 09月 17日 13:37

    小学校は区立です。
    ずっとこの環境なので、なんだか中学受験が少数派という環境が想像がつきません・・・

    ただ、サピでも都立第一志望の方もいるようですし、実際は都立(またはあるレベルの私立)に合格しなかったら、公立に進学される方もいるかもしれませんし、進学率とはまた別かもしれません。

    話が横にそれてすみません。
    90%と書いたのは、単に「今年の7月の合不合の他塾生の参加について、一人や二人の行動をもとに話をしているのではなく、ある程度サンプルがあってのお話。」ということをいいたかっただけです。

  7. 【3852730】 投稿者: シロクマ  (ID:/X.C8IkJiCA) 投稿日時:2015年 09月 18日 13:44

    ところで、みなさま、シルバーウィークはどうされますか?

  8. 【3852790】 投稿者: 文化祭行きます  (ID:4UHZTNLPnYM) 投稿日時:2015年 09月 18日 15:23

    勉強と文化祭とテスト。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す