最終更新:

1424
Comment

【5305905】2019年 5年Sコースの部屋

投稿者: よろしくお願いします。   (ID:ClrDvKlRqVY) 投稿日時:2019年 02月 09日 16:53

Sコースで頑張っていらっしゃる方
Sコースを目指していらっしゃる方
頑張る仲間同士情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 132 / 179

  1. 【5649553】 投稿者: 冬合宿  (ID:QSV6DDZ.0BY) 投稿日時:2019年 11月 24日 15:10

    冬は男子だけなのかな?

  2. 【5650184】 投稿者: かなりいる  (ID:XZBmSbymO8E) 投稿日時:2019年 11月 25日 09:21

    S1、S2キープが約30名
    ずっとSコースが+約100名
    らしいです

  3. 【5650264】 投稿者: キープ人数  (ID:vHqCiBxAyzM) 投稿日時:2019年 11月 25日 10:58

    それは直営校だけですか?準拠塾込みですか?

  4. 【5654119】 投稿者: 太ゴシック  (ID:1Kfc5V3SQ6c) 投稿日時:2019年 11月 29日 06:49

    サピックスオープン受けてみたのですが、四谷の社会(地理)の知識では太刀打ちできず…
    大丈夫なのか心配になってきました…
    収穫高、人口、利用者数など、数のデータにはめっきり弱いテキスト…
    皆様何か別に参考書用意してるのでしょうか。

    予シリ、重要語句に限って、ゴシック太字。
    とめはねはらいがわからない。
    なんであのフォントなんでしょう。
    新教科書体も出てきてるのに。

  5. 【5654149】 投稿者: 大丈夫  (ID:asuM4iwOnwA) 投稿日時:2019年 11月 29日 07:41

    提携塾で6年前半まで四谷の予習シリーズを使っていました。
    その他は四谷の演習問題集、週テスト問題集のみで
    6年前期に初めて受けたサピのテストで
    ABタイプ別れるSOでは社会の偏差値67でした。
    後期からの学校別SOでは開成SOと筑駒SOで、
    社会の偏差値は65~70でしたし、
    総合でも二ケタ順位。
    実際の入試でも合格もしています。
    大丈夫です!!
    やり方の問題だと思いますよ。
    5年のこの時期では、すべてカリキュラムをやりきっていないし、
    サピとは習う順番が違ったりもするので、今の時期に他塾のテストを受けても、習っている、習ってないで試験結果が大きく変わってしまうから、
    ストレスになるだけではないですか?
    今は四谷の組分けや週テストをしっかりやれば充分かと思いますが。
    カリキュラムが全部終わってないのに、他塾のテスト意味あるのでしょうか?

  6. 【5654932】 投稿者: 週テスト  (ID:4CmDg1S.XOU) 投稿日時:2019年 11月 29日 21:53

    今週の理科難しいですね。我が子は、かなり苦戦しています。

  7. 【5655017】 投稿者: うちも  (ID:SAgsaPHQtQM) 投稿日時:2019年 11月 29日 23:31

    サピックスオープン(志望校診断)受けてみました。
    同じく、社会だけがボロボロでした。

    他の3教科は逆に思っていたよりは良かったので、初の他流試合体験としてはまあまあ満足です。

    ボロボロの社会(なんと20点台でした)を含んだ4教科偏差値で、いつもの四谷偏差値マイナス4くらいでした。

    太ゴシックさんのところはどうでしたか?
    四谷偏差値との比較を、教えていただけたら嬉しいです。

  8. 【5655049】 投稿者: 直営校舎6年男子  (ID:PTWs53QeseU) 投稿日時:2019年 11月 30日 00:32

    一年前に、試しに志望校判定SOを受験しました。サピックスのテストに興味があったので...。

    同じく社会がボロボロで、A問題は偏差値39でした。が、他教科(特にB問題)のおかげでAB総合4教科は四谷大塚での偏差値-3程度でした。

    算数についてはSコース週テストの方が難易度は高いと、息子は当時言っていましたね。

    社会についても四谷大塚のカリキュラムにのって、今は各単元の習得と週テストの復習をしっかりしていけば問題ないと思います。

    6年になると立ち位置確認の為に学校別SOを受けることになると思いますが、社会だけボロボロという状況にはなりませんのでご安心ください。

    ちなみに地理については、6年になり「日本のすがた」という本を購入するように先生に勧められ、息子はさらっと読んでいました。ご参考まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す