最終更新:

144
Comment

【5924901】2020年6月28日 全国統一小学生テスト 6年生

投稿者: L'OCCITANE   (ID:Mr.EsRckSgY) 投稿日時:2020年 06月 28日 00:36

2020年6月28日 全国統一小学生テスト 6年生 スレ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 17 / 19

  1. 【5949844】 投稿者: いやいや  (ID:htmYIhEXp/E) 投稿日時:2020年 07月 18日 00:50

    じゃあ、そもそも、参戦予定だった人にも褒賞無しにすれば良い話では?だって、大多数の人はもらえなかったはずなんですよね?少し前にどなたか書いていましたが、進出者全員に額入り賞状でも贈ればすっきりしたのでは。
    因みに、端にも棒にもかからない平凡な点数だった息子(あ、でも一応S優秀者掲載常連ぐらいの成績はとっています)は、今回の四谷の対応に「え、なんで?酷くない?辞退した人可哀想」と驚いて一言。
     でも私はそれが普通と思います。
    因みに地方ですので四谷系列ではない塾に通う保護者の人は「え、決勝大会で今東京に行く?決勝大会やる?」ってあきれてましたよね。。。辞退された人の方こそ私は称えたいです。東京組にはピンと来ないでしょうが。
     だから四谷の対応がおかしい、と思うのです。

  2. 【5949848】 投稿者: 皆がんばった  (ID:i.JMyyBoQ5M) 投稿日時:2020年 07月 18日 00:53

    旅行だって結婚式だって、自ら辞退すればその時点の規定キャンセル料が発生(多大!)しますが、翌日会社都合で中止となれば、契約そのままの人達は満額かえります。
    こればかりは企業もボランティアじゃないので仕方ないです。
    社会の仕組みです。
    無理に渡航して帰国後に判明しておおごとになった方々もいましたし、先行きわからなくて迷いますよね。

    どういう結論が出ても不満を持つ人はいるでしょう。
    ただ、先に辞退したご家庭も胸をはっていていいと思います。
    変に攻撃したりせず、堂々と動じず、次回また名をあげてください。

    今回の流れはイレギュラーではありますが、どんな環境においても、ギリギリのところまではしがみつき競いあいたい子供達、状況が許す限り決勝大会を開催したかった塾というなかでの中止&褒賞で、ギリギリまで対面での授業に拘ってきた四谷らしさがあるなと思いました。

    トップ30のみならず、決勝大会にエントリーした全員に進呈ってふとっぱらですよね。
    単純にどれだけ出費増えたんだろう。
    うちは今回完全に線上だったそうなので、子供にはあと1点あればノーパソだったか、という風に悔しく思ってもらって、バネになればと思います。

  3. 【5949868】 投稿者: う〜ん、、、  (ID:Elejvv0CdRg) 投稿日時:2020年 07月 18日 01:42

    一応補足すると褒賞は過半数の方が貰えるので
    大多数は貰えるんですけどね。
    何が公平かって個人的意見を言うのは構わないが、
    実際にどうするかは企業の判断で決めているんだから
    それに対して対応がおかしいと言うのはおかしいかと。
    辞退した人を称えるのは個人の自由。でも、
    辞退したから称えられるものでも、
    参加表明したから非難されるものでもない
    と思うのだけれど?
    まぁ、この事に対して賛美・批判してくる人間は相手にする必要ないですけどね。
    辞退した人を褒めたきゃ褒めろと。 称えたきゃ称えろと。
    ただしそれは「あなたの正義」に他ならない。
    正義を振りかざして、振り回して、
    思いもよらぬ所を傷付けてはいないだろうか。

  4. 【5949886】 投稿者: 他スレッド  (ID:LBpHPDWuM2U) 投稿日時:2020年 07月 18日 02:38

    2020年全統小・全統中・全統高決勝大会のスレでも、意見は平行線のままです。

  5. 【5949900】 投稿者: あ  (ID:Dqi9ViBiodA) 投稿日時:2020年 07月 18日 05:26

    誰もが満足する判断は難しいこともわかりますし
    、企業側が対応を訂正することを求め続けるつもりもありません。

    辞退者はモヤモヤする気持ちを数少ない同じ立場の方と掲示板で分かち合いたかっただけではないでしょうか。辞退者は参加者を責める気持ちはないと思います。実際、自分が東京に在住していたら日常と変わらないと参加した可能性もあると思いますし、参加表明の方の中にも中止にならずとも直前まで様子を見てやはり危険ではと考えキャンセルした人もいたと思うからです。

    「仕方ないことだとわからせるのが親の仕事」私もそう思います。辞退する時にも状況を説明しわかってもらいましたし、今回の褒賞の件も事実を伝え説明しました。いつもは穏やかな子が泣きそうな表情を浮かべていましたが、次の日には笑顔を取り戻しました。

    ただ大人として、かわいそうなことになったなと胸が張り裂けそうになったのです。こんなに気になり親バカだと自分でも思います。そろそろ忘れないといけませんね。

    批判も受けましたが、理解してくださる方もいて
    救われた気持ちになりました。
    ありがとうございました。

    11月は決勝進出した一人一人の子が心からいい経験をしたなぁと満足できる大会になりますように。

  6. 【5949915】 投稿者: 県知事の自粛要請  (ID:ubohAz/RGcQ) 投稿日時:2020年 07月 18日 06:09

    県知事の首都圏への自粛要請が発表されたので、本部に連絡をし辞退となりました。全国の知事が要請やお願いを出していましたので同じような状況で辞退されたご家庭もあると思います。決勝は行います。とのことだったので、参加できる地域だけで決勝大会をやるものだと思ってました。こんな風になるとは想像できませんでした。

  7. 【5950033】 投稿者: わかります  (ID:0GT9lwmStgI) 投稿日時:2020年 07月 18日 09:28

    うちはぎりぎりまで、『もし、開催方法を変更になったら権利を失ってしまうかもしれない』と思い、東京開催なら行かないことに決めていたけれど、最後まで迷っていた地方のものです。キャンセル料もかかるし、、といろいろなことを考え、交通機関ファックスも最終日まで迷い、内容は宿泊費など迷惑がかからないように、ご迷惑をお掛けしないように書いていました(結局送りませんでしたが)
    お弁当代などはもうこの情勢なので、直前キャンセルで迷惑をかけても仕方ないと、決勝大会の受験資格放棄と天秤にかけ無視することにしました。こんな判断をしたのも、塾の先生に、この状況なのでぎりぎりまで悩んでキャンセルしてもよいのでは?という言葉をいただけたからです。
    でも、ファックスを送らなければならない最終日に、どうしても想いを伝えたくて、電話しました。『今回は開催側もはじめてのことで、東京の感染者数も急増していて、驚いているところ。でも、今回はこのまま開催する予定』とおっしゃっていました。
    現状、地方民にとっては県知事から県を跨いでの移動自粛をいわれている件、新宿の感染率、地方では東京へしまえば、二週間はどこにも出掛けられなくなり、生活はまわらなくなる状況であること。だから今回はいけなくなること、
    こんな機会を与えていただいて、感謝していること。子供にとってはすごくモチベーションになっているので、次回はせめてこれから時間もあることだし、地方で頑張っている子達はコロナで受験できない、ではなく同じようなチャンスがもらえるようなシステム作りをお願いしますと伝えました。電話で名前も確認されたのですが、その二時間後に中止が決定し、折り返しの電話がかかってきました。オペレーターの方が担当の方に繋いでくださり、担当の方がしっかりとお話を聞いてくださいました。『今回はいけない』とはお伝えしましたが、『辞退』の二文字をださなかったせいか、なぜか最終的に名前は残ったままでした。

    辞退された方は、きっとほぼ地方の方で、その辺りのアドバイスをもらうチャンスがなかった方、迷惑をかけてしまうからと早めにキャンセルをされたのだと思います。参加されることになっていた方を批判するつもりはないと思います。ただ、結果として子供が最終的な成績優秀者とならなかったこと、理由はどうにもならなかったことなのなのに、、という悲しさが残るのだと思います。子供が頑張ってきたことに、かわりはないのですから。うちも同じ立場ならそう感じたと思います。『なぜ周りのことを考えて、いくことを我慢したのに、自分はそこに名前が載らないのか?』という疑問が必ず子供に残りますもんね。頑張ったことを表彰されるのは、子供ならだれでも嬉しいことですもの。

    だから、そういう判断をした地方の方を、権利を放棄したのだから仕方ないと批判するのは違う気がします。それは地方に住んでみないとわからないことです。感染がどれだけ稀なことで、どれほどの影響があるのか肌で感じなければわからないのではないでしょうか。車でいける距離でもありません。ニュースをみたらわかると思います。引っ越しを余儀なくされたり、たくさん影響が出ています。

    結局は頑張って結果をだしたことは皆同じだと思います。
    今回の件は主催者側の考え方との相違と考えるしかないですよね…次回はそこまで考えて遠慮しなくてもよい、ということでもある気がします。
    次回は住んでいる場所で差がでないような方法を主催者側が考えてくださることに期待したいですね。

  8. 【5950090】 投稿者: あ  (ID:Dqi9ViBiodA) 投稿日時:2020年 07月 18日 10:08

    わかりますさん、わざわざ本当にありがとうございます。
    気持ちをわかってくれる方もいると思うと涙が出ました。わかりますさんの置かれていたご状況とてもよくわかります。出場表明者さんたちも同じように最後まで悩まれていましたよね。自分のことでもないのに、状況や気持ちを的確に表現してくださるお心遣いに心から感謝致します。

    色々な意見の方がいることも掲示板で知ることができ、良かったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す