最終更新:

55
Comment

【5953915】2021年組 学校別対策コース

投稿者: 他塾生   (ID:yr0QJ.ATUE.) 投稿日時:2020年 07月 21日 12:57

9月より学校別対策コースに通う予定でいます。情報交換できたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【6010010】 投稿者: 直営で平日も学校別なら  (ID:pPavY3HAsxA) 投稿日時:2020年 09月 08日 13:20

    学校別週テスト14回、過去問10回、学校別判定テスト1回の合計25回の本番と同じレベルと形式のテストがあって、これだけやれば、本番でどれだけ点が取れそうか(合格確率がどれだけありそうか)、嫌でもわかりそうに思います。
    サビの冠模試は、その感覚の確認という意味で価値はありそうですが、それ以外は受けないつもりです。
    サピでも、合否ともっとも高い相関があるのは、校舎内順位しかわからないSSの席次だと聞いています。何度も本番に似たテストをこなした方が、母集団の大きいテストを1度や2度受けるより価値があるということだと理解しました。
    また、これからの時期は、志望校が決まっているのなら本番レベルの模試の方がはるかに価値が高いと思います。同日体験受験のように、ボーダー層がみな点数にならなくて、判定とか偏差値が無意味になることもないはずです。

  2. 【6010175】 投稿者: 昨年度生  (ID:Z8Pf5YkMsRg) 投稿日時:2020年 09月 08日 16:29

    子どもが昨年、学校別コースを受講していました。

    コースの父母会で、先生がSAPIXの学校別模試は受けておくと
    良いと仰っていました。子どもの志望校模試は9月と11月に
    あったので両方申し込みましたが、体調不良で9月のはパス
    しました。

    先生は立ち位置を知るため、という意味でおすすめされてたの
    かと思います。四谷大塚の学校別模試とは母数が違いすぎる
    ので、1回は受けたら良いと思います。
    確か、子どもが受けた学校別模試は5倍以上の差がありました。

    どちらの模試も講師陣が作問した予想問題でしかありませんが
    四谷大塚とSAPIXの傾向の違いもあるかも知れません。
    (SAPIXは算数が難し目、と先生は仰っていました)

    多塾校舎で受ける緊張感もありそうです。
    あとは、同じ学校を志望している子が多数受けるということ
    で、より受験を意識できる効果もあるかも知れませんね。

  3. 【6019446】 投稿者: 悩み中  (ID:zLGeZSdR.Q6) 投稿日時:2020年 09月 16日 09:28

    学校別を取られてるお子さんの保護者様にご相談させてください。
    現在娘はY65程度で直営校Sコースに通塾しています。
    とはいえ、実はお恥ずかしながら、去年の秋までは、Cコースにおり、志望校も学校別に名前が上がるようなところは考えていませんでした。
    ここへきて組分けも合不合も65くらいで安定しているのでチャレンジ校を考え始めているのですが、決まってないこともあり学校別講座は取らずにいます。

    その学校を熱望してるわけではなく、学習レベルアップのために学校別をとられてる方はいらっしゃいますか?
    またその逆で志望校が確定していないから、とっていないという方はいらっしゃいますか?

    ちなみに今は日曜日の授業はSコースの子は数人しか残っていないようなのですが、授業内容はCコースに合わせるようなことにはなってないのかな?と気になっています。どちらかというと娘より一段難しいレベルで勉強させたいなと思っているのですが。
    レベルアップのために学校別とった方がいいでしょうか?
    ここに行きたい!と熱望してくれたら受けさせるのですが、なんせコロナで見に行けず、なんとなくここいいよなー、こっちもいいなー程度なのです。
    参考のためにみなさんにご相談させていただきたくお願いします。

  4. 【6019479】 投稿者: メダカ  (ID:vD0xGqb51HE) 投稿日時:2020年 09月 16日 10:02

    こんにちは。
    うちは男子で、親も子も共学校志望ですが、開成クラスにいます。
    第1志望の共学校の学校別対策コースもあるのですが、それは日曜日の特訓だけで、開成クラスは平日の授業も分かれているので、開成に行く気はないですが(まあ受からない可能性の方が高いんですけどね)、こちらの方がレベルが高くなるかなと思い、開成クラスに行っています。
    クラスに入っている以上、2月1日は開成を受けないわけにはいかなさそうですが、本命は別日なので。

  5. 【6019507】 投稿者: 終了組ですが  (ID:Z8Pf5YkMsRg) 投稿日時:2020年 09月 16日 10:25

    子どもの熱望校はA中学でしたが、学校別は偏差値的に少し上のB中学
    のコースを受講してました。

    B中学は全く考えていなかったのですが、先生に志望校として提案
    され、子どもも興味を持ったので志望校には入れました。
    学校別コースを考える際に、先生に相談して、結果B中学コースに
    決めました(出題傾向は科目によっては違うのですが、B中学対策
    しておけばA中学対策にもなる、と)。
    熱望は他校だけどB中学コース、という子は他にもいましたよ。

    流れとして、B中学も受験することにはなりましたね。
    多分、コースのみなさんそうだったと思います。
    ただ、実際に学校別コースの学校を受験するかどうかは、成績
    とか状況によって変更もアリだとは思いますよ。

  6. 【6020142】 投稿者: 悩み中  (ID:KVD4oPD26HE) 投稿日時:2020年 09月 16日 20:09

    ありがとうございます!
    やはり一段レベルを上げた勉強をされているんですよね。私も狙ってるところより上の勉強をして、行きたいところに着地することになるんだろうと思うと行かせるべきか悩んでましたが、やっぱりそうだよな!とふにおちました。
    明日の合不合判定結果を見て、検討しようと思います!入れてもらえなかったりして…笑

  7. 【6020148】 投稿者: 悩み中  (ID:KVD4oPD26HE) 投稿日時:2020年 09月 16日 20:12

    ありがとうございます!
    とても参考になります。あまりコロコロ変えられないのかなとおもっていましたが、そうですよね、成績などで相談すればいいんですよね!
    引き続きがんばらせます!

  8. 【6020328】 投稿者: sam  (ID:CFc61SXV7qw) 投稿日時:2020年 09月 16日 22:50

    本当に行かせたい学校がある親は少ないと思います。

    娘は学校別のクラスに入れましたが、
    少なくとも受験する学校によってテストのカラーが違います。
    ・算数の配点だけ高い所
    ・国語・算数の配点が同じところ
    など。
    得意教科・不得意教科をベースに、クラス(第1志望)を選ぶのは1つの方法だと思います。

    個人的には、
    スケジュールに合わせて受験するすべての学校(1月校、2月1日~5日)をピックアップしてほしいと思っていますが・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す