最終更新:

31
Comment

【82343】6年組み分けテストについて

投稿者: 春風   (ID:fUNA2XO4qws) 投稿日時:2005年 04月 24日 14:23

5月8日、もうすぐ組み分けテストがありますね。
ゴールデンウィークを挟んでのテストですので
勉強できる時間はたくさんあるように思いますが
対策がなかなか・・・・・・。
娘はBクラスですが、今回はぜひCクラスに上がりたいそうです。
(思いだけでなかなかCクラスに上がれないんです。)
苦手科目や弱点の克服、範囲内のYTテストの間違いの見直しなど
皆さんはどのような点に気をつけられて、勉強されますか?
もしよろしかったらお教え下さい。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【83885】 投稿者: たけのこご飯  (ID:fuUz7JYrKEg) 投稿日時:2005年 04月 27日 12:30

    捲土重来!! さんへ:
    -------------------------------------------------------

    我が家も5年秋から始めた女の子です。(終了組です。)
    Cコースで、社会は2回に1回位は満点でした。
    我が家の勉強の仕方ですが、塾で講義を聞いたあとは、
    テキストは読み直しをせず、問題演習します。
    間違えた問題は、そこで覚えなおしをします。
    最後に、サブノートを埋めて確認をします。
    でも、ここまでだと満点は難しいです。
    満点を狙うのでしたら、そこでテキストの登場です。
    問題集に出ていなかった部分を親がピックアップして、
    覚えさせます。(図や表に書いて小さい字の部分までチェックします)

    総合回もテキストの読み直しはせず、問題の解きなおしだけです。
    それぞれの回で、出来た問題も、出来なかった問題も、全てやります。
    (Cコースのテスト、問題集、プリントの全部の解きなおしです。)

    テキストを読んでも時間ばかりかかり、本当に頭に入っているか分からないので、
    問題で覚える方法でやってました。
    理科も同じで、問題を解くのみでした。






  2. 【83981】 投稿者: 春風  (ID:fUNA2XO4qws) 投稿日時:2005年 04月 27日 16:12

    完了さま

    ご丁寧に色々とお教え頂きまして、本当に有難うございました。

    お蔭様で娘もやる気のようです。

    結果がどうなるかはわかりませんが、組み分けテストの結果が出ましたら、
    ぜひご報告させて頂きますね。

  3. 【84135】 投稿者: ねむりひめ  (ID:V10TSvAwHq2) 投稿日時:2005年 04月 27日 21:30

    >いとぐるま さま

    痛いところをつかれてしまったので、100年くらい眠りたいところです(笑

    まず誤解がないように・・・
    上で、たけのこご飯様がすばらしい勉強法を紹介していらっしゃいますが、私もその方法がベストであると考えます。大学入試用参考書の「青木世界史B講義の実況中継」の前書きにも、そのように勉強すべきであると書かれています。小さい字を無視する我が家のやり方では、所詮Cコース内偏差値30台です。

    >正解率何%を目安にしてらしたのでしょうか?

    正解率は重視せず、私の主観で判断していました。私が覚えていないことは覚えていなくていい(笑
    知識に関しては、知らなかったものはしょうがないので、その場で覚えるしかありません。算数の解き直しと違って時間はかからないですから、知識問題は全問見直せばよいと思います。私が重要と判断した問題は「じゃあ、あれはどうだったっけ?」などと関連知識を交えながら見直しました。重要でないと判断した知識はさらっと見直して終了。要するに、関連問題が次々と思い浮かぶような内容は重要、そうでなければ入試対策の観点で重要度は低い、と私の独断で判断しました。「間違えた問題を覚え直しする」のがメインであるという点はたけのこご飯様に通じるところがあるかもしれません。

    テスト前の準備についてですが、ヤマをかけるためとウソを教えないために、予習シリーズ、応用自在、授業の実況中継シリーズは読破しました(私が、です)。歴史に関しては大学入試用の日本史参考書も勉強し、頻出分野と関連が深そうな知識を重視しました。「玉虫厨子の羽の数」は知らなくてもよいが、「大仏開眼式の時に演奏された音楽」は当時の国際情勢を反映しているので重要、という程度の知識を得ました。どちらも大学入試では出題されたことがあるようですが(笑
    地理と政治経済分野は手頃な参考書が見つかりませんでした。「社会科授業の実況中継」はよいと思います。全4巻、1週間もあれば読めるでしょう(親が、です)。お子様にもお勧めできます。

    理科は、力の5000題にも目を通しました(私が、です)。植物と昆虫はどこが大切か自信がなかったので、4科のまとめとメモリーチェックを信じることにしました。
    Cコースに在籍する実力があれば、理科で新しく覚えなければならないことは少ないと思います。我が家では夏休み前に計算を含む演習問題を始めました。応用自在問題集の「理科計算で解く問題の特訓」はお勧めです。

  4. 【84281】 投稿者: いとぐるま  (ID:noskIXvAQGE) 投稿日時:2005年 04月 28日 05:24

    ねむりひめさま

    ていねいで、かつ具体的なアドバイスありがとうございました!
    大学入試の教材、私も漠然とは「きっと中学入試にも役立つにちがいない」と思いつつ実行してこなかったのですが、ねむりひめさまのレスを参考に、教材選びを今日早速やります。

    理科に関しても社会に関しても、親が目を通して重要かどうかのセンスを磨くことが大切なのですね。

  5. 【84428】 投稿者: るんるん家族  (ID:2vAZkMlHtiM) 投稿日時:2005年 04月 28日 11:30

    うちも終了組。男の子です。
    CコースでYTでは常に理・社は満点近くでした。
    (問題は国語でした。苦笑)

    たけのこご飯 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > テキストを読んでも時間ばかりかかり、本当に頭に入っているか分からないので、
    > 問題で覚える方法でやってました。
    > 理科も同じで、問題を解くのみでした。

    同じです。
    とにかく、予習シリーズの問題と塾で配布されたプリント(1日に10個の語句を覚える宿題のようなもの)をとにかく覚えるのみでした。

    覚え方が実は重要なのではないかと思っているのですが、必ず書くのです。漢字で。10問の一問一答式があるとすると、それをすべて紙に書きます。そして10点満点になるまで、何回も何回もテストしました。

  6. 【84781】 投稿者: 捲土重来!!  (ID:m6p0p8YJUfg) 投稿日時:2005年 04月 29日 05:39

    ねむりひめ様 たけのこご飯様 るんるん家族様

     具体的なアドバイスありがとうございます。

     ねむりひめ様
      うーん 娘は確かに、「歴史こぼれ話」なら、「こぼしとけ」と思う方ばかりを覚えているタイプです。
      しかし、母の心がけが足りなかった!です。
      早速私も、ねむりひめ様を見習い、とにかくシリーズにしっかり読ませていただきました。
      ご教示いただいた参考書も買ってきて、私がまず読もうと思います。

     たけのこご飯様、るんるん家族様
     お二方を見習い、娘にやり直させながら質問しようとしたところ、うるさがられてしまい、バトルになって勉強どころでなくなってしまいました。しかし少なくとも、やり直したものをもってこさせてることにしました。
     それにしても「満点」すごいです! 

     
     スレ主様がしめられたあとでもあり、ずうずうしいのですが、理科についてももう少しおしえていただけますでしょうか?
     生物分野では、シリーズ等には、名前しかでていない植物や昆虫の暗記、物理や化学の計算問題も、やはりシリーズに沿った問題をひたすらやられていたのでしょうか?
     

  7. 【88398】 投稿者: 春風  (ID:uZwWS5XsTI6) 投稿日時:2005年 05月 08日 17:26

    今日の組み分けテストは皆様、いかがでしたか?
    きのう特別コースを受けられた方たちは2日連続で
    大変だったのではないでしょうか?

    Cコースを目指して、この連休中も娘は頑張ったようですが
    やはりその壁は厚いようです。

    今日は母の日でしたので、
    「プレゼントは何がいい?」なんて聞いてくれました。
    今日の組み分けテストを頑張ってくれること・・・かな、
    と思わず言ってしまいました。

    ゴールデンウィークの連休返上でしたので今日の夕食はお寿司にします。
    良い結果が出るといいのですが・・・。

  8. 【88407】 投稿者: あぶらな  (ID:a2IMSdatlHY) 投稿日時:2005年 05月 08日 17:47

    うちも、午前中受けて昼休みに電話してきた様子によりますと(四谷生なので、まだ午後も次週の予習授業有り)、特に理科で苦しかったようです。
    春風さんのお子様は、お嬢様ですよね。
    女子の方にとって、(独断ですが)今回は範囲的にきついと思います。
    よく頑張られたと褒めてさし上げてください。
    お互い良い結果が出るといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す