最終更新:

51
Comment

【3584622】新四年 SAPIXから早稲アカへの転塾検討中

投稿者: 悩み中   (ID:KFKVFA0CtQ.) 投稿日時:2014年 11月 18日 09:52

新四年に向け、SAPIXから早稲アカへの転塾を検討してます。
SAPIXでは1番上のクラスにいますが、塾で教えてくれる範囲が狭く、ほとんど家で教えており、これが6年まで続くことへの不安があります。また、αにずっといられるレベルではないと思うので、SAPIXより親身に教えてくれそうな早稲アカへの転塾を考えている次第です。
ただ、子供のレベルが主要因とわかっていながらも、SAPIXに比べると早稲アカの合格実績が見劣りするため、なかなか転塾に踏み切れません。同じようにSAPIXから早稲アカへ転塾された方の経験談をお聞きできればありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3585204】 投稿者: 悩み中  (ID:KFKVFA0CtQ.) 投稿日時:2014年 11月 18日 20:34

    教室の場所様

    情報ありがとうございます
    sapixも早稲アカも無理なく通える範囲にあります。
    お弁当は小さくない要素ですが、子供にあう塾のためならがんばります。
    子供は、学校の友達が多く、いまは宿題も少ないのでSAPIXを続けたいと言ってますが、自学がまだできていないため、勉強習慣をつけさせながら、応用力のみならず基礎力もしっかりつけさせたいと思っています。
    早稲アカの体験授業を受けさせましたが、反応はそれほど良くなく、希学園の体験授業は親的には良かったのですが子供は宿題の多さに少し嫌がってました。
    自分で進んで勉強してくれるなら、sapix継続なのですが、勉強プラス先生のやる気等の諸々フォローまで考えると早稲アカに傾いているところです。

  2. 【3585724】 投稿者: ワセアカママ  (ID:DCQ.IplYs9w) 投稿日時:2014年 11月 19日 10:32

    小5の子供がワセアカに新小4から通っています。
    うちの校舎だけかも知れませんが、面倒見は全然よくありません。ワセアカ=面倒見良い と期待するとあれ?と戸惑います。こちらから働きかければ応えてくれますが、四谷大塚の猛スピードカリキュラムに従ってどんどん進み、消化しているかしていないか、殆んど気にもしていない印象です。ちょっと付いて行くのに問題のある子の方が、塾から声がかかって補習などあるみたい。

    それから現六年生から、サピックスと四谷大塚(=ワセアカ)の進度は殆んど同じになりました。唯一季節講習ではサピックスでは先に進むのに対して、ワセアカでは復習となるのが違います。

    つまり何が言いたいかというと、サピックスからワセアカに移ったからと言って、スピードが緩やかになったり、丁寧に手取り足取り面倒を見てくれる訳ではなく、やはり親の伴走が必要だということです。(勿論お子さん1人で全て大丈夫な子もほんの少数いるとは思いますが。)

  3. 【3585753】 投稿者: あと半年  (ID:eYrbXy45BnM) 投稿日時:2014年 11月 19日 10:56

    もう半年くらい様子をみられては?と思います。新4年からが本格稼働!という感じで新しい生徒が大量に入ってきてクラスも倍以上に増えて受験カリキュラムになります。つまり、スレ主さんはまだサピの本当のプログラムに触れていないのです。ここで見切りをつけてしまうのはもったいないなあと思います。
    私自身は子どもの話を聞いて、テキストにないことも(テキストの内容はもちろん)懇切丁寧に解説してくれるなあと感心しました。
    合格実績が気になって後ろ髪を引かれているならば尚更、もう少し(夏期講習ぐらいまで)様子を見られてはどうかな?と思います。移るのはいつでもできますし。

  4. 【3585757】 投稿者: 本人の能力と、親の中受力と、経済力(個別カテキョ)  (ID:ACwjHkzldoU) 投稿日時:2014年 11月 19日 10:57

    どれかが1つでもあるなら、サピックスでいいのでは?
    消化しきれない問題が、週に何問ありますか?
    サピックスは、塾のある日2~3問、が限度です。

    あと、テキストの繰り返しを嫌う子なら早稲アカ。
    ものすごく重いテキストを背負うのが嫌なら、サピックスかな?

    でも、小さいながら、本人にもプライドややる気がありますから、
    それを尊重したほうがいいと思います。

  5. 【3585761】 投稿者: 面倒見  (ID:Ee3uMmCedmw) 投稿日時:2014年 11月 19日 11:01

    サピで、クラスを下げてもらう、というのはどうでしょうか。授業を受けて帰宅して、自分で宿題ができるレベルにまでは教えてほしい、と、ご相談なさっては?

    復習の声かけや宿題チェックくらいは親がかりもアリとして、基本問題が解けない・授業では習わない、では何のために塾へやっているのか…親御さんがタイヘンだと思います。

  6. 【3585773】 投稿者: う~ん  (ID:IS0PsgIZGwI) 投稿日時:2014年 11月 19日 11:09

    サピ終了組です。
    面倒見さんのような要望はサピでは無理ですね。
    たしか日能研ではそのような対応をしていますよ。

  7. 【3585783】 投稿者: だったら  (ID:sYSoh0pQhms) 投稿日時:2014年 11月 19日 11:20

    暫く親が関わって教えるのを辞めてみてはいかがでしょうか?
    そうすれば、自然にクラスが下がって、宿題量が適正になるのかも知れませんよ。

  8. 【3585786】 投稿者: 悩み中  (ID:L6iMMybukDk) 投稿日時:2014年 11月 19日 11:21

    ワセアカママ様

    ご意見ありがとうございます。
    早稲アカのペースが早まったことこそ、まさしく気にしているところです。今年からSAPIXと同じ5年で範囲を終わらせるような
    ペースになったことにより、早稲アカの先生も算数でついていけない子が出ているといってました。ハイペースでやりきるなら早稲アカもSAPIXも大差ないように思いますし、候補の校舎は大規模ではないですが、やる気をださせるような面倒見をどこまで期待していいものか。
    少人数の希学園は面倒見はいいものの、子供があまり気にいってません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す