最終更新:

51
Comment

【3584622】新四年 SAPIXから早稲アカへの転塾検討中

投稿者: 悩み中   (ID:KFKVFA0CtQ.) 投稿日時:2014年 11月 18日 09:52

新四年に向け、SAPIXから早稲アカへの転塾を検討してます。
SAPIXでは1番上のクラスにいますが、塾で教えてくれる範囲が狭く、ほとんど家で教えており、これが6年まで続くことへの不安があります。また、αにずっといられるレベルではないと思うので、SAPIXより親身に教えてくれそうな早稲アカへの転塾を考えている次第です。
ただ、子供のレベルが主要因とわかっていながらも、SAPIXに比べると早稲アカの合格実績が見劣りするため、なかなか転塾に踏み切れません。同じようにSAPIXから早稲アカへ転塾された方の経験談をお聞きできればありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3585797】 投稿者: 早稲アカ生の親です  (ID:9y5yVvapxZE) 投稿日時:2014年 11月 19日 11:27

    校舎・先生によって、面倒見の良さは違ってくると思います。愚息の校舎は算数、国語の先生はいい先生です。ただ質問には丁寧に応えてくれますが、手取り、足取りという感じではありません。「がんばってSSクラスについてこい」という感じです。
    またできればお子さんと同レベルかそれ以上の方が、2~3人いるといいかもしれませんね。何度かサピへの転塾を考えましたが、息子よりできる子が何人もいて、目標とするお友達もおり、なにより息子が先生を信頼しているのでやめました。考えておられる校舎の先生とよくお話しされるといいと思います。

  2. 【3585840】 投稿者: 悩み中  (ID:L6iMMybukDk) 投稿日時:2014年 11月 19日 11:56

    あと半年様

    ご意見ありがとうございます。
    おっしゃるとおり、まだSAPIXの本当のプログラムに触れてないのかもしれません。不満を持っているところに周りの5-6年のSAPIXに通わせているご家庭の話しをいろいろ聞いたものですので。
    現在四年で通っている知り合いのお子さんにいろいろ話を聞いてみます。

  3. 【3585993】 投稿者: 悩み中  (ID:L6iMMybukDk) 投稿日時:2014年 11月 19日 15:06

    早稲アカ生の親 様

    ご意見ありがとうございます。
    大手塾ですので手取り足取りのフォローまでは、さすがに期待しておりません。書かれているとおり、上位クラスにがんばってついてこい!というハッパをかけてもらえるだけで、子供のやる気に十分つながると思います。
    あとは、周りのお子さんの影響が大きいと思うのですが、近くの早稲アカの合格実績がよくありません。4クラスあったらしいのですが、早慶、御三家、海城で4名です。生徒の資質による面もありますが上位クラスにいれたとしても、正直不安になってしまいます。

  4. 【3586012】 投稿者: 早稲田アカ卒  (ID:HbjeAovlius) 投稿日時:2014年 11月 19日 15:33

    早稲田アカは校舎にもよると思いますが、面倒見はよいほうだと思います。質問対応もしてくれました。つきっきりではありませんが…。

    親がお子様のフォローをほとんどしているとの事ですが、これは徐々に手を放していったほうがいいかもしれません。
    これから成長するにつれ反抗期も出てくるかもしれない、そうなった時に付きっきりのままでは、教えるのが非常に辛いですし、親子関係が悪化する可能性もあります。

  5. 【3586517】 投稿者: あのう・・・  (ID:6WboZ67KyEI) 投稿日時:2014年 11月 20日 09:41

    御三家や早慶を狙われているのでしょうか?

    はっきり申し上げて、小3の段階で、一人で基本問題の解けない子は、
    レベルの学校、無理ではないかと思います。

    早慶は、何とかお尻たたいて、中学入ってしまえばいいですが、御三家は次に大学受験が待っています。
    何とか無理して合格したって、あとがついてこないですよ。

    地頭のいい子は4年生入塾からでも習い事もバリバリしながら余裕です。

    はっきり言って、難関校狙うのが違うような気がしますよ。
    もう少し気楽に構えて、身の丈に合った受験をおすすめします。

    サピを続けてると、おそらく、4年生から入塾組にすぐにぬかされるでしょう。

    日能研でのんびりするのはいかがですか?

  6. 【3586570】 投稿者: 実際の実力  (ID:Ee3uMmCedmw) 投稿日時:2014年 11月 20日 10:44

    校舎ごとの実績、気になるけど拘りすぎるのもどうかと思います。昨年度に難関校を狙えるお子さんが何人いたか、という話なので。

    学年によっても、デキる子が集まる年とそうでない年があります。デキる子が集まる年に当たると、先生の配置にも力が入ったりします。

    あと、いくらトップ層の実績を調べたところで、我が子がそこに該当するかどうかはわかりません。また、該当するような子は他校舎にもどんどん講座を取りに出ていきます。

    お子さんが自力で家庭学習して入れるレベルの実際のクラスが、どんな雰囲気なのか、というところだと思います。

  7. 【3586674】 投稿者: めるよ  (ID:E0n/xP3a5AM) 投稿日時:2014年 11月 20日 12:35

    我が家の娘も、今まさに新4年生に向けて入塾を検討しています。
    私も合格実績を考えると、難関校、御三家狙いならサピックス、と考えていましたが、
    子供の性格を考えて早稲アカにしようかと思っています。
    早稲アカでは体験授業を2回受けました。
    授業が終わって迎えに行くなり「とても楽しかった、ここがいい!」と言いました。
    他の塾ではここまで反応しませんでした。
    クラスにとてもよくできるお子さんがいたことがよい刺激になっているようです。
    子供の性格によると思いますが、娘は
     「あまりに周りが優秀すぎてもストレスに、
      全く競争がなくても刺激がなく退屈してしまう」
    という子なので、小規模で授業中の発言もしやすかったことがよかったようです。
    早稲アカのよさは少人数でアットホームな点かなと思っています。
    塾や校舎の実績よりも子供が「ここでなら伸びる、頑張れる」塾がいいのではないでしょうか。

  8. 【3586741】 投稿者: 悩み中  (ID:A4U9mR9DmoM) 投稿日時:2014年 11月 20日 13:44

    実際の実力 様

    ご意見ありがとうございます。
    学年により、実績が異なるのはもちろんわかりますが、数年あまりパッとしていないのが悩むところです。
    ちなみに、子供の自力学習のレベルを引き上げるために、どの塾がいいかという視点で検討してます。親が勉強しなさいと言わなくても、クラス維持や先生の励ましを受け塾の宿題を自分でやるようになる、わからないところは親に聞くだけではなく、塾で質問する。このように子供が成長し、親のサポートが徐々に減るのが我が家における理想の塾のと考えます。

    すでに三年の時点でこれができていて成績優秀なお子さんもいますが、我が子の成長を信じ、がんばりたいとおもいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す