最終更新:

433
Comment

【4154407】ボーダーラインをふ~らふら(中1~3)

投稿者: 綱渡り名人   (ID:xYBCA1TER7U) 投稿日時:2016年 06月 20日 13:30

各選抜試験の合否を心配し胃が痛くなる、ボーダーラインぎりぎり組のみな様。

学年の枠をこえ、その胸のつかえをこの場に吐き出してみませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 26 / 55

  1. 【4248420】 投稿者: ダメポ親  (ID:aG2t1Xy0/Bk) 投稿日時:2016年 09月 15日 08:08

    こんにちは。2年前の3年スレの主です。久々にこのHNで登場させていただきます。
    この時期から悩みや疑問がかなり具体的になると思うので、質問等ありましたらしばらくは答えられると思います。
    うちの場合(男子)はとにかくボーダー+数点でのT合格を繰り返し、5科だったのでいつになったら理社辞めるんだ、のプレッシャーと戦ってきました。12月以降異様な伸びを見せて早慶受験は5科出願4科受験(学院パス)早実以外の3校に正規で受かっています。
    進学先は息子に任せて自分で決めさせました。

    最近の疑問の内申について答えさせていただけば、息子の高校には一般受験で内申30未満の子は結構います。40以上は一般では稀だそうで、でも2はさすがにダメじゃないかと息子談。これは早稲アカでも言われましたよ。2が付いたらその時点で相談しろと。「内申を捨てる」というのは平均の3以上はキープして資格・課外活動等は捨てるという意味で、内申見ないからオール2でも1でも構わないという意味ではないです。
    実際に内申は見ないかというとそういうことはなく、成績の1・2の有無、欠席日数等はチェックされているようです。塾高の願書には自己アピールと親のコメントを書く欄があるのですが、いい意味で「餌をまく」ように息子が数年研究していることを書いたらその教科・ジャンルに造詣のある先生が二次で待ち構えていて「それについて話せ」という面接だったのでやはりしっかりチェックはされているようです。

  2. 【4248673】 投稿者: 綱渡り名人  (ID:xYBCA1TER7U) 投稿日時:2016年 09月 15日 12:41

    きゃ~~!ダメポ親様!ようこそ、いらっしゃいませ

    2015受験スレをずっと読ませていただいてました
    確か、埼玉の方が何人かいらして参考になる書き込みがいっぱいでした
    ダメポ親様のご子息はすばらしい結果を残されましたよね
    また読み返しにいかなくては・・あの頃は必勝?土特??って感じでしたので

    内申、面接のお話ありがとうございます
    またお時間がありましたら、のぞきに来てくだいますか
    よろしくお願いいたします

  3. 【4248799】 投稿者: フランボワーズ  (ID:sJjPtXei1Oo) 投稿日時:2016年 09月 15日 15:32

    ダメポ親様、こんにちは。
    内申や面接のお話はとても参考になり、ありがたいです。過去のスレも何度か読ませていただいておりました。

    お言葉に甘えて、質問がございます。

    面接ですが、志望理由を聞かれて「そのまま早慶の大学に進学できるから」というような答えはアリでしょうか?希望学部に行くために一生懸命勉強しなければならないとは思いますが、早慶附属を受験するにあたっては当然大学進学が念頭にあるわけで…。それとも「大学受験に追いたてられない環境で、○○を勉強したい」などと答えるのが無難でしょうか?

    もう一点、早稲アカではたくさんのテキストを使用していますが、中でも「これはやりこんでおいたほうが良い」というものがあれば、教えていただけますと嬉しいです。

    お時間のあるときに、よろしくお願いいたします。

  4. 【4248978】 投稿者: ままこ  (ID:c1quxiGlUX2) 投稿日時:2016年 09月 15日 18:44

    母絵さま
    地域性などあるのかも?公立至上な学校の伝統?
    都市伝説?ハテナが飛びまくります。。。
    先輩お母さまが中3の時の早稲アカ保護者会でも
    そんな質問が飛び交ったそうですが
    それはないと思いますが、内申がある事に
    越したことはないですから、
    県立第2志望です!と学校にお話しても
    いいのでは?との結論に達した?らしいです。
    うちのような立場ですと、そのフセンを張った方がいいのかしら?
    という程度なのかなぁとも思います。

  5. 【4248995】 投稿者: ままこ  (ID:c1quxiGlUX2) 投稿日時:2016年 09月 15日 19:00

    連投すみませんっ!
    ダメポ親さま
    9月からは必勝、土特、作文、通常特訓授業など
    盛りだくさんで、自主学習の時間、必勝などの課題をこなす時間、定期テスト対策にさく時間が
    ありませんっ!うちだけかなぁと不安です。
    やはり、必勝なのでしょうか???

    ご子息は何に優先順位を持って行きましたか???
    息子は定期テスト?ノー勉。県の模試?ノー勉。
    駿台?ノー勉。で大丈夫でしょ?普段からやってるしなスタンスで、ムキーっとなる親。。。
    数学だけのまぐれでお椅子が素敵な必勝に行きましたが
    これから本番までの様々な親としての持って行き方に
    悩みます。

    塾高の親コメント、どうしよう?と悩みますし。。。
    色々と教えて下さいっ!

  6. 【4249137】 投稿者: ダメポ親  (ID:aG2t1Xy0/Bk) 投稿日時:2016年 09月 15日 20:54

    歓迎いただき恐縮です。
    偉そうに登場しましたがうちの受験は2年前なので「それは古い」というのは無視してください。

    フランボワーズさんの面接については、二次のある高校を受ける場合は早稲アカで時間を設けての練習があり、想定QA集も配布してくれました。そういった一般的な志望動機は聞いてくるのかな?無難な解答例は用意されていると思います。NGワードも一応あるのですが、口走っても合格を得られた子もいるらしいので絶対NGかどうかはわかりません。一次合格後にも練習しますので、今から考える必要は無いです。
    ただ、嘘はすぐバレます。わからないことはわからないと答えればいいです。
    答えに詰まって「わからないわからない」で終了では困りますけど。
    極端な低得点での合格の話は聞かないので、やはり一次である程度の合格は決まっていて、二次でコミュニケーションに難有りで会話にならないような子は落とされるのかも知れません。教室で上位だった子は適当に答えて二次大失敗しても合格しています。

  7. 【4249332】 投稿者: フランボワーズ  (ID:sJjPtXei1Oo) 投稿日時:2016年 09月 15日 22:57

    ダメポ親様、早速のお返事感謝します。
    やはり、一次の点数がキモとなるのですね。

    面接ではNGワードもあるのですか!でも想定問答が配布されると伺ってひと安心です。息子は弁が立つほうではないので、予想外の質問をされたらしどろもどろになってしまうのではと不安です。

    とはいえ、まずは一次通過しなければなりませんから、今後点数が伸びるように頑張ってもらわねば!


    ままこ様、我が息子も必勝と通常授業の課題に追われています。作文と土特はとらずに個別で早稲アカのフォローをしてもらっています。
    毎日、やっつけ仕事のように課題をこなしているのを見ると、きちんと理解しているのだろうかと心配です。

    学校もしっかり頑張ってほしいところですが、内申がなかなかとれないと評判?の学校で、私はもちろん同級生のお母様方もピリピリしている状況です。

  8. 【4249506】 投稿者: ダメポ親  (ID:WXTGHA8rQUo) 投稿日時:2016年 09月 16日 04:50

    ままこさん、
    この先学校のものも含めて宿題課題が多すぎてこなせなくなった場合、必勝と通常教室どちらを優先させるかは指示があるかと思いますが、学校>必勝>教室の順になると思います。教室では必勝の内容はまったく把握していませんので必勝のことはなるべく必勝内で消化する必要があります。質問については教室でも受けてくれるとは思いますが。
    たまに必勝と教室で言ってることが逆なこともありましたが、その際も必勝優先という指示がありました。

    時間が足りないのは全員同じですよ。宿題も全部は終わりません。やっていかなくてもチェックは無かったようですが、だからといってまったくやらないとどうなるかは本人が自覚しているはずなので、その時点で重点的に何をやるかは本人に任せたほうがいいと思います。全部できなくても授業の流れに乗れていれば問題無いです。
    息子は自宅で足りない分は学校の休み時間等でやっていたようです。テストで結果さえ出れば内職OKな教科もあったのでその時間も活用していました。
    学校の成績は良かった方ですがさすがに2学期の定期テストはまったく手がまわらないので結果は散々でした。

    この先は必勝内でのクラスの上下はあってもその枠から追い出されることはないので偏差値に一喜一憂しても意味は無いです。オープン模試など回数を重ねるごとにどんどん人数が減っていくので偏差値自体に意味はなくなっていきます。
    これからは授業のレベルが上がるのでしばらく停滞期が続きますが焦らないことです。今の段階ではmarchや他の進学校の過去問やってもほとんどできません。どの子も例外なく年末~年明けにならないと物にはなりませんので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す