最終更新:

347
Comment

【6290090】早稲アカ高校受験部屋

投稿者: 主   (ID:OI1.Zy/SJxQ) 投稿日時:2021年 04月 06日 17:53

早稲アカの高校受験の部屋です!
中学生、先輩の方お話ししましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 22 / 44

  1. 【6626526】 投稿者: 1年  (ID:6zfRRDwidA.) 投稿日時:2022年 01月 19日 08:08

    ご返信ありがとうございます。
    特訓選抜対策補講があったのですか?
    手厚い校舎で、羨ましい限りです。
    子供は、日に日に不安になっているようで、難チャレも頑張らないとと昨日から勉強を始めていました。
    来週には結果がでますね、

  2. 【6627683】 投稿者: 特訓選抜1年  (ID:dWbKwG1Pp4.) 投稿日時:2022年 01月 19日 21:42

    こんにちは。
    自ら難チャレに向けての勉強を始めてるなんて、素晴らしいですね!
    うちの息子はやばいといいながら、のんびりしてます。
    特訓選抜も駿台もダメなら、お尻に火がつきそうですが。笑

    校舎によって、対策補講がなかったりするんですね。
    息子が通ってる校舎は毎回、特訓選抜前にお知らせが来て、英数と合わせて3時間ほどの対策授業受けてます。ただ、直前に対策しても効果は?です。

    普段から自らコツコツとやっている子がやはり強いと思います。
    息子も自主的にテストの間違い直しとかして欲しいのですが、全然やりません(ーー;)

  3. 【6629734】 投稿者: 1年  (ID:L0P32ZSjwXA) 投稿日時:2022年 01月 21日 13:50

    普段からコツコツが大事ですよね。
    普段の授業前テストをまじめにやらない時があり、困っています。
    国語は授業の復習も気が進まないみたいで。
    昨日は、特訓選抜の自己採点をして落ち込んでいました。
    昨年のボーダーは176だったみたいですが、今年も低い事を願うばかりです。

  4. 【6633768】 投稿者: 中1男子  (ID:FnoWx.ISx5s) 投稿日時:2022年 01月 23日 21:41

    中1の息子が、なんとか特訓クラスで通っています。
    必勝ジュニアコースが2年生であるとのことですが、これはいつから始まるものなのでしょうか?他の学年では秋からというようなブログも見ましたが、やはりそうなのでしょうか?
    息子のモチベーションがあがるようにと、特訓選抜S、A合格出来たらなぁと思っています。

    あと、必勝ジュニアを受けられた感想なども教えて頂けたらと思っています。
    A合格ならあまり受ける意味はないというようなことも聞いたり、上位層は2年はあまり受けていない、とも聞きます。
    逆に受けて良かったという書き込みもみたり。
    何か体験談などありましたらよろしくお願いします。

  5. 【6638953】 投稿者: 早稲アカ初心者  (ID:s46xtpZw0.M) 投稿日時:2022年 01月 26日 23:48

    高校受験でお世話になってます。
    テストの結果がウェブで確認出来るのが遅くないですか?
    3年生までずっとこの遅いスピード感なのでしょうか?
    また、テスト後結果、フォローの連絡がある校舎と無い校舎があるのですか?

    過剰なフォロー連絡は、受験時期で受験学年最優先、この時期に必要ないかなと思いますが、テスト後結果連絡、選抜合否の連絡が皆無な校舎は珍しいのでしょうか?

    面倒見をウリにしてる割に、目をかけてもらってないのか、校舎全体の方針なのかわかりませんが、
    校舎選びを見誤ったかなと、少し思い始めてます。

    早稲アカ別校舎の一般的なご様子を伺いたいです。

  6. 【6638973】 投稿者: T生  (ID:skXk2PqQvyY) 投稿日時:2022年 01月 27日 00:16

    息子が3Tに通っています。アドバンス模試の結果はいつも遅いです。覚えてるうちに解き直しをさせたいのに忘れた頃に結果が出ます。校舎にもよるのかも知れませんが、そんなに頻繁に連絡は来ませんね。3年間最低限?な感じです。面倒見が良いとは正直思えませんが、一応早慶にチャレンジ出来る所まではもってきて貰えたかも。クラスや目指すレベルによりますが、言われた事をしっかりやって早稲アカのベルトコンベアから落ちなければ、そこまでのレベルまでは連れて行ってくれます。ただそこから先の合否は本人の頑張り次第かと。Tの最上位以外は、本当に厳しい。面倒見を期待する前に、予習復習、授業前小テストなど、言われた事をしっかりやる事が大事だと思います。

  7. 【6639024】 投稿者: 子供は大学生  (ID:XloIguWpyFA) 投稿日時:2022年 01月 27日 03:17

    3年夏からお世話になり、R 1でした。

    たまたま通っていた校舎(都内西部)が小さかったので、
    質問に子供が行けば特訓の先生が対応してくれました。
    そこで、子供には授業が変わったら、
    必ず1日一度は質問に行くようにさせて、
    顔と名前を覚えてもらいました。
    やはり、特訓の先生はわかりやすく教えてもらえるので、
    少しず少しずつ英語の成績も伸びました。
    他の先生にも質問が出来るようになり、
    相乗効果で、数学も自信をつけていきました。

    結局は都内23区にある早慶附属に滑り込みました。
    そこで、待ちの姿勢よりは、積極性も大事かなと思いました。

    その組主任に後から言われたのですが、
    最初は質問の内容がトンチンカンな内容だったのですが、
    少しずつ意味のある質問に変わって行くのがわかって、
    レギュラーの生徒だとしても目をかけようと思ったと
    言われました。

    子供が教室で覚えてもらえると、
    親も面談とかお願いしやすくなりましたね。

    あくまでもうちの場合の話ですが、
    親も子どもも、ワセアカに仕掛けてみるような
    強かさもあって良いのかもしれませんね。

  8. 【6639132】 投稿者: 早稲アカ初心者  (ID:s46xtpZw0.M) 投稿日時:2022年 01月 27日 08:22

    早速ありがとうございます。
    なんだか、説明会や入塾面談の時との早稲アカ側の積極性の温度差がひどいんですね。。。
    入塾するまでは、都度ご連絡あって、
    こんな事に時間を費やすなら、在塾生に時間を掛けたら良いのにな、と思ってましたが、まさに釣った魚には、、、なんですね。
    入塾してからは、結局顔と名前を覚えてもらうところからなんですね。

    入塾までの営業が必死なんですね。

    上の子で別の塾を経験してますが、
    テスト後、すぐにマイページで自分の答案がアップされ、答え合わせ、やり直しはすぐに出来ました。
    テストが重なる時期(受験学年は特に)、次のテストに反省を生かしたいから、このスピード感はナイナと思ってしまいました。。。
    せめて、自分の答案コピーをその場でくれないのでしょうか。
    こうゆうシステム的なところは、入塾してからじゃないと見えないので、校舎によるなら、校舎選びで失敗したかな感が否めず。
    早稲アカは本部にアンケートやご意見を言えるそうですが、こんな初歩的な部分すでに、たくさんの方がご意見されてるはずなのに、改善されてないから、言っても無駄なのかなと推測してます。
    先生方と早稲アカシステムのキャパの問題でしょうね。

    中学受験、高校受験を同時に抱えてる塾が、
    不評なのはやはりこうゆうところなのでしょうかね。

    塾選びは親の責任が強いので、
    このベルトコンベアに乗っていて良かったと、2年後に思える事を願うのみです。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す