最終更新:

40
Comment

【1645338】新中一の数学:SEGとグノーブルで迷っています

投稿者: 新中一の保護者   (ID:Qgf1mcTsjh2) 投稿日時:2010年 03月 04日 17:34

新中一(女子)の保護者です。
4月から、女子校(ご三家)に入学する娘について、相談させてください。
中学受験で、娘は算数が得意というわけでもなく、特に不得意という成績でもありませんでした。
成績は、中の上(塾の平均点+20点ぐらい)といった感じでした。

4月からの通塾について、複数の塾の説明会をお聞きし
最終、SEGとグノーブルのどちらで、数学の通塾するか迷っています。
SEGは算数が得意な学生向きのような感じを受けており、特に男子に向いているのではと感じましたが、
テキストを拝見すると、学校のテキストに似ているような気がして、通塾が学校の成績に直結するような期待もあります。

一方、グノーブルは説明会で
1年生は詰め込みでなくて、数学を好きにさせる授業をする、というような趣旨の話しがありました。
確かに、中学受験では、詰め込みの勉強をしていたので、数学の面白さを味わえずにいるだろうと想像しています。
しかし、そうはいっても、学校の成績にも反映して欲しいと希望もあります。

同じように、SEGとグノーブルで迷われた方、いらしゃいますでしょうか。
また、SEGとグノーブルの数学について、授業内容なども教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SEGに戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【1654575】 投稿者: 両方受けてます  (ID:BGCMnycBt6w) 投稿日時:2010年 03月 11日 10:53

    子供が通ってますが、かなり違いがはっきりしているので選びやすいのでは?

    グノーブルのメリット
    ・少人数
    ・演習型
    ・楽しい(特に中学クラス)

    SEGのメリット
    ・有名講師による授業(特に高校)
    ・レベルが高く、学際的
    ・教える範囲が広い

    両方、合う合わないがあります。授業内容レベルはSEGが高度ですかね。グノーブルは少人数かつ演習型のため、先生方が生徒の名前を覚えてくれます。そして生徒一人一人の能力を先生が自然と把握してくれます。
    人の手を借りないでも勉強できる子ならSEG、過保護の元で受験を乗り越えたちょっと幼い子ならグノーブルがいいのでは。
    うちはメインがグノーブルで、さらに重要分野、苦手分野をSEGの休み期間の講習を受けています。

    それから、あまり関心ないかもしれませんが、グノーブルを考えるなら国語は受けた方が良いですよ。行村先生の授業は受ける価値があります。漫才みたいにたにしくかつ高いレベルを維持した授業をしてくれます。

  2. 【1655230】 投稿者: 新中一の保護者  (ID:Qgf1mcTsjh2) 投稿日時:2010年 03月 11日 19:13

    両方受けてます 様

    教えて頂いて、ありがとうございます。
    それぞれの、特徴がよく分かりました。

    グノーブルのパンフレットに「サピのDNAが・・」という記載があるのですが、
    確かにサピの授業に通じるものが有りそうですね。

    SEGについては、
    私も、数学を極めるというか、何となく「本格的」という感じがしていました。
    新中一の娘にはちょっと本格的過ぎるかな とも感じていたのですが
    重要分野、苦手分野をSEGの夏期講習などを受講するという手もあったのですね。


    両方に通塾されている保護者の方にお聞き出来て良かったです。
    ありがとうございました。

  3. 【1656236】 投稿者: 両方受けてます様へ(新中一の保護者)  (ID:Qgf1mcTsjh2) 投稿日時:2010年 03月 12日 16:05

    両方受けてます 様

    グノーブルの数学のみならす
    国語についても、教えていただきましてありがとうございました。
    (他教科も関心あります!!)
    新中一なので英語、数学以外はあまり考えていなかったのですが
    将来的なことも含めて、さっそく、国語についてスケジュールなど調べてみます。
    他の科目、また、数学の先生についても
    お勧めの講座・先生がいらしたら、是非教えてください。
    どうぞよろしくお願い致します(イニシャルでもけっこうですので)。

  4. 【1656615】 投稿者: 両方受けてます  (ID:AXyNfvryvKc) 投稿日時:2010年 03月 12日 21:20

    今カリキュラムを見たら、国語は中三からになってますね。
    その昔グノの先生方がまだSapixにいた頃は中一からだったのですが。
    せめて中2ぐらいから初めて欲しいですね。
    グノの国語は行村先生一人で全学年受け持っており、たぶん鬼のようなスケジュールになっています。
    忙しすぎてそのうち死ぬんじゃないかと思いますから、生きているうちに受けておいた方が良いです。
    とくに、差がつきやすい古典を受ける事によって、学校でも国語の成績が一気に伸びます。
    また、うちの息子の場合、古典を通して日本語を深く理解する事ができたのか、現代国語の成績も中3ぐらいから目を見張る成績になりました。
    校外模試で偏差値がコンスタントに60以上。
    まぐれだと思っていましたが、それが高校でも続いています。
    親には国語の才能がないので、この才能は行村先生から貰ったんだろうなと感心しています。

    スタートダッシュコースを見ました。
    英語の宮本先生、清水先生、佐藤先生はよくしりません。
    関田先生は低学年の生徒にも教えるのが非常に上手な先生です。
    数学の林先生、纓田先生は優しく、非常に面倒見の良い先生だという印象を持っています。
    春期講習を受けられれは雰囲気は分かると思いますので、とりあえず、受けて考えられてはどうでしょう。

    ついでにいうと、時間があれば、SEGのコースも受けてみて、比較してみるのもおもしろいですよ。
    お子さんと塾の違いを話し合い、どちらが向いているか、どのように活用するかを考える会話をするというのも、なかなかよいものです。
    わたしも、息子が中一の時、2つの塾を(本人の納得のもと、無理のない範囲で)受けさせ、本人にそのあとの通塾先を選ばせました。
    息子にも良い刺激だったと思っています。

  5. 【1656763】 投稿者: 補足  (ID:XtcTA5.Tbnw) 投稿日時:2010年 03月 12日 23:21

    >ついでにいうと、時間があれば、SEGのコースも受けてみて、比較してみるのもおもしろいですよ。

    説明不足だったので補足。
    春期講習だけの話です。
    通常授業では無理です。

  6. 【1660081】 投稿者: 新中一の保護者  (ID:Qgf1mcTsjh2) 投稿日時:2010年 03月 15日 18:18

    両方受けてます 様 

    中三国語「行村先生」ですね。
    2年後まで、頭に刻んでおきます!

    実は、みな様のお話を伺い、今はまだ時間的な余裕があるので
    グノーブルとSEGの両方の春期講習を体験してみようと考え
    両方のスタートダッシュに申込みをしていました。
    (両方受けてます様のお薦め通りになりました!)
    グノーブルは本日スタートで、SEGは3月末の日程です。

    娘が何と言って帰ってくるか楽しみです。
    これからも、お聞きしたいことが出てくるかもしれませんが、
    その際にも、どうぞよろしくお願いいたします。
    大変、ありがとうございました。

  7. 【2084262】 投稿者: 同じ悩み  (ID:K.M1jmq8dDo) 投稿日時:2011年 04月 05日 09:39

    今年は、地震の影響で講習日程が変更になり、両方受けることなく春は終わってしまいそうですが、
    昨年両方受けられた感想はいかがでしたか?

    ウチは男子なのですが、何となく母の印象では、SEGのほうがアカデミックで、グノの方は最初はとっかかりやすい感じですが。

    SEGの英語とグノの数学というふうに通うのは、中一では負担も大きいかな…と思ったりしています。

  8. 【2161422】 投稿者: 新中一の保護者 (スレ主です)  (ID:mXO0Jlm/wao) 投稿日時:2011年 06月 10日 13:43

    同じ悩み様へ

    昨年春にグノーブルとSEGの両方の春期講習(数学・英語)を体験し
    SEGの数学と英語多読に通っています。
    数学は昨年春休みに引き続きの受講です。
    授業の雰囲気(内容)が、数学好きにさせる感じがしたこと
    クラブを始める子供にとって、宿題が少ないので負荷が少ないと思われる点の2つが決め手だったように思います。
    他の方もおっしゃっていたのですが、
    グノーブルは、講師の先生の手腕にばらつきがあるように感じたので、不安もありました。

    SEGに数学を1年通った感想ですが、授業の振替がし易く、これが忙しい中学生にとても具合が良いです。
    振替した場合のどの先生もレベルが高いようで(失礼な言い方で申し訳ありません。子供がどの先生もかわらない、説明が分かりやすいと言います)安心して通わせています。
    そして、何と言っても、子供が通塾を嫌がらないので、授業が楽しいのだと思います。
    学校の中間テストなどでも「数学はSEGでやっているから問題ない」と頼もしいことを言ってくれます。

    英語多読は1年後半から受講しています(中1春の段階では、2科目も塾に行くのはイヤだと言われたので、数学を優先しました)。
    しかし途中から、友達が通っているから通いたいと言い始めたので、通塾させました。
    初めは、英語の実力に結びつくのか多少疑問をもっていたのですが、
    英語のテキストの細切れ文章とは異なり、英語の本(長文)に自然に慣れて行く感じで、思った以上に効果がありそうです。
    けっこう、楽しそうに通っています。本好きの子供には向いているのかも知れません。

    以上、お住まいの場所にも拠るのでしょうが
    我が家の場合には、SEGに数学、英語多読に通塾していますが、
    クラブが週3回有るにも拘わらず、思ったより負担は大きくないといった感じです。

    残念ながら、グノーブルの通常授業については分からないのですが
    そろそろ、夏期講習の申込みも始まる時期ですので、
    実際に、両方お受けになって、決めていただいても良いかも知れませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す