最終更新:

20
Comment

【2264448】自宅で教室をやることに

投稿者: Len   (ID:WPb0F6zOIcA) 投稿日時:2011年 09月 12日 21:58

自宅で妻がちょっとした教室を開いている関係で(音楽関連です)、よく生徒のお子さんがやって来ます。
先日たまたま、わが子(小1)に算数の計算のやり方を教えていたら、レッスンに来ていた生徒の親御さんがそれを見て、「教え方が上手なのでウチの子も一緒に見てくれないか?」と言い出し、あれよあれよと5人ほどが「入門」することになってしまいました。
私は教員資格を持っておりましたので、教育には関心もあり、正直やってみたい気もしますが、他人様の子息となると責任も感じます。
何しろ資格はあるとはいえ、もう15年以上も人に教えるということから遠ざかっておりますので、不安は尽きませんが、もしやることになったら、、、

1)最初は無報酬で(教材の実費程度のみいただく)試運転をさせてもらう。
2)私も勤め人なので休日の週1回。対象が1~3年生なので45分程度の授業を考えている。
3)教科は国語、算数ほか。算数の計算だけは市販の問題集などでびっちりやるが、あとはトランプなどでゲーム感覚で学んだり、時事ネタや学校の話題などで文章を書かせたりする。
4)長期的なスケジュールは考えておらず、自学自習の大切さと計算力を培うための授業をある意味、単発で行なう。
、、、と、このくらいは漠然と考えておりますが甘いでしょうか?

とにかくやる以上は成功させたい。しかしその秘訣も何も知らないし、まさに五里霧中状態です。
こうした教室に通われた経験のある方、また無論実際に教えていらっしゃる方にご指導を賜りたくお願いいたします。どのような見地からでも結構です。ご意見ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2264467】 投稿者: ピアノの先生  (ID:ab/5TTcI3PI) 投稿日時:2011年 09月 12日 22:19

    教え上手なご夫婦、素敵ですね!
    余計でしたら申し訳ありません。
    ピアノプラスお勉強で託児所がわりにされるご心配はありませんか?
    いらっしゃるお子さんたちは、保護者の付き添いがありますか?
    何人かの先生でそういうケースの話を伺います。
    無報酬でということになりますと、ますます…問題が出てくることが多いようです。一旦入門されると、教室側に負担がかさなった場合、辞めていただくのも面倒です。口コミであることないこと悪い方に広がります。
    善意でされる方につけ込むような方も、残念ながらいらっしゃいます。本来ご自分で勉強をみればいいものを外注するわけですし。
    まだ低学年のわが子を一番に考えてあげることができなくなる恐れもあります。
    奥様に生徒さんの家庭環境を聞いて、引き受けられるか慎重に検討なさってはと思います。

  2. 【2264481】 投稿者: すてきなことですが  (ID:OOqTSVrvIi2) 投稿日時:2011年 09月 12日 22:47

    素敵なことだとは思いますが、後々のことを考えるとあまりお勧めはできないです。
    無償だとしても他所のお子さんを教えるとなると、どうしても我が子が犠牲に
    なってしまうように思います。
    それに、途中で辞めたくなってもやめにくいでしょうし、上の方も書いてらっしゃるように
    人の「口」(噂)も怖いです。
    折角の善意の気持ちが、結果的に辛い思いを招く可能性があることを考えたら
    生徒さんに見えないところで我が子にのみ教える方が良いと思います。
    上手く書けませんが、一応3人の子を育てた先輩としての意見です。

  3. 【2264493】 投稿者: 理想と現実  (ID:Nlnz1TMISig) 投稿日時:2011年 09月 12日 23:05

    少なくとも、無償は止めたほうがいいのでは?
    いつまで無償にするのか、期限を決めにくいと思います。
    無償ということになると、いい加減な気持ちでやってくる子供がいるかもしれないし、反対に、どうお礼をしたら良いのか悩んでしまう保護者の方もいると思います。
    私なら悩みます。
    やるならきちんとお金を取って、けじめをつけてやったほうがいいのではありませんか。
    また、勉強だけでなく、「トランプなどでゲーム感覚で学んだり、時事ネタや学校の話題などで文章を書かせたりする」とありますが、理想は素晴らしいけれど、最初から頑張りすぎると続かないのでは?
    本来の仕事もあって、サイドビジネス、悪く言えば片手間にやるわけでしょう?
    勉強を教えるだけでも、それを継続してとなると実際問題として大変だと思いますよ。
    仕事の方が忙しくなったときも、続けられるのか、我が子だけなら出来ない、今度ね、で済みますが、他人のお子さんにはそうはいきませんからね。

  4. 【2264498】 投稿者: ふみ  (ID:/HkVzxhNhp6) 投稿日時:2011年 09月 12日 23:08

    奥様も賛成されてるのでしょうか?
    私ならせっかくのお休みは自分の子供のために使ってほしいと思ってしまいますが…
    何人もの子供が集まると、理解力も様々、学年が進むほど学力の差がでてくるので、手のかかる子に時間をとられてしまいそうです。それに奥様の教室に通っている子はみんな面倒みられるのでしょうか?
    同じように月謝を払っているのに、一部の子だけに無償で勉強を教えるというのは不公平感が生じないでしょうか?

  5. 【2264508】 投稿者: 万華鏡  (ID:Vzcl2dJ7cco) 投稿日時:2011年 09月 12日 23:20

    スレ主様が、この先、本気でやれるかをキチンと考えてからの方が良いですよ。
    実家の母が、華道の師範の免許を持っていて、御近所の方に軽く教えてあげていたら、やはり無料というので人が増えてしまい、後から実費で500円だけ頂く事にしたものの、足が出るし、お金を頂くなら頂くでそれなりにキチンとやらなきゃいけなくなり…と、えらい大変な思いをしました。
    本業がおろそかになったり、お子様に教える時間が減って片手間になったり、困る事になると思います。
    せめて、お子様がお勉強を自分で出来るようになってからの方がいいと思いますよ。

    気をつけて…

  6. 【2264575】 投稿者: 疑問  (ID:DFVmfOwSbj2) 投稿日時:2011年 09月 13日 00:17

    妻が教えている。我が子に算数を教えるのを生徒さんの親が見ている。

    どんなスペースがあるのですか?

    奥様は、音楽関係ということはグランドピアノがあるお宅でしょうから、 算数を旦那様が教えるのを いつどのように見られたのか? 不思議なのです。
    仕事を持っていて サイドビジネスとして教えようなんて あまりにも楽観的じゃないのかなぁと感じます。 奥様のピアノも多分…楽観的なんでしょうね。
    似た者夫婦ってところですかね。

    人に何かを教えお金を頂くって、そんなに簡単じゃないと思いますよ。

  7. 【2264634】 投稿者: 本職がおありなら  (ID:LbzTD58DS3I) 投稿日時:2011年 09月 13日 02:45

    やめておいた方が賢明です。
    そのうち必ず、こんなことになるならよせば良かったということが起こると思います。嫌な思いをする羽目に。

    安易に頼む人もどうかと思う。安請け合いしないで、お子さんとの時間を大切にしてあげて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す