最終更新:

37
Comment

【61568】出口先生のご著書

投稿者: ミッキー   (ID:Q.GEmQXMUdI) 投稿日時:2005年 03月 17日 12:05

息子は今年中学受験です。国語を自宅学習で強化させたいと思います。
この板で話題になる出口先生のご著書についてお聞きします。
「論理エンジン」は書店で購入できないのでしょうか?
自宅で論理エンジンが学習できた場合ですが、
「論理エンジン」、「日本語トレーニングプリント」、中萬との合作で小学生用の
「読解・作文トレーニング」の中で中学受験者に一番有効なものはどれでしょうか
ご存知の方、教えていただきたいのですが。
あと1年なので全てやるのは無理です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 国語に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【92265】 投稿者: ミニトマト  (ID:T17GZvaNsIw) 投稿日時:2005年 05月 16日 15:58

     我が小5の息子も始めてみました。日本語トレーニングプリントの方で1巻目です。

     自分で大事だと思うところに線を引いて読みながら、問題を解いて答え合わせ・・・と言う感じでさせてしまっているんですが、これで良いのでしょうか。  何とか偏差値アップに結び付けたいのですが、もっと効果的な取り組み方がありましたら、教えて頂ければ幸いです。 又一人でさせていますが、これで良いのでしょうか。

  2. 【93708】 投稿者: まるこ  (ID:elgkvVHuHG2) 投稿日時:2005年 05月 18日 23:32

    6年です。
    大手塾で上位にいますが、国語だけが極端にできず
    出口先生のプリントにたどり着きました。

    「日本語トレーニングプリント」「論理エンジン」「読解・作文トレーニング」
    すべて使っています。

    日本語トレーニングプリントはお手頃ですが、効果もそこそこという印象です。
    題材が文学作品なので、それはそれでよい文章に触れるいい機会にもなりますが、
    太宰治などは子どもには難しすぎるように思いました。
    やはり論理エンジンの方がきちんとシステム化されていると感じます。
    もちろんそれなりの費用もかかります。
    「読解・作文トレーニング」は塾のカリキュラムに合わせて適当に利用しています。
    解説がほとんどないのでこれだけだと厳しいかもしれません。
    やはり基本は論理エンジンというのが私の印象です。

    6年になると塾のスケジュールがとても厳しく、
    他にも塾に通うなどとても無理な状況です。
    かといって、自分ひとりでやらせるとおそらく効果は半分以下だろうと思います。
    なぜなら、国語が得意な子はもともと塾の勉強だけで十分だからです。
    文章の読み方に問題があるからできないのであり、
    その自己流の読み方を論理的な読み方に変えていくのはかなり大変な作業ですから、
    どうしてもそばで指導する人が必要になります。

    私も一緒に勉強していますが、自分の読解力がずいぶん向上したと感じます。
    「どうしても国語をなんとかしたい」という気持ちが親子ともにあれば、
    6年から始めたとしても十分効果があると思います。

    子どもの成績は上がってきています。
    「なぜこの選択肢を間違える?」というようなことがなくなってきました。
    ただ油断するとすぐに我流の読み方(なんとなく読んでなんとなく答える)
    に戻ってしまい、安定していません。
    論理エンジンを利用してずっとトレーニングを続けていくつもりです。

  3. 【93975】 投稿者: 通りすがり  (ID:Lxlwrs3CzyA) 投稿日時:2005年 05月 19日 12:56

    出口汪の日本語トレーニングプリントの掲示板のところも参考になさってみるのもいいと思われます。採用塾や指導者の情報が少しあったような気がします。

  4. 【97831】 投稿者: touch  (ID:DH6z0mwcYLk) 投稿日時:2005年 05月 25日 21:42

    まるこ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 6年です。
    > 大手塾で上位にいますが、国語だけが極端にできず
    > 出口先生のプリントにたどり着きました。

    息子が6年です。
    国語が全ての教科の足をひっぱっており、
    息子に合ったものを探し、まさに同じく、論理エンジンにたどり着きました・・・。
    5月から開始してまだ一ヶ月未満です。

    > 6年から始めたとしても十分効果があると思います。
    > 子どもの成績は上がってきています。

    ほんのひと月だというのに、効果がでていて私もびっくりしています。
    どちらかというと理系の息子には論理的に解いていく方法があっていたのだと
    思います。今レベル16を学習中ですが、一日30分以内と時間を切って取り組んで
    おります。思ったよりも順調に進行できますので、6年になってから開始しても大丈夫
    ではないかなと私も思います。

    同じ状況のまるこさん、また論理エンジンについて情報交換させてください!


  5. 【98207】 投稿者: まるこ  (ID:elgkvVHuHG2) 投稿日時:2005年 05月 26日 14:47

    touchさま

    うちは3月ぐらいから始めましたが、もうじき30まで終わります。
    国語をどうにかしない限り先は暗いと判断し、
    塾のカリキュラムも適当に流してこちらに力を入れています。

    レベル20をすぎた頃からそう簡単に進まなくなりました。
    急いで先に進めるよりもひとつの文章をきちんと読むトレーニングの方が大事と判断し、
    初めの頃よりペースダウンしています。

  6. 【98771】 投稿者: うちもTRY中  (ID:tIgjz0.xNQY) 投稿日時:2005年 05月 27日 12:42

    まるこ様

    本人が間違えている問題とかどのようにされているか?を教えていただけませんでしょうか?
    うちの娘は、すでに最初の主語述語、敬語の所などで、すでにつまづきがありました。

    そういうところを、時間をおいて復習されていらっしゃいますか?

    本人が納得してわかっていたら、先に進めていいのか?進め方がつかめておりません。

  7. 【99603】 投稿者: まるこ  (ID:PSgunTn7ytA) 投稿日時:2005年 05月 28日 22:42

    うちもTRY中さま

    躓いたときにどうするかは難しいですね。
    うちはかなりいい加減なやり方です。
    躓きになにか特徴がある場合、
    たとえば文法でこれは苦手だなと感じる問題の場合は
    ときどき口頭でクイズのように出します。
    読解では時間をおいて2回目をやらせたこともありますが、
    一緒に躓きの中身を確認してから
    先に進んでしまうケースが多いですね。
    あと解説を読んでもよくわからない問題もあるので、
    それはあまり気にしないで進めています。

    完璧に仕上げてから次に進むという趣旨ではないと思うんですよ。
    算数における計算や一行問題のように「トレーニング」的な要素が強いと思ってます。
    とりあえずレベル30まで終わってみて
    先の問題に取り組む力がついたと思えば先に進むし、
    まだ不十分と思ったらもう一度20ぐらいからやり直そうと思っています。
    目的は論理エンジンで先に進むことではなく、国語の力をアップさせることなので。

  8. 【100435】 投稿者: うちもTRY中  (ID:tIgjz0.xNQY) 投稿日時:2005年 05月 30日 15:26

    まるこ様

    情報ありがとうございます。
    完璧でなくてもいい、国語の読解力をつけさせる事が目的という言葉は、その通りだと思いました。
    こうやった方が効果的だったという経験が出てきたら、また教えてください。
    うちは、まだレベル7です。夏休み終了までに30目指して、がんばります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す