最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3559137】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 23日 16:53

    >ため息さま

    ふと思ったのですが・・・

    ため息さまのご子息のように非常に学力の高いお子さんでしたら、もし志望されているような超難関の私立高校に不運にも合格できなかった場合でも、少々の内申の不利をカバーして学力で公立トップ校に合格できてしまうのでは無いでしょうか?

    特に文理学科であれば、試験の結果重視ですから、ため息さまのお子さま向けのような気もします。

    ため息さまやお子さんは、公立高校には全く興味が無い感じなのでしょうか?

  2. 【3559138】 投稿者: その2  (ID:DPBpniSpjSc) 投稿日時:2014年 10月 23日 16:55

    公立伝統校は私たち世代の少しあとから次々と校舎を
    建て直しましたので、今ではかなり綺麗になりました。
    エアコンはすべての公立高校の教室に導入されていますよ。

    私が通っていた高校は廊下に穴が空いていたり…忘れ物をしても、日が落ちると校舎には怖くて入れませんでした。

    設備面で私立は確かに良いです。掃除も行き届いています。しかしその分のお金を親が払っているかと思うと(^^;;
    自分たちで掃除しなよ〜って言いたくなります。それも人生経験。

  3. 【3559143】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 23日 17:00

    ため息さま

    >甥っ子が医学部受験のために浪人したのですが、ダレますね~。
    >初っぱなからその状態で、だから予備校+専門個別となったのです。
    >個別費用は、1ヶ月20万だったかな…聞いたときは固まりました。

    1ヶ月20万・・・我が家であれば余裕で破綻です。(泣)

    >浪人するには、強い意志とか意地がないとだれそうですね。
    >普通は浪人したらしっかりするのでしょうが、甥っ子がそうでもなくて、
    >個人差があるのかなと思いました。

    ですよね。本当に浪人は本人の強い意思次第だと思います。
    うちの子も堕落する可能性が高そうなので、浪人はさせたくないです。(笑)

  4. 【3559149】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 23日 17:06

    その2さま

    >公立伝統校は私たち世代の少しあとから次々と校舎を
    >建て直しましたので、今ではかなり綺麗になりました。
    >エアコンはすべての公立高校の教室に導入されていますよ。

    そうなのですか!知らない間に公立高校も変わっているのですね。
    うちの子供の中学には職員室以外エアコンはありませんが、高校では生徒の教室にも装備されているのですね。

    >設備面で私立は確かに良いです。掃除も行き届いています。しかしその分の
    >お金を親が払っているかと思うと(^^;;

    確かにその通りですね。
    綺麗な校舎で学ぶ為には、それなりの費用が必要という事で・・・。

    我が家では家計重視でもあるので、公立トップ校を第一目標としています。(笑)

  5. 【3559215】 投稿者: ため息  (ID:XpUjnPyio/M) 投稿日時:2014年 10月 23日 18:30

    ぽんた さま

    まだエアコンがないのですか?

    大阪市立中は全校に設置されたそうで、夏場はお弁当の腐敗も心配なくなりました。
    職員室の方が規定設定温度が厳格に順守されていて暑く、子供たちの教室の方が快適とあって昼休みにも教師が避難してくるのには笑いました。
    体育館の耐震補強も終え、照明がLEDに変わりかなり明るくなったりと、公立中も変わってきました。
    これは、あの橋下氏のおおかげです。
    でも、9月になるとどんなに暑くてもエアコンを入れてくれないくて死にそうらしく、さすが頭の硬い公務員だと思います。

    理科実験教室2つで各部屋に顕微鏡もパソコン(Win7)も60台強づつあり、模造紙大の印刷もできる高額なプリンター等、息子の話の端々から恵まれていることがうかがえるのですが、上手く活用されていないのでもったいないと思います。

    うちは、元々から私立志望です。
    もちろん何が起きるかわかりませんから、万が一を考えて公立も完全に排除したわけではありません。

    内申は期待できないので公立なら文理科と思っていたので、私立の勉強との兼ね合いから当日入試満点を目指すという気持ちで勉強させてはいますが、如何せんすぐにまあいいやとなる息子ですから満点は厳しいです。
    中3五ツ木模試を塾でしましたが、今の時点でまだ8割りほど。
    これに内申を計算にいれると、厳しいかなと思います。

    それに北野といえど予備校頼みになるなら、学力的に灘や東大寺が無理でも西大和や高校募集を再開したなら大阪星光専願も視野にいれております。
    もし国公立大が無理でも、私立は指定校推薦が多いので関関同立という選択もできますし。
    受験までは1年あり、まだ反抗期の来てない息子に反抗期が来たら勉強しなくなることは十分に考えられるので、その際は私立大学附属校へということも考えています。

    志望はあくまで難関私立ですが、ありとあらゆる可能性も考えて心づもりをし下調べをしています。
    息子が本当に真剣に取組み結果がいいなら、こんなに心配し悩むこともないのですがね(笑)

  6. 【3559256】 投稿者: おいおい  ww  (ID:MsVMH3B7beY) 投稿日時:2014年 10月 23日 19:22

    >これは、あの橋下氏のおおかげです。


    ちゃうわい
    前任の平松のときに決まっておったわい。

    コロっと騙されてやがんの、、、情けないやっちゃの。。。。。
    しっかり社会の動きみとかんと肝心なとこで失敗しまっせェ~

  7. 【3559309】 投稿者: 高1保護者の母  (ID:70qbLFkPh5s) 投稿日時:2014年 10月 23日 20:25

    ため息様

    ご子息、現在は2年生でしたよね(一年生?)
    中学3年の五木模試をこの段階で、塾で受験して
    8割しか取れないのはちょっと厳しくないですか?
    以前の書き込みで、灘は難しすぎるけど、東大寺はまあまあと言ってらしたし
    文理の問題も簡単でびっくりと言われていたし。
    2年でも解けるということは、3年の範囲まで終了しているのですよね。
    (公立高校の専門塾でもかなり先取りしてるでしょう)

    駿台模試も受験されていると思いますが
    五木とは問題にならないくらい難しいでしょう?
    私学受験塾(志学館でしたっけ)で五木の模試をするのもびっくりです。


    それと関関同立でしたら、公立高校の2番手、3番手でも推薦枠あるかと思いますよ。

    なんだか、書かれていることが矛盾しているように思いました。

    それから以前言われてた、西大和、その2さんが書かれてたように
    中学受験の最難関に入りますよ。
    灘・東大寺・甲陽・洛・洛・星光・西大和の7校を指します。

  8. 【3559340】 投稿者: かんかんどうやんりっちゃん  (ID:dxfh17n8g1k) 投稿日時:2014年 10月 23日 20:59

    底辺私学でも立派に指定校推薦あるでwwww

    値打がないこと夥しい昨今じゃ。。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す