最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3557660】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 22日 15:15

    中学受験さま

    >ところが天下の北野でさえ進学実績では中堅私立レベルだとのこと。
    >それなら、いっそ灘といわず中学から中堅私学でもよろしいのではありませんか?

    かなり、大きな勘違いをされているように思います。北野高校と中堅私立では進学実績に雲泥の差があります。(さすがに、灘などの超難関私立とは勝負になりませんが)

    一度、北野高校のHPから進学実績を確認される事をお勧めします。

  2. 【3557666】 投稿者: 高1保護者の母  (ID:70qbLFkPh5s) 投稿日時:2014年 10月 22日 15:21

    蝶学校→小学校   です


    中学受験さま

    中堅私学って清風南海や高槻あたりでしょうか?
    なかなか塾いらずでは厳しいのでは??
    そのあたりは長男も受験したことがないのでわかりませんが。

    次男は中学受験していませんので、北野文理に今お世話になっています。
    文理ができてよかったと私自身は思っています。

  3. 【3557680】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 22日 15:31

    高1保護者の母さま

    ご返答ありがとうございます。

    >次男は東大寺は高校受験で辞退です。灘も高校受験です。
    >中受は長男ですね。一貫校卒の現在大学生です(中学受験で奈良・兵庫・京都と
    >受験しました)。

    恐ろしいまでに優秀なお子様ですね。私の子供も、それくらい勉強ができたら何も悩む事が無いのですが・・・(泣)

    >やはり、偏差値で言えば、文理と普通はかなりの差があると思います(できる子が
    >いるいないではなく、全体的に見てです)
    >その一握りのできる子が高校も欲しかったのかなと思いました。

    ただ、天下の北野に合格するだけの実力がある子であれば、文理科生と普通科生に、文理科の授業を同じように受けさせたら、卒業時の席次では、それほど変わらないようになっているような気もするのですが・・・こればかりはやってみないと分かりませんが。

    >次男に関していえば、中学受験塾には全く通っていなかったので
    >中学時代での勉強が全てです。
    >ただ、家庭には上に兄がいることもあり、勉強できる環境はあったのだと思います。

    やはり、上に優秀なお兄さんがいたことが刺激にはなっているのでしょうね。
    本当に羨ましい限りです。

    >お答えになりましたでしょうか?

    有難うございます。お陰様でよく分かりました。
    お二人とも将来は立派な若者に育ってくれそうですね。

    受験残念組どころか、もうこれは、私から見たら超成功組ですよぉー。(笑)

  4. 【3557694】 投稿者: 中学受験  (ID:LhbDlnZT14Y) 投稿日時:2014年 10月 22日 15:39

    ぽんたさまへ
    以下引用させていただきます。
     
    スレ主様へさま
    >北野のレベルが高いと言っても、現在では正直、中堅私立一貫校くらいのレベルでしかありません。
     
    高1保護者の母さま
    >北野といえ中身は中堅私立と変わらない
     
    の書き込みから北野は中堅私学と進学実績のレベルがほぼ同じと判断させていただきました。
    私立の良さはここで中心的議論となっております内申に煩わされることなく、教師に媚びを売ることもなく過ごすことができるところがメリットかと思います。

  5. 【3557696】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 22日 15:40

    皆さんに質問なのですが、公立中学の進路指導や三者面談で、自校の卒業生が、どのような高校を何人受験して、その合否が何人などといった資料を見せてもらった方はいますでしょうか?(氏名ではなく人数だけ記した資料です。)

    また、子供の学校内の席次(成績、内申)などの資料はどうでしょうか?

    進路(希望校)を決める為にも、このような資料は有用だと思いますし、学校側は作成している資料だと思うのですが、あまりオープンにされているという話しを聞きません。

    皆さんの学校ではどうでしょうか?

  6. 【3557709】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 22日 15:48

    >中学受験さま

    勘違いして頂きたくないのは、スレ主様へさま、高1保護者の母さま ともに恐ろしく高い偏差値の学校を基準にされているという事です。
    (今までの投稿を読んで頂けると分かると思いますが・・・)

    一般的に言われている中堅私立高校(偏差値55~60程度)と、北野高校の文理科はおろか普通科でさえ、進学実績では比べものになりません。

    北野はそう簡単に入れる高校では無いのです。

  7. 【3557723】 投稿者: 同意です  (ID:MfZlbw6yEmU) 投稿日時:2014年 10月 22日 15:57

    中学受験様 スレ主様

    中堅私立の定義が、「中堅私立高校」なのか「中堅私立中学」なのかで見解に相違があるように思います。

    中学受験様が、参考にされたレスを書かれた「スレ主様へさま、高1保護者の母さま」は中学受験をご存知の方ですので、この方々の言う中堅私立一貫校は中学受験における中堅校だと思われます。
    清風・高槻あたりでしょうか。
    それなりに勉強のできる子が塾で鍛えられて合格するレベルの学校です。
    普通の小学生が少し勉強したくらいでは合格できませんよ。

    スレ主様は中学受験を経験されていないので、スレ主様が仰っているのは「中堅私立高校」ですね。
    おそらく中堅と言われる学校のレベルが違うと思われます。

  8. 【3557733】 投稿者: 中学受験  (ID:LhbDlnZT14Y) 投稿日時:2014年 10月 22日 16:02

    中学受験でいう中堅私学は高校受験になると
    偏差値は10~15ほどupします(偏差値70以上)。
    たしかに高校受験での中堅私立高校(偏差値55~60程度)の進学実績は
    北野とは比べものになりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す