最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3554599】 投稿者: 高一母その2  (ID:i32PtINcSzg) 投稿日時:2014年 10月 19日 19:08

    何度かやりとりしているうちに、何となく親近感が出てきて…

    ランチでああだこうだ言ってる感覚で参加してます(笑)
    いわゆる井戸端会議ですね^^;

  2. 【3554651】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:tw3ChsCrKxQ) 投稿日時:2014年 10月 19日 20:12

    ペーパーテストで高得点であれば、少なくとも高学力と言えるのでは無いでしょうか?

    それを否定したら、東大も高学力とは言えなくなりますからね。

    あと、うちの子供(中2)の2学期中間テストの数学の問題。計算問題で1桁の数字の足し算が出てました。

    小学校低学年のテストじゃないんだから・・・情けなくなってきました。

  3. 【3554716】 投稿者: オット~。。。。!  (ID:Cd0zMFVKRes) 投稿日時:2014年 10月 19日 21:12

    >計算問題で1桁の数字の足し算が出てました

    そりゃ、サスガに酷いね。
    そんな問題でも正答率100%ちゃうねんやろか???
    ウチの愚息どもの中学時代も其処までは無かったと記憶する。

    ワシ等の時代
    新設のあほう高校は3桁の足し算を数学の時間にやってるちゅうウワサはあったけど・・・・笑

  4. 【3554866】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:ZqE0XtbIsWQ) 投稿日時:2014年 10月 19日 23:38

    もう学校の授業には何も期待していないので別に構わないのですが、内申さえ無ければ時間の無駄なので、ボイコットしたいくらいです。

  5. 【3554872】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:ZqE0XtbIsWQ) 投稿日時:2014年 10月 19日 23:43

    高1保護者の母さんって、興味無いのであれば、わざわざ見なければ良いのに。
    自分の子供が北野文理行ってるって自慢したいだけですか?

  6. 【3554906】 投稿者: 高1保護者の母  (ID:eVROZtFB48Y) 投稿日時:2014年 10月 20日 00:23

    怒れる保護者さま

    ここ見たのひと月ぶりくらいで、笑
    エデュの他のスレで、まだ議論してるって書いて
    あったので、びっくりして覗いてしまいました、


    北野文理の自慢?
    我が家は高校受験残念組です。

    上の子の中受でエデュを見はじめて、
    エデュ歴は長いですが、高校受験板はいつも閑散と
    していたので、この賑わいにびっくりしました。
    書いているのは同じ方ばかりだけど。

    要は教師への不信と内申への不満ですよね。
    公立中学なんて、私たちの時代からそうでした。
    それでも、できる子はできていましたよ。
    ここにたまに登場する天高おじさんもそう仰ってる。
    我が子に力があればいいことです。
    環境の良い所に行かれてはといっても、ダメ。
    塾で、力をつけられたら?と言っても、塾で遅くまではダメ。
    家で参考書を勧めても、それも今ひとつ。
    難関私立を目指されたら?と何人か言われたけど、
    経済的にダメ。私学助成金がありますよと言っても。

    文句ばかり書きこんでも、大事なお子様の学力があがらなければ意味ないのではありませんか。

    返信は不要です。お邪魔いたしました。

  7. 【3554951】 投稿者: 昔の被害者  (ID:2gw9HFHRJ.2) 投稿日時:2014年 10月 20日 03:39

    突然でスミマセン。教えて頂けますか?

    今でも大阪の公立中学には、『地元集中』って制度は生きているのでしょうか?

    私の頃(もう、数十年前ですが)は、本人の進路希望は全く無視され、A中学の子は甲高校に行くのです!とばかりに受験校をなかば強制的に決められていた時代がありました。

    他の私立高校なんかを志望などしようものなら、学年集会で前に並ばされて、教師や同級生から『何故、甲高校を志望しないのか!』などと大糾弾されていました。

    当時、私もまだまだ子供で、日教組かぶれの教師たちに『どこの高校に進学しても、要は本人次第だ。』などと洗脳され、その気になって地元の底辺高校である甲高校に進学しました。

    甲高校は当時子供の数が急増している中にあって新設された学校でした。教師のレベルも低く、生徒のレベルも低く、普通科の学校でありながら就職率90%というものでした。

    私も自分の望んだ進路でも無く、無気力で荒んだ高校時代を過ごした事を後悔しています。

    私の場合、卒業後就職はせず、浪人生活の後、何とか大学に進学しました。今は普通にサラリーマンをしています。

    ただ、大人になった今、事あるごとに当時自分が卒業した公立中学の進路指導の在り方に恨みを感じます。
    もし、仮に今の時代にも当時のような進路指導がなされているとすれば、それこそ『人権問題』です。

    我が子を私のような被害者にさせたくはありません。

  8. 【3555070】 投稿者: 知りたい  (ID:BD5.xhfeCiQ) 投稿日時:2014年 10月 20日 08:46

    昔の被害者 様

    長く大阪に住んでいますがそんな話は聞いたことがありません。

    だいたいの年代と地域がわかればスレがつきやすいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す