夫を頼りすぎる義妹とすぐに援助する夫。私達の生活もあるのに!

夫が自分のきょうだいへの援助をする場合、夫がすることとはいっても夫婦なので、妻としても無関係ではいられませんね。今回、何かと援助している義妹の態度にモヤモヤしているという相談です。

《お悩み》義妹への援助。私には一言もお礼なし!?

《お悩み》義妹への援助。私には一言もお礼なし!?

義母は若くして離婚していて、義妹は父がわりにあたる主人を慕っています。その義妹が入院をしたと義母から連絡がありお見舞いに行きました。義妹は離婚しており、大学生と高3の息子がいます。大学生の奨学金などの生活費も大変かと思い、10万円を用意し渡しました。その場では、ありがとうとお礼を言ってくれました。
その後、退院し義母の家で会った時に『お兄ちゃん、いっぱいお金くれた。お兄ちゃんありがとう』って。私も居たのに…。私も必要になる大学費用と老後の為に正社員で必死に働いてるのに、私は眼中にない様子。
今までも、車や家の保証人全て兄に直接言って済ませている。父がいない母は年金、兄に頼むのはわかりますが私達も生活をしているんです。一言でも言ってくれればいいのに…主人も悪気なくすぐ何でも返事するし。
モヤモヤしてます。(投稿者:ラムさん)

「父親代わり」という関係であれば、援助をするのは自然かも

きょうだいの繋がりがあって、夫さんもその気持ちから援助したいのであれば、それを止めることはしにくいのでは?という意見が寄せられました。

「保証人を書くことって、ローンに関わらず、アパートを借りたり、子供の入学書類とか、義妹さんの所はまだ学生ですが就職先によっては就職時の書類とか、色々あるのでは。
お金がらみでなくても、緊急連絡先を書く必要がある事ってありますよね。
仮に自営業だったら、危ういので私もローンの保証人は兄弟でも断りますが、サラリーマン同士なら、浪費癖でもない限り、事務的に引き受けると思います。」

「書いてもおられますが、義妹さんにとってお兄さん(スレ主さんの夫)は父親がわりなのでしょうね。
仮に実の父親だと考えても、奥さんが肉親ではない後妻だったりすると多少は遠慮したり気を遣うものだと思います。でも本人達が血の繋がりがある方が関係は強いと思っているのだとしたら、血の繋がりがないものが割っての口出しは難しそうです。」

「私も正社員共稼ぎですが…、義妹さんからお見舞金をねだったわけではないし、贅沢する人でもなさそうだし、別に夫さんが毎月送金してるわけでもないですよね?年金生活の親しかいなかったら、保証人を兄弟に頼むのは普通のことだし…。入院で見舞金、そんな怒ることかなぁという印象。
ただ、正社員で必死に働いて家計を支えてること、義理の親戚にも評価してほしいですよね。そこはわかります。」