嫁は家政婦なの?姑がいない義実家への帰省にモヤモヤ

義実家へ帰省すると家事を何から何までするはめに。夫は自分の親の家だからと何もしない…。ただ疲れるだけの帰省にモヤモヤするという方からのお悩みです。

勝手のわからない家での家事は疲れる

勝手のわからない家での家事は疲れる

姑に先立たれた舅のいる義実家へ帰省している方はいらっしゃいませんか?
数年前に姑が亡くなり、舅が一人暮らししている家へ夫、子供、私(妻)で2、3泊帰省しています。遠いところやっと辿り着いてもお茶一杯出ず(自分たちがお茶を飲むために、私がまず舅に「お茶どうぞ」と出し)、冷蔵庫を開けて夕飯をどうするか考えます。帰省中、外食も1,2回はしますが、毎回勝手のわからない家での家事、炊事に戸惑い疲れます。
舅は元々全く家事をしない人でしたが、普段は家事サービスを利用したり簡単な料理はしているようですが、私たちが帰省すると一切何もしなくなります。
姑がいれば気は遣いますが、家事の采配は任せられました。姑がいないと、これはこれで大変なんですよね。こういう場合、嫁はひたすら家政婦に徹するものなのですか?
(投稿者: 台風はどこへ?)

嫁の立場であれば仕方ないという意見の人も

親の様子を見るという意味で行くのだから、疲れるけれど仕方ないという考えの人も多いようです。

「うちは姑がいるときからそうですよ。舅だけなら、お料理をしてもらってそれをご馳走になるわけにもいきませんよね(中には料理上手の年配男性もいるでしょうが)。私なら、慣れない義実家の台所でなく、自宅で作って持っていき、外食や買うお惣菜と組み合わせます。
姑がいない分、自分のやりたいようにやれるから良いと思います。
舅さんも感謝してくれるのではないですか。うちはやらないのに、口は出すので困ります。」

「アラフィフの私からすると、ごくごく当たり前のことだと感じます。逆に義父からお茶を出されたり、食事を作っていただいたりしたら居心地悪いです。
二泊三日なら、先にメニューを考えておかれると良いかもしれません。お義父様が召し上がるかどうかわかりませんが、私なら作るときに余分に作って、自分が帰宅した後の食事にとタッパーにいれて置いておきます。
お義父様が一人でお元気に生活してくださることに感謝して、スレ主さんも大変だと思いますが力を貸してさしあげて下さい。」