最終更新:

1037
Comment

【3973013】ラ・サールのICT教育

投稿者: 併願校と悩み中   (ID:pe.3GYg/w6g) 投稿日時:2016年 01月 26日 18:33

ラ・サールでは、寮生の場合ケータイ、スマートフォン、パソコンなど持込・使用禁止とのことですが、
学校でのICT教育はどうなっているんでしょうか。
大学に進学した時に、パソコンの使い方すらわからない、なんてことになりはしないか気にかかっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4078316】 投稿者: みんなが欲しいと思う情報  (ID:8DPSJrNgT3o) 投稿日時:2016年 04月 18日 20:51

    ホームページで、過度に学校を飾る必要はありませんが、現状のままでは、ホームページの読者を満足させているとは到底言えません。

    例えば、進学実績の欄も、他校なら当たり前の様に公開している現浪の区別、医学部医学科の人数、東大京大など志望者が多い学校の学部別内訳などが公開されていません。こういう情報を入手する場合は、例えば週刊誌のデータを見るとか、ネット上のある程度信用出来そうなサイトを探すとかになりますが、そこで読者に少しとは言えストレスをかけてしまいます。

    また、親元から通っていない生徒が7割である以上は、日々の学校生活を短文でも、1枚の写真でもいいから発信して欲しいという保護者も多いと思います。

  2. 【4078892】 投稿者: どちらにせよ  (ID:DWPXyB6Cy0w) 投稿日時:2016年 04月 19日 09:51

    いやなら他校へ

    という表現はネット上不適切だとみなさん思われてるのでは?
    保護者が学校ホームページについて意見を述べること、要望することは
    親の介入
    ではありません。

    意見や要望が通らず、次の行動を起こし、学校の通常業務に支障をきたすようになれば、過度な介入と呼べるかもしれないですが。

    卒業生は母校のスタイリッシュでないホームページを見てどのように感じてらっしゃるのでしょう。

  3. 【4079205】 投稿者: ラサの教師の給料は学費から出ているにだが  (ID:19oqR7N0aIM) 投稿日時:2016年 04月 19日 17:02

    熊本の地震が東南方向に移ってきていると昨日のニュースでは伝えています。
    父兄は心配なのは当然
    ラサには多くの生徒を預かっている自覚が無いです。


    今日は、テレビで東大入学式で親と子に質問していましたが
    地方公立高出身者が、
    「塾や予備校に行ったことはありません。公立高の先生に放課後補習で教えていただきました。結構、東大は地方公立出身者が多いんですよ。」っと・・・。
    他校の先生が 生徒のためと頑張っている話はよく耳に入ってきます。

    学校は、サービス業ではありませんが(実はサービス業と公言している先生も多くいらしゃいます。) 多くの学校が、保護者に支持を得て、生徒のために頑張っています。

    学校は、情報を発信することも仕事です、

  4. 【4080717】 投稿者: お金は降ってくるものと思っているらしい  (ID:a4Q.xZnNCXE) 投稿日時:2016年 04月 20日 23:08

    金銭感覚はラサの教師は麻痺しています
    公立高進学者と比べると今後トンでもない金額の請求があります
    覚悟してください

    学校としての常識を疑います

  5. 【4080738】 投稿者: いろいろなご意見  (ID:KutF6A.Pqw2) 投稿日時:2016年 04月 20日 23:23

    上の子が、他県ですが、公立中学から県立高校に進学していました。
    教科書やテキスト代などの請求金額は、
    ラ・サールと同じくらいか、むしろ高かった年度が多かったと思います。
    ラ・サールの集金は、決して安いわけではないですが、
    怒りをネットで伝えるほど、高いようには思いませんでした。
    一番良いのは無償だと思いますが。

    さりげなく、ラ・サールってよくない、ひどい学校なんですよ、と
    ネットで広めようとしているコメントが続くので、
    我が家のような家庭もあるということで、書き込みました。

    親にとっても、子供にとっても、
    100パーセント大満足の6年間という中学高校生活というのは
    ないと思います。
    「もう少し、こうであったらよいのに、安心するのに」と思う点は
    在学していた頃も、あれこれと思っていましたが、
    卒業し、無事第一志望に合格し、大学生活を満喫している息子をみていると
    こういう学校もありなのかしら、と思っています。
    ホームページの管理者など、こまめに発信できる教職員が
    いらっしゃると良いですね。

  6. 【4080989】 投稿者: ホームページにない情報で  (ID:0aqaSfhy0P6) 投稿日時:2016年 04月 21日 08:27

    いろいろなご意見さんへ

    言われることはごもっともです。
    公立高校の方が高いとおっしゃるのは書籍代単体でみるとそうなのかもしれないですね。また、公立なのにこんなに(^_^;)という心理的なものもあり、高く感じられたのかもしれないですね。
    ただ、中学は公立の方が高いということは絶対にないと思います。教科書は無償でしょうから。
    中学の入学式でたくさんの無償教科書を配られ、その大半を使わない。中高一貫のカリキュラムでは当然だと今は理解していますが、使わない教科書の山と面談のたびに払う金額には驚きの一年でした。

    まあ、このことが進学を判断する決定打にはならないと思いますが、心の準備しておきたかったです、、、(^_^;)

    おっしゃる通り、こんなところは素晴らしい、もっとこうであってほしいが混在しながら過ごしているところです。

    新しいホームページに期待しますm(__)m

  7. 【4081090】 投稿者: 平民の感覚ではラサは????  (ID:a4Q.xZnNCXE) 投稿日時:2016年 04月 21日 09:47

    現役大学進学 2割と非常に低いラサ
    なのに 国立2次試験特定校に教師が応援のためと卒業関連費用と一緒に強制集金

    単純に考え
    7000(1生徒当たりの負担金額)×240(約卒業生人数)=168万

    特定校に応援に行きたければ教師は自費で行くのが通常
    ほとんどがこの特定校を受験していないのに全員からの強制集金は異常
    168万円って何人の教師で遊びに行った?

    修学旅行の下見も
    公立なら学年主任とあと一人の教師が早朝から(公務員は残業代は付きません)日帰り下見(税金からの経費を最低限にしています)
    ラサは何人の教師で下見に行ったの?と異常な金額を父兄から集金

    学年費の清算も 
    毎年3月に生徒に直接返金していた(生徒に親の知らないお金を持たせてよいのか?)

    まだまだ有りますが お金持ちの家庭ばかりがラサに進学していると思っているとしか思えない

  8. 【4081963】 投稿者: クラス費は  (ID:1v9tAar7VfI) 投稿日時:2016年 04月 22日 00:47

    絶対に保護者経由です。そういう押さえるべきポイントは絶対押さえる学校です。
    お子さん経由だとしたら、お子さんのお小遣いから出したお金ですか?それもまたおかしな話ですね。

    この方のお話は他の方と全然噛み合わない。
    別の学校のことを書いておられませんか?
    確かに出費は多くてびっくりしますが、下見や応援の費用徴収は聞いたことないですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す