最終更新:

88
Comment

【170374】非受験組のお母様方

投稿者: ダメな母   (ID:bU2X1wXl292) 投稿日時:2005年 09月 13日 22:46

小5の娘がいますが、N能研に通ってるため、いわゆる、「受験します!」と背中に書いてあるようなNバッグや、学校の友達同志の会話から、小学校の同学年のお母様方の間では、
ほとんどが、我が家の受験希望を御存知という状態になっています。

持続できるかは不安ですが、校内順位1・2位を、いつもキープしています。
それをネタに、私は一言も口に出したこともないのに、あたかも具体的志望校が決定したかのように、言いふらす御近所主婦・・・。
公立中進学予定の保護者から、会うごとに言われる、「○○ちゃん、大変ね。」「下の子も受験させるの?」「もう、追い込み?」「○○ちゃん、今日も塾?」とか、興味しんしんに聞かれる言葉の数々・・・。うちの娘=お受験のように・・・。

そのような世間の目を気にされるお母様方は、個人指導や、ここらへんでは、うちの学校からほとんど通ってない塾や、わざわざ、大手塾の遠方の教室に通わせてういるようです。

非受験組にまで、成績がつつぬけのこの街で、今は良い成績であっても、本当に、受験は、健康など、様々な条件も重ねて、どうなるかわかりません。
そんな先の事まで考えては、受験に落ちたら、その後、自分自身が、この街で、平静な姿で暮らせるであろうかと、本当に、鬱になります。

情けないです。でも、胃が痛いです。今からこんなので、小6まで、精神がもつか自信がありません。

娘にも、「うちは、貧乏なんだから、私学に行くなら、トップ校じゃないとダメ!だから、カリテで1位!」とか、プレッシャーを与えては、勉強部屋へ追いやります。

もともと、こんな路線をひいたのは、私自身ですが、娘は、もともと勉強好きですし、
勉強を嫌がることもなく、頑張ってます。

皆さん、どうやったら、デーンと、悪い結果ばかり想像することなく、
立派なお受験母となれるのでしょうか。
悲観主義・世間体を気にするこんな精神を、どうやって、克服したらよいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【173410】 投稿者: では  (ID:ZgBkNh31dKE) 投稿日時:2005年 09月 18日 00:46

    公立中学教師様

    ひとつ質問させてください。公立小学校については何かご意見ありませんでしょうか?
    小学校を私学にするか公立にするか頭を悩ませております。
    私学に行かないと、小学校からもれっきとした差が出るのではないかと、公教育に不安を覚えております。

    小学校ぐらいの内容は、塾で十分補えるなものなんでしょうか?

    ちなみに中学受験は小学校が公立でも私立でもすることになると思っています。


  2. 【173638】 投稿者: 公立中学教師  (ID:aNQUFM5Y3E.) 投稿日時:2005年 09月 18日 15:24

    では様へ

     小学校について思うのは、この新教育課程の影響は小学校のほうが深刻なのではないか、というところですね。自分の子を見てて思うのですが、行事だらけ(遊んでばっかり)、これは先生方のせいではありませんよ、やらざるを得ない状況に追い込まれてるんです。行事というのは、ほんとに時間と労力をとられるんです。特に今の時期は、勉強はスコーンと飛んでるんじゃないでしょうか。行事・総合学習・・・が第1で教科教育は二の次・三の次といったところが問題点ですね。

    >私学に行かないと、小学校からもれっきとした差が出るのではないかと、公教育に不安を覚えております。

     あまり関係ないと思いますけど。ただ、公立に行き5・6年で受験に否定的な先生や変にやる気満々の先生(やたら宿題が多いとか、放課後残したりとか)に担任をされると少々やっかいですね。

    >小学校ぐらいの内容は、塾で十分補えるなものなんでしょうか?

     中学受験をされるわけですよね。十分どころか、特に難関校を目指される場合は、5年生終了ぐらいで英語を除いて「もはや公立中学で学ぶことはなにもない」といえるぐらいのものを塾で学習します。「飛び級」なんてなことを、いろんなところが検討してるようですが、ナンセンスですよね。難関中入学者は、すでに2〜3年飛び級してるんですよね。英語を小学校で、なんてな話題もありますが、これもナンセンスだと思います。

    だいぶ当初の話題から外れてきましたね。スレ主様、ご勘弁を!

  3. 【173666】 投稿者: 公立中学生の母  (ID:jVQqzasnvuE) 投稿日時:2005年 09月 18日 16:12

    すれ違いのお叱りを承知の上で、お聞きしたいのですが…

    うちの息子は公立中学を卒業し、私立の中高一貫校に高校から入学しました。
    息子は友達もたくさんでき、とても楽しく通学しているのですが…
    私が保護者会などに参加しますと、少し違和感があるように感じました。
    初めは、私の思い過ごしかな?と思っていたのですが、
    先日来より、このスレを読ませていただいて、
    「そうではないのかも知れない」と思い始めました。
     
    うーみん様の書き込みで

    >小学生の間受験塾に通い、一生懸命勉強して厳しい受験勉強を乗り越えて合格をこの手につかん>で入学してきた子達ばかりの今の学校と、勉強嫌いで学校なんて遊びにいっているような子もい>る公立。
    >教師も生徒も保護者も全然違います。
    >もちろん学校設備、教育方針、勉強環境もしかりです。
    >だって高い授業料を払って通うのが私立です。
    >一緒だったら憤怒ものです。

    とありました。

    やはり、中学受験組みの保護者の方は公立中学出身で高校入学者と同じというのは、
    憤怒ものなのでしょうか?
    ご意見をお聞かせ願えたらと思います。

    スレ主様

    非受験組の母親として、少しお話します。
    受験されることをとやかく言われるお子さん(お母様)というのは特徴があります。
    公立中学へ進学する子供や保護者の前で平気で
    「公立中学なんて、最低。」「うちの子は勉強が良くできるから私立に行かせる。」
    など、公立中学の悪口を言う人です。
    本当にそう思っても公立の悪口は禁物です。
    噂が噂を呼んで、どうしょうもないことになります。
    黙って受験が一番かと思います。

  4. 【173744】 投稿者: 環境重視の母  (ID:VoYQBQ4M7nE) 投稿日時:2005年 09月 18日 20:19

    公立中学生の母様

    >うちの息子は公立中学を卒業し、私立の中高一貫校に高校から入学しました。
    >息子は友達もたくさんでき、とても楽しく通学しているのですが…
    >私が保護者会などに参加しますと、少し違和感があるように感じました。
    >初めは、私の思い過ごしかな?と思っていたのですが、
    >先日来より、このスレを読ませていただいて、
    「そうではないのかも知れない」と思い始めました。

    仰る意味がよくわかりません。
    「勉強嫌いで学校なんて遊びにいっているような子もいる公立」から来ているから
    内部生の保護者が快く思っていないとうことなのでしょうか?





     

  5. 【173852】 投稿者: 大昔の受験生  (ID:uHVq4j4/EYw) 投稿日時:2005年 09月 18日 22:59

    公立中学生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > やはり、中学受験組みの保護者の方は公立中学出身で高校入学者と同じというのは、
    > 憤怒ものなのでしょうか?
    そんなことないでしょ。それなりの大学への進学を目指すのならどこかで思いっきり受験勉強せねばなりません。
    それが小学校だったか中学校だったかの違いだけでしょう。
    ただ中学受験ってのは親子共々特別な環境を乗り越えてきていますから中学入学後親同士が大変だったねという共通の感情を持っています。そこに高校から入られたわけですから違和感を感じられたのかもしれませんね。

  6. 【173876】 投稿者: うーみん  (ID:Iw5W3R34eJ6) 投稿日時:2005年 09月 18日 23:13

    公立中学生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > やはり、中学受験組みの保護者の方は公立中学出身で高校入学者と同じというのは、
    > 憤怒ものなのでしょうか?
    > ご意見をお聞かせ願えたらと思います。
    >

    まずはお気を悪くされたら申し訳ありませんでした。

    私が言いたかったのは、公立中学と高い授業料を払って通っている私立中学とが一緒だったら困るという話です。
    実際公立中学に通っているお友達のお母さんに話を聞くと、子供のことにまるで無関心のようにほったらかしの親がいたり、授業を妨害する子がいたり、信じられないクラブでの上下関係(後輩いじめ)等々、うちの子が通っている学校ではありえない出来事がいっぱいあるようです。
    そんな話を聞くにつけ、「私立に行かせて良かった」と思います。
    公立に通っているお母さんも、「こんなことならどこでも私立に行かせればよかった」と仰る方も少なくありません。

    公立中学出身の高校入学組が腹立つのではありません、決して。
    うちの学校も高校からの外部入学者は全部公立中学出身の子達ですよ。
    みんなとても仲良く、楽しいクラスだと高1の娘は言ってますよ。

    ただ、中学からいろいろな事を様々な方向から考えたり、論文にまとめたり、受験のためではない勉強(使える英語、掘り下げて考える数学、多くの理科実験、等)を経験してきた内部進学の子達と中学の勉強を3年間かけてこなし、受験のための勉強をして高校から入学してきた外部の子とは、やはり根本的なところが違っているのを感じます。
    それがいいのか悪いのかはわかりませんが、勉強ができる子と頭の回転の速い子との違いのような・・・。
    それはまたこれからの3年間を使って、大学からの外部進学者との差となって現れるのでは?とは思いますが。
    とにかく、今の教育を見るなら、家庭が許すなら、自分にあったよい学校をたくさんの選択肢から選ぶことが大切な気がします。



  7. 【174025】 投稿者: 常識  (ID:T3U1aEPLnfk) 投稿日時:2005年 09月 19日 08:40

    一貫校に高校から入ると、違和感があるのは常識。いまさら・・・
    だから星光などは合格しても公立トップ校に行ってしまう子が多い。
    転校生みたいなもんだろ。
    3年間、高入り生で固まる場合が多い。
    高槻や洛星が高校入試を止めたのも、甲陽が止めることにしたのも
    灘が定員を減らしたのも、内部生だけじゃなくて学校自体が違和感
    を感じてるからです。
    腹が立つなら上位の内部生を上回る成績をとるしかない。

  8. 【174070】 投稿者: 質問です  (ID:VCg8NoBkUW.) 投稿日時:2005年 09月 19日 10:33

    あるお母様に「XX(私立)XXに入れるくらいなら
    公立でしょ?もったいない!」とおっしゃる方が居ました。
    なにが、もったいないのか、聞きませんでしたが
    多分お金のことだと思います。
    ご自分のお子さんは、難関校に去年無事入っておられます。
     実際、どうなのでしょうか?
    要するに、これくらいの偏差値しかない
    学校に、高い授業料払って入れるくらいなら
    いっそ、安い分公立に入れたほうがまし
    という場合もあるのですか
      さて、余談ですが
    この掲示板でも時々感じるのですが
    「難関」を目指す方たちの書き込みが殆どで
    いわゆる、偏差値の低い学校に入ろうとする
    父兄の書き込みは、殆ど見られません。
    公立か私立か、でまず、線引きがあって
    難関か、そうでないかの線引きがあって、、、。
     我が子はまだ先なのですが
    今から肩にずしりときます。
    きりが無い、、、いやいや、目標を高く、、、
    気持ちはゆれますね

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す