最終更新:

88
Comment

【170374】非受験組のお母様方

投稿者: ダメな母   (ID:bU2X1wXl292) 投稿日時:2005年 09月 13日 22:46

小5の娘がいますが、N能研に通ってるため、いわゆる、「受験します!」と背中に書いてあるようなNバッグや、学校の友達同志の会話から、小学校の同学年のお母様方の間では、
ほとんどが、我が家の受験希望を御存知という状態になっています。

持続できるかは不安ですが、校内順位1・2位を、いつもキープしています。
それをネタに、私は一言も口に出したこともないのに、あたかも具体的志望校が決定したかのように、言いふらす御近所主婦・・・。
公立中進学予定の保護者から、会うごとに言われる、「○○ちゃん、大変ね。」「下の子も受験させるの?」「もう、追い込み?」「○○ちゃん、今日も塾?」とか、興味しんしんに聞かれる言葉の数々・・・。うちの娘=お受験のように・・・。

そのような世間の目を気にされるお母様方は、個人指導や、ここらへんでは、うちの学校からほとんど通ってない塾や、わざわざ、大手塾の遠方の教室に通わせてういるようです。

非受験組にまで、成績がつつぬけのこの街で、今は良い成績であっても、本当に、受験は、健康など、様々な条件も重ねて、どうなるかわかりません。
そんな先の事まで考えては、受験に落ちたら、その後、自分自身が、この街で、平静な姿で暮らせるであろうかと、本当に、鬱になります。

情けないです。でも、胃が痛いです。今からこんなので、小6まで、精神がもつか自信がありません。

娘にも、「うちは、貧乏なんだから、私学に行くなら、トップ校じゃないとダメ!だから、カリテで1位!」とか、プレッシャーを与えては、勉強部屋へ追いやります。

もともと、こんな路線をひいたのは、私自身ですが、娘は、もともと勉強好きですし、
勉強を嫌がることもなく、頑張ってます。

皆さん、どうやったら、デーンと、悪い結果ばかり想像することなく、
立派なお受験母となれるのでしょうか。
悲観主義・世間体を気にするこんな精神を、どうやって、克服したらよいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【174204】 投稿者: candle  (ID:pooN6UySlTE) 投稿日時:2005年 09月 19日 14:30

    質問です さん、

    > 要するに、これくらいの偏差値しかない
    > 学校に、高い授業料払って入れるくらいなら
    > いっそ、安い分公立に入れたほうがまし
    > という場合もあるのですか

    どんな公立校区にお住まいかにもよりますが、あるお母様が仰るところの
    > XX(私立)XXに入れるくらいなら
    と名指しされた学校からの大学合格実績は如何ほどなものなのでしょう。
    公立トップ高校からの合格実績よりも遥かに下回る(学区の公立トップ3校よりも劣るなどであれば尚更)のであれば、あるお母様が仰ることは一理あると言えようかと。
    そんな中学にお金を払うぐらいなら、公立中学に通いながら塾に通って、公立トップ高校を目指す方がコスト対効果で優れた選択だということなのでしょうね。言い換えると、同じお金をかけるなら、公立中学に通っている間の塾代に充てるほうがよいというお考えなのでしょう。

    しかしそれは、進学実績という、あくまでも一面的な尺度でみた判断でしかありません。
    学業はそこそこでも、スポーツや音楽を重視したいお子さんもおいででしょうし、学校選択の基準はなにも学校の偏差値だけじゃありません。
    私立中学には、本当にいろいろな学校があります。個人の価値観に応じて、その中から最もよいと思える学校を選び、そこでの学生生活を謳歌させるのに、何の躊躇が要りましょうか。もちろん、好きな学校に行こうと思えば、その学校の入学難易度に応じた成績を入学試験で取らなくてはなりません。これはすなわち、入学試験時の得点能力が高ければ高いほど、選択できる学校の数が増えるだけのことですよね。
    しかし、中学入学後に確たるしたいことが本人になければ、現段階では、将来に多くの選択肢を残すことの出来る(であろう)、より難易度の高い学校を志望する・・つまりは偏差値重視の受験勉強に繋がっているのでしょう。
    そしてこの流れが、現実的なところでの、世の中の主流になっていると思います。

    今のところ具体的に何かを目指したいとお子様が言っておいででないのであれば、志望校云々はさておき、先ずは将来の選択肢を広くもつために、目の前の勉強に一生懸命取り組ませてあげるのが良いのではないでしょうか。
    そのうち、お子様が自分で、目標を見つけてくると思いますよ。それは具体的なものではないかもしれませんし、特定の学校に対する単なる憧れかもしれません。しかし、きっかけは何であれ、本人の「がんばる!」という思いこそが、受験本番への厳しい道のりを乗り越えることの出来るパワーを生み出す源泉となるのです。
    あとは、そのパワーの源を、どのようにして上手く活かせるか。そこが保護者としての手腕の見せどころだと思います。

  2. 【174468】 投稿者: まあ  (ID:Vd/LAgu/tFE) 投稿日時:2005年 09月 19日 21:55

    公立トップより上かどうかが一つの線引きだが、開明や大阪桐蔭や同志社香里、関一でも
    私立行った方がいいと思うぞ。公立トップ高の平均入学先は関大くらいだから、関関同立
    の合格率でいうと、上記の私立の方が上だからね。

  3. 【174491】 投稿者: あの〜  (ID:rZr73X.AsBE) 投稿日時:2005年 09月 19日 22:43

    すみません。まだ子供が低学年で公立中学が、今ひとつ分りません。。。
    うちの地域は公立中学でも、とても良い校区だと言われております。良い校区=先生の質も良いなんて事ではありませんよね。生徒が比較的真面目で授業の妨害等がないとだけと理解してよろしいのでしょうか?

    家からも近くて悪くないと思ってますが、一応受験を考えてます。しかし校区の荒れているなら問答無用ですが、この様な場合でもやはり私立中だけ(不合格の場合でも)と考えていた方がよろしいのでしょうか?

  4. 【174537】 投稿者: 公立中学生の母  (ID:u5SYEw1LHpU) 投稿日時:2005年 09月 19日 23:25

    皆様、ご意見ありがとうございました。


    環境重視の母様

    わかりづらい文章で申し訳ないです。
    大昔の受験生様が書いてくださった

    >ただ中学受験ってのは親子共々特別な環境を乗り越えてきていますから中学入学後親同士が大変>だったねという共通の感情を持っています。そこに高校から入られたわけですから違和感を感じ>られたのかもしれませんね

    この文章が私も薄々感じたことだったのだと思います。
    中学受験を乗り越えられた同士という意識が中学入試組のお母様方には感じられます。
    この中には入って行くことなどできないし、入って行ってはいけないと思っています。
    でも、同じ学校の保護者として仲良くできたらと思ってはいます。


    大昔の受験生様

    本当に私の薄々感じていたことをすっぱりと書いてくださって、ありがとうございました。
    やっぱりそういう感情はありますよね。しょうがないことですね。


    うーみん様

    気を悪くなんてしていません。
    こんなこと学校で聞けません。本音をお聞かせいただいて本当にありがとうございました。
    うちは少し歳の離れた次男がいます。
    長男は小学生の時に中学受験を勧めましたが本人が嫌がり、公立中学に進学しました。
    次男はどうすればよいか思案中です。
    公立中学から公立高校でも、今は学区トップ高よりもレベルの高い理数科などもありますし、
    長男のように難関私学に進学もできます。
    難関私学であれば高校より中学の方が良いのかな?と今回、思いました。
    皆さんのご意見をお聞きできてよかったです。


    常識様

    違和感を感じるのは親の私であって、息子は全く感じていません。
    中学入学組のお友達もたくさんできましたし、楽しく遊んでいます。
    学校側から子供同士、違和感があるなど聞いたこともありません。
    それどころか、入学当初に
    「中学入学組と仲良くできるかどうかという心配はおありでしょうが、そのような心配は無用
    です。すぐに仲良くなります。」と言っていただきました。
    本当にそのとおりでした。
    常識様のおっしゃる学校はどこなのでしょうね。


  5. 【174552】 投稿者: 名もなき私立  (ID:g4uBLqf.zlg) 投稿日時:2005年 09月 19日 23:40

     わが息子は、この掲示板には名前もあがらぬ私立中に入学いたしました。
    学校側が大手の塾にあまり働きかけをしていないのも、理由のひとつかもしれません。
    ただ入学して驚いたのは、カリキュラムが大変充実している事でした。
    2週間ごとに予定表が手渡され、子供達が計画的に学習するようにプログラムされています。
    補習もそれぞれの苦手とするところを個別に補っていただけますし、先生も理解できるまで
    とことん付き合って下さいます。これは公立では考えられない事だと思います。

     色々ご意見が出ているようですが、それぞれお住まいの校区(学区)だけではなく
    お子様の能力や性格によっても選択は異なるのではないでしょうか?
    うちの場合、放っておけばそのまま呑気に過ごしてしまうタイプです。
    ですから普通に公立に進学させていれば、今の成績をはるかに下回っていたのは事実です。
    最大限能力を引き出していただける環境を選択した、というところでしょうか。

  6. 【174595】 投稿者: あの〜さんへ  (ID:BlEZl.KOzL.) 投稿日時:2005年 09月 20日 00:47

    あの〜さんへ

    >うちの地域は公立中学でも、とても良い校区だと言われております。
     良い校区=先生の質も良いなんて事ではありませんよね。

    よい校区といわれる場所にいますが、子供よりも教師の質、学校に問題があります。
    保護者が集まれば教師の問題点について、また自宅でも子供より毎日聞く話は耳を
    疑うことばかりです。
    校長、教師、教育委員会、すべて身内のかばいあい体質?です。
    後悔の毎日です。子供が安心して通える場所にと願います。
    本当の事を知るのが遅かった? 情報不足? こんなことならば・・
    子供に見合う場所を探しておけば・・と日々思います。
    希望校がかなわぬ時は公立で・・と考えるよりも、それまでにしっかりと
    公立情報も仕入れ、判断した方がよいかと思います。


  7. 【174916】 投稿者: 菊次郎  (ID:xODIC4oV34c) 投稿日時:2005年 09月 20日 15:50

    まあ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 公立トップより上かどうかが一つの線引きだが、開明や大阪桐蔭や同志社香里、関一でも
    > 私立行った方がいいと思うぞ。公立トップ高の平均入学先は関大くらいだから、関関同立
    > の合格率でいうと、上記の私立の方が上だからね。


     公立トップ高は、昔も今もスパルタとは無縁だぜぃ。 
     自由奔放の中いろいろなことが出来る、またやらせてもらえる3年間だ。
     新興私立の何が何でも進学率工場(向上)とは無縁の世界だ。
     私立の生き延び戦略に巻き込まれることなく、思春期の大切な時期を活き活きと
     やっていける所。  勉強、クラブ、初恋(すっぱい思い出)、ボランティア・・・
     すべて自己責任であって、押し付けられてやっていくものではない。
     それが、公立トップ高のよさであり伝統でもある。
     
     長女:私立中高  長男:公立中高  次男:私立中高
     この子供たちの学校と私の出身高とを比べてみると、上のようなことがはっきりわかる。

  8. 【174939】 投稿者: ペリエ  (ID:vLp82MRYJNE) 投稿日時:2005年 09月 20日 16:34

    菊次郎 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    もう何年も前から 菊次郎さんの書き込みは読ませていただいております。

    >  公立トップ高は、昔も今もスパルタとは無縁だぜぃ。 
    >  自由奔放の中いろいろなことが出来る、またやらせてもらえる3年間だ。
    >  新興私立の何が何でも進学率工場(向上)とは無縁の世界だ。
    >  私立の生き延び戦略に巻き込まれることなく、思春期の大切な時期を活き活きと
    >  やっていける所。  勉強、クラブ、初恋(すっぱい思い出)、ボランティア・・・
    >  すべて自己責任であって、押し付けられてやっていくものではない。
    >  それが、公立トップ高のよさであり伝統でもある。

    お言葉を返すようで恐縮ですが、少なくとも長女(私立中)は 勉強、クラブ、初恋(すっぱい思い出)、ボランティア・・・など、自由奔放ですし、勉強は押しつけられてやっておりません。もちろん、自己責任です。
    すなわち、公立トップでなければできないことではありません。
    6年一貫ですので高校受験もなく、もしろのびのび出来ているように思います。
    思春期の大切な時期を それこそ活き活きと楽しんでおりますよ。

    公立、私立、と括るのではなく、のびのび自由奔放に過ごせるか否かは 個人の問題だと思います。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す