最終更新:

1099
Comment

【3910271】洛南か西大和か(6年女子)

投稿者: この時期ですが   (ID:yrGxdYibm7M) 投稿日時:2015年 11月 23日 12:46

第一志望を上記二校どちらにするかで悩んでいます。
どちらも成績は合格圏で通学も可能です。

洛南は現在大学最難関を目指す女子の王道ですが、新興校の割にはこれからの時代の変化に対応する特段の取り組みがないように思え、二学年下から附属小学校の生徒が中学に入ってくることも気がかりです。

西大和は四年前の午後入試導入と二年前の女子募集開始で入学者全体のレベルが上がり、学校側の対応も早いので大学入試改革にも対応できそうですが、その世代の大学入試結果が分かるのはまだ先ですし、現時点の中学女子の難易度では洛南に及びません。

これからこの二校の受験を検討されている方、男女問わず(男子校の滑り止めとしての見え方でもかまいませんので)ご意見お聞かせいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 72 / 138

  1. 【4265809】 投稿者: 礼拝  (ID:ddec3o2XnrU) 投稿日時:2016年 09月 29日 12:40

    >>退屈な宗教行事

    神戸女学院の礼拝とかのことですか?
    礼拝に興味ない人は、西大和とかの方が合ってそう。
    我が家は米国に駐在で滞在していたので、
    礼拝とか、聖書読む授業とかがあると知って
    一気に神女に気持ちが傾きました。
    米国では、教会が個人活動の基本でしたからね。

  2. 【4265815】 投稿者: あの  (ID:ae5AogvM4VY) 投稿日時:2016年 09月 29日 12:43

    ご存じないようですが、西大和にも個人の意志で主体的に行動する人はたくさんいますし、海外の大学へ行く人もいますし、進路は多彩ですよ。
    進路の手引きという冊子を毎年発行していて、卒業生が多数寄稿していますから、それを読むと本当に多彩で、楽しいというか、感心します。
    例えば卒業生の多くが医師、というような学校のほうが、よほど画一的だと思うのですが。

    あと、「お仕着せの留学もどき」って意味が不明です。
    中高生で1人で、3ヵ月なり1年なりホームステイ留学するのに、「お仕着せ」で海外生活ができるわけありません。

  3. 【4265818】 投稿者: 名門への道  (ID:2XnvETIat9c) 投稿日時:2016年 09月 29日 12:46

    ほー。保護者の書き込みではないのですか。
    ますます真意が知りたい。
    ところで
    「西」+(株)受験少年院 って、意味通じませんやん。そこは+じゃなくて、カッコに入れとくか=でいいんじゃないの。


    >西大和に洛南(併願)合格辞退者は複数名いますよ。勿論中学女子。 

    西大和・洛南のダブル本命ならば、西大和専願・洛南併願で出願し、もし「西大和不合格」ならば、判明したその日の夕方であれば、所属の塾校長より「専願切り替え」を洛南に電話で依頼でき、ならば試験後ですが合格点を専願と同じ扱いしていただけます(2016年実績。2017年は確認が必要です。)。 
    また、この方法ならば西大和の滑り止めで洛南を受験することが可能です。専願同士ならば似たレベル。 

    洛南併願合格者達もクラスの中では「上位」なだけで「トップ達」は別にいます。すごいレベルのクラスです。 

    2020年大学入試制度改革が始まります。 

    「南」+鉄緑会 
    「西」+㈱西大和受験少年院(笑)+顧問の文部科学省政務官 

    学園・先生方との距離も近く、良質な行事も多く、在学中も、進路も卒業後も満足できるのは「西」だと思うのですが。 

    いかがでしょうか?

  4. 【4265830】 投稿者: 毎日の礼拝  (ID:cJIikyFKDM.) 投稿日時:2016年 09月 29日 12:57

    神女は毎日授業の前に礼拝がありますが、単なる宗教行事ではなく、朝礼でもあり生徒の気づきの発表の場でもあります。
    何かにチャレンジした時に体験した苦難や達成感、友だち関係でつまづいた時に助けられた人からの言葉や行動、そういうことから自分で学んだことや気づき、考えたことなどを発表します。
    中学生の発表には先輩方からのアドバイスや自分達もそうだったという共感が伝えられ、高校生の発表にはこれから自分達も同じような悩みを持ち克服していくのかと、学びがあったり覚悟ができたりと、なかなか得られない心の交流の場のようです。生徒たちだけではなかなか超えられないような悩みや質問には、宗教の先生が聖書に書かれている言葉などの引用され、解決に結びつくようなヒントが与えられ、また各自で考える機会をもちます。
    他にもいろいろなコンテストやコンクールでの結果も発表されたりして、全校生徒でお祝いを言ったり喜びを分かち合ったりしているようです。

    親に対しても年間に5回ほど希望者が参加する会があり、勉強面だけでなく心の成長について伺う機会があります。娘だけでなく親も自分を振り返ることのできて、良い集まりだと思います。一般に想像されるような宗教を押し付けるようなことは一切ないですね。

  5. 【4265836】 投稿者: はぁ  (ID:/XvbhjP1dDA) 投稿日時:2016年 09月 29日 13:02

    西大和って、ツイッター炎上が日常茶飯事らしいと西大和生が書いていたのを見たことがある。っていうか、西大和って携帯やスマホを学校に持ち込むのを禁止していて、それをアピールしていませんでした?
    なぜ行事をツイッターでつぶやけるの?

  6. 【4265851】 投稿者: くだらな  (ID:g6U7PI0BG2o) 投稿日時:2016年 09月 29日 13:10

    ↑帰宅してからPCやスマホから接続しているようですよ。
    ツイートしているタイムスタンプを見れば解ります。
    行事中にライブでツイートしているわけではありません。
    ちなみに、スマホの「所持の禁止」の規定はなくなりました。
    投稿のあら探しばかりですね。

  7. 【4265864】 投稿者: 名門への道  (ID:2XnvETIat9c) 投稿日時:2016年 09月 29日 13:19

    >すくなとも、退屈な宗教行事などはありませんよね。


    この文言はですね、洛南の「御影供」を遠回しに揶揄したものですね。
    上品な神女の保護者さまが反応なさる必要はありませんよ。

    受験少年院ではありましょうが、高い精神性の教育には期待してはいけません

  8. 【4265865】 投稿者: はぁ  (ID:/XvbhjP1dDA) 投稿日時:2016年 09月 29日 13:20

    学校に自由に持ち込む可になったってことですね?
    持ち込み禁止にしていても、実際はみんな持ってきていると西大和生から聞いたことがありますしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す