最終更新:

1423
Comment

【5299488】関関同立付属校の今後の人気、難易度について

投稿者: 大学入試改革   (ID:I9TjwL/.w/6) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:52

2020年大学入試改革によって、関関同立の付属校の人気が上がってきており、難易度も高くなってきているとよく耳にしますが、やはり、来年は、今年よりさらに難しくなるのでしょうか?
また、付属校の中でも、人気が高くなってきてるのは
どの学校でしょうか?逆に、付属校にも関わらず、人気が下がってきている学校はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 94 / 178

  1. 【5561869】 投稿者: 関学の知名度  (ID:o0B78yKyNoI) 投稿日時:2019年 09月 07日 01:31

    私は関東から転勤で兵庫に引っ越してきました。
    子供は女の子なので、必死に受験勉強頑張って国公立なら、付属校でもよいかなと思ってます。
    ただ、関東にいた頃は、関関同立はさすがに知っていても、関西学院だけは、少しマイナーなイメージでした。こちらに来るまでは、かんさいがくいん、だと思ってるぐらいで。しかし、兵庫だからか周りのご家族の話とかを聞いてると関学のイメージがかなりよいし、付属なら関学という方ばかりです。
    しかし、私的には、全国的に認識されるのは、同志社か立命という感覚もあるし、付属校にするなら、同志社か立命にしたいのですが、兵庫在住なので、通学的に難しいなぁと感じてます。
    兵庫在住の場合、付属に入れるとしたら、関学しかないから、関学のイメージがよいだけなんですかね?
    詳しい方教えてください

  2. 【5561875】 投稿者: 阪神間なら  (ID:c53lhPLIp7k) 投稿日時:2019年 09月 07日 02:16

    兵庫のどこにお住まいかによりますが、
    阪神間なら同志社に通えるし、実際通っているお子さんも周囲にいます。

    関学は昔の人には良い学校のイメージですが、
    偏差値40台の系列校が
    全入出来るようになったあたりから
    ずいぶんイメージが変わりました。

    今では系列校も増えていますので、
    そちらを狙う人も多いです。

  3. 【5561876】 投稿者: 阪神間  (ID:6X5PpRBpv.c) 投稿日時:2019年 09月 07日 02:16

    そのパターンもいらっしゃっいますが、長子が女子で附属、下の男子が最難関のパターンもありますね。

  4. 【5561903】 投稿者: そうですね  (ID:D8ak8FRoRwQ) 投稿日時:2019年 09月 07日 06:07

    "兵庫在住の場合、付属に入れるとしたら、関学しかないから、関学のイメージがよいだけなんですかね? "


    それは、ありますね。うちも、兵庫県、しかも西寄りなので、同志社、立命館はどうしても通えません。なので、関学を狙います。
    関学大の評価が下がっているとはいえ、周りでは、関学に行くってなると、「へぇー!すごいね」っていう感じです。
    関学が関東で通じないことは、知っています。(主人は東京の大学出てますので、その辺りもよく分かってます)そりゃあできれば同志社がいいけど、通えないのだもの。仕方ない。
    公立から同志社大行ける、という意見もあるかと思いますが、公立はどうしても回避したい!の、中学受験なので…やっぱり関学になっちゃいますね。
    ただ、うちは男の子なので、系列校ではなく、関学本校しか考えてません。

  5. 【5561912】 投稿者: うーん  (ID:Ci36B5qLbbs) 投稿日時:2019年 09月 07日 06:46

    関学の場合は明らかに推薦の数が多すぎますし、関学の評価は年々落ちてますよ。そのような過去の栄光に浸ってるのはどうかと。

  6. 【5561955】 投稿者: 第一志望  (ID:eWpN8MGBxkY) 投稿日時:2019年 09月 07日 07:48

    関学下げに必死な方がはりついてますね。
    しつこいから、個人的な恨みじゃないかな。

    うちの娘は、第一志望、関学中学。
    第二志望、同志社香里です。
    この2つしか受けません。
    関学の方が家から近く、制服ありでキレイな校舎。
    隣接する大学の施設や食堂も使えて、大学生のコーチがクラブ指導に来てくれるなど、付属の強みがある。
    同志社系列は自由すぎる校風が女子親からすれば不安なので、しっかり指導してくださる関学がいい。
    中高の6年間の環境は大事。

  7. 【5561964】 投稿者: うちも  (ID:MR9eerZWw.k) 投稿日時:2019年 09月 07日 07:58

    兵庫県です。様々な理由から附属希望です。関関同立の附属は何校か実際に見学しました。兵庫県の東の方ですしJR利用で京都まで通えなくはないです。でも毎日毎日新快速に乗って、乗り換えて通わせるほどは同志社には魅力を感じないし、関大系列も考えましたが…関学になるんですよね。
    それと大学の評価云々言う方がいますが、世間的な大学の評価を最優先に中高一貫の学校を考えるなら、最初から関関同立の附属はどこも選びません。国公立大学に進学できるだろう学校を選ぶと思います。

  8. 【5562255】 投稿者: 日々の努力  (ID:8BCqmlKkCK2) 投稿日時:2019年 09月 07日 13:20

    世間的な大学の評価を気にしないのはなぜ?

    親が会社経営者とか、親のコネがあるのでない限り
    就職で苦労すると思う。

    中学で入ってしまえば大学卒業するまで
    受験の苦労なく青春を謳歌できると思うかもしれないけれど
    楽しい時代はあっという間に終わるから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す