最終更新:

652
Comment

【675447】関西大学北陽高校

投稿者: えらいこっちゃ   (ID:6fdFc1/Opp6) 投稿日時:2007年 07月 06日 08:15

来年開校らしいですね。石をなげれば付属校生にあたる・・・時代になりますね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1590695】 投稿者: 寄付は  (ID:xc1/q0IA0cA) 投稿日時:2010年 01月 28日 10:12

    仁川の学校の保護者が新校舎学校建て替えの時に、自分の子供が
    まだ使いもしない数年後の校舎の話で説明会のときから寄付寄付と
    そのときのプッシュがすごかったそうです。

    関大中等部も新設ですから寄付にかなり頼りたいところが
    あるでしょう。中学部では今年の合格説明会で一口10万の3口の
    話がかなり押しが強くでていたそうですね。

    それを考えると昨年までの関大系列どう金額の寄付願いも
    今年はどうなのでしょう、こればっかりは学校側に聞くしかないですね。

    北陽も中学部の新校舎の関係で、去年までの寄付金と
    事情が違うかもしれない可能性は十分にありますが、
    だからといって寄付しなかったから大学推薦しないってものではないでしょう。
    わかっていてもどうしても気になるというご家庭で、
    2年後半か3年の大学指定高校推薦の前だけは振込みしたという
    人間味あふれる保護者も聞きましたが気持ちはわからないでもないですね。

    寄付のプッシュ度合いを知るために学校に受験前問い合わせるのは
    ぜんぜんOKだと思います。払わなくて大丈夫でしょうが
    払わないことがどの程度肩身の狭い度合いか、
    学校の電話の対応で計れるというものです。

  2. 【1594526】 投稿者: 関大法  (ID:hvAVpKptyQY) 投稿日時:2010年 01月 30日 18:22

    私は関大一高から関大法に進みましたが、関一から関大法へ進めるのは関大へ進む約400人のうち約60人です。しかも法律学校から始まった関大の看板学部である法学部は内部入試でも他の学部とは異なる複雑な採点方法を採っていて、ハードルはかなり高く設定してあるようです。他の学部はある程度増枠がありますが、法学部はありません。つまり法学部の枠に入れない場合には他学部への振り分けはありますが、他学部から法学部への振り分けはないということです。極論すれば学年順位が60番以内でないと進めないということになります。

  3. 【1597358】 投稿者: 受験  (ID:JEEx0VMDcUs) 投稿日時:2010年 02月 01日 18:29

    娘も今年類を専願で受けようと思っています。個人面談では大丈夫なような答えだったのですが学校側からは、難しいと言われてしまい曖昧な感じです。とりあえず願書は類専願で提出しました。大丈夫なのでしょうか…?

  4. 【1597369】 投稿者: 受験  (ID:JEEx0VMDcUs) 投稿日時:2010年 02月 01日 18:33

    さきほど何類か反映してませんでした。非常に申し訳ありません。||類です。

  5. 【1597576】 投稿者: 質問  (ID:XJ.ruzhP8rg) 投稿日時:2010年 02月 01日 20:57

    個人面談とは、高校の個別相談のことですか?
    学校側から、とは、高校からですか?中学校からですか?

  6. 【1597596】 投稿者: 今年、受験生の父  (ID:0Hc2xYntGjE) 投稿日時:2010年 02月 01日 21:12

    息子も専願で受験するのですが、心配な気持ちよくわかります。他の中堅?私立高校と違って専願者が多いですからね。ご質問ですが、面談は、中学の面談ですか?高校での事前相談の事ですか?学校側とは中学ですか?高校でしょうか?それによって返事が変わってくると思います。家は、事前相談で微妙と言われ、中学の面談で職員会議の結果、オッケーと言われました。塾の講師からは、中学でオッケーなら大丈夫でしょうと言われたので受験することにしました。

  7. 【1597842】 投稿者: たぶん  (ID:fXv2ohaz5IE) 投稿日時:2010年 02月 02日 00:00

    この時期は、本当に心配になります。保護者の方の気持ちが良く判ります。
    私の知っている程度の情報では、
    ①個人面談は、高校側で実施した個別相談であれば、五ッ木模試の偏差値表や中学3年1・2学期成績表(絶対評価)・実力テスト等の資料を持参した結果、大丈夫の返答なら、更に安心できると思います。
    ②高校側が、各中学校に応じて、内申○点程度・実力テスト○○○点以上は合格基準と、事前に目安を伝えている場合があります。
    ③1月に実施する教育相談、中学校の先生が高校側に出向き、個々の生徒の受験協議で返答する。
    以上が、大阪府内の事情と聞きます。

  8. 【1597902】 投稿者: 受験  (ID:JEEx0VMDcUs) 投稿日時:2010年 02月 02日 00:33

    説明不足で申し訳ありません。12月6日に行われた高校の個別相談では大丈夫と言われたのですが、学校の会議では||類専願は厳しいとのことでした。ですが、娘は受けると言っていますし塾の先生にもOKをもらっているので専願で願書出しました。確実ではないみたいなのですごく不安です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す