最終更新:

652
Comment

【675447】関西大学北陽高校

投稿者: えらいこっちゃ   (ID:6fdFc1/Opp6) 投稿日時:2007年 07月 06日 08:15

来年開校らしいですね。石をなげれば付属校生にあたる・・・時代になりますね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1638542】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:NznPce8mJ.o) 投稿日時:2010年 02月 28日 00:29

     先月の実力試験は決して理系文系の人数調整のための試験ではないと、伺っております。学校は、文系理系のどちらに進むかは、生徒の意思に任せるという姿勢を取っています。現1年の方も話は聞いてもらえると思いますね。現1年以降はどう変化するかは私としても分かりませんが、おそらく大丈夫だと思います。

  2. 【1638552】 投稿者: 北陽  (ID:ZU1zy2iMXng) 投稿日時:2010年 02月 28日 00:37

    現1年でも、理系・文系(2年進級時)は希望通りとの事です。
    ただ、クラス編成(2年進級時の)が発表されてませんので、バランスは不明です。(Ⅰ類・Ⅱ類共)
    Ⅰ類とⅡ類の入れ替え人数も現時点では分かりません。
    *現1年はⅢ類はありません。
    担任の先生の話では、Ⅰ類理系の希望者が少ない(1クラス?)様な事を言われてましたね。
    Ⅰ類のクラス編成は、Ⅰ類成績不振者とⅡ類成績優秀者が入れ替わると同時に、理系・文系クラスの希望人数により、バランスの悪いクラス(人数が極端に少なくなるなど)があれば、Ⅱ類から補充する可能性ありとの事でしたが・・・。
    どうでしょう?

  3. 【1638729】 投稿者: コース選択  (ID:hZhrKH/CN7k) 投稿日時:2010年 02月 28日 08:54

    北陽さま
    ありがとうございます。よくわかりました。
    クラスの補充などでバランスをとるということは、希望者優先ということがよくわかりました。
    学校のランクは変わっても理系にいきたいのに成績不振で文系にいってしまうのは本末転倒なので一番の心配でした。理系も少なそうでますますよいです。

  4. 【1646004】 投稿者: 現Ⅱ類 1年生です  (ID:F3O7564e3YA) 投稿日時:2010年 03月 05日 02:11

    Ⅱ類からⅠ類に上がる候補人数は15名がすでに決まっています 期末テストの結果と理系文系の人数によってまだ若干減るかもしれませんが最終選考中です Ⅰ類理系1クラス、文系2クラスと聞いています 理系が少ないのは関大自体が文系の大学であり 理系学部は少なく、偏差値も法学部など高めの文系学部があるのも理由の1つだとおもわれます 

  5. 【1646062】 投稿者: 理系の減少は  (ID:4.2VW7gHd0w) 投稿日時:2010年 03月 05日 07:35

    -----理系が少ないのは関大自体が文系の大学であり 理系学部は少なく、偏差値も法学部など高めの文系学部があるのも理由の1つだとおもわれます ---------------------

    とのことですが、これはおそらく違うと思います。

    今年の一年生はリーマンショック直後に試験をうけ、不況の影響がではじめた年に入学しています。
    どこの学校も、とくに私立理系大学をめざす生徒が激減しているのはご存知でしょうか?
    なぜなら、私立の理系にいけば確実に文系より約200万多い負担があるからです。ですので、国公立の理系の倍率が厳しくなります。

    世間では理系の歯科、薬学部ばなれからはじまり、高校では私立希望者は理系自体を敬遠し始めた結果、理系クラスを選択する子供が激減しているようです。
    関西も、2年生のときより理系選択者が減っていませんか?

    都内は、薬学部などの指定校推薦は余ってだれも使わない状態です。
    (薬学部は6年になったのと就職難など別の要因もかさなっていますが)

  6. 【1646070】 投稿者: 理系の減少は  (ID:4.2VW7gHd0w) 投稿日時:2010年 03月 05日 07:45

    すみません、読み返して、北陽関大とは附属高校でしょうか?
    読んでいると人数の制限うんぬんとありますが・・・
    系列高校で、もし上の大学に上がる人数が限られる場合
    でしたら、理系選択者の減少は上の大学に上がる際には非常に有利です。
    大学も附属(系列?)の定員がありますでしょうから。

    逆に文系選択者は通常例年は、理系選択者より恩恵をうけることが多いですが、文系選択者が増加した今は例年なら余裕でいけた希望学部に逆に定員からもれる可能性が大です。

    附属で全入(ほぼ)はあまり関係ないですが。

  7. 【1646149】 投稿者: 現Ⅱ類 1年生です  (ID:F3O7564e3YA) 投稿日時:2010年 03月 05日 08:54

    もちろん理系の減少は 様のおっしゃることは一般的に大学受験される方の情報として当然と思われます しかしここは関大北陽のスレですので北陽に限って書いています 北陽は併設校です 7~8割が関大へと言われていますが生徒の大半は関大入学を目指して入学されています(国公立希望される方もいますが受験に失敗しても関大推薦枠に入ってれば関大へいけるかわりに、スポーツコース以外は他の私大受験は原則できないので) 北陽に入学して理系を選ぶ=国公立or関大システム理工、環境都市工、化学生命工の中から選ぶという選択になります みなさんそれを理解した上で北陽を受験されていますので、関大へ行くなら文系が多いという理由の1つですよ という意味です

  8. 【1646916】 投稿者: 理系の現象  (ID:4.2VW7gHd0w) 投稿日時:2010年 03月 05日 18:24

    現Ⅱ類 1年様

    北陽関大は併設校ですか、了解しました。
    ただ、一般的にだけ述べたのではなく、実際に都内の附属校でも
    その大学にいくことがわかって入ったにもかかわらず、理系のクラスが例年よりどこの学校も1クラス単位で減っているのです。
    その意味合いで申し上げました。

    どちらかというとその大学が文系か理系かにかかわらず、前年よりくらべて理系選択者がどうなのか?というつもりで申し上げたんですよ。お気を悪くされないでくださいね。

    今の2年生はリーマンショック以前にコースを選択していたので変更はできませんが、今の1年生は世間の動きを見てやっぱり理系選択の人が減っているのです。この大学の何学部に行くぞ!まで決めて附属校にくる高校生は理想ですがなかなか少ないようですよ。

    一度、関西のほかの附属高校も調べてみるとよいです。
    前の年から減っているかどうかというポイントで。附属高校は私立ですから間違いなく前年より理系クラスは減っているのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す