最終更新:

282
Comment

【2992374】五木の模試について

投稿者: 悩める母   (ID:Aa4yco9pgBY) 投稿日時:2013年 06月 04日 09:54

来年県外受験で、関西の高校を受験する子供を持つ母です。
5月の模試は、自宅受験しましたが偏差値は散々でした。
会場受験と、自宅受験では成績のつけ方が違うようなのですが、どのように違うのでしょうか?
またかなり成績に広きが出てくるのでしょうか?
7月からは会場で受けようと思っていますが、私立の相談会ではどの月の五木の模試の成績を持っていけば良いのでしょうか?
夏休みは、大阪の夏季講習を受けるつもりです、担任が県外受験を何もしらないので、全部こちらで用意してくださいと言われています。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3186489】 投稿者: 公立高等学校の適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律  (ID:b1dxoYQA9ok) 投稿日時:2013年 11月 24日 21:17

    公立高等学校の適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律にて、学級数に対する
    教員の数は決まっています。来年以降減るからという理由では少なくできませんよ。
    ただ、地方公共団体が独自に加配している場合、加配をやめることはあり得ますが、
    一般的には考えにくいでしょう。

  2. 【3186522】 投稿者: 中三母  (ID:ccqmDS0q.ws) 投稿日時:2013年 11月 24日 21:43

    ↑の方、

    教えていただいてありがとうございます。安心しました。
    ちょうど、紅葉さまがご紹介いただいたブログを私もときどき拝見するのですが、府立高校の先生が書かれているらしいですね。この先生は、一学年のクラス数が増えることの弊害を書いておられました。それで、指導が手薄になるのでは・・と推察した次第です。
    いずれにせよ、適正な配置がなされるなら良かったです。
    悩める母さま、不安にさせる書き込みで失礼しました。

  3. 【3186653】 投稿者: 公立高等学校の適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律  (ID:b1dxoYQA9ok) 投稿日時:2013年 11月 24日 23:52

    あの先生は、大規模校の弊害を懸念されているのだと思います。

    少し古い資料で恐縮ですが、兵庫県がH20年2月に策定した、
    『県立高等学校教育改革第二次実施計画』の中にも、「県立高等学校の
    望ましい規模と配置」の項目で
    高等学校の望ましい規模については、現行の学級編制基準による学級数で、
    普通科は6~8学級、総合学科は4学級以上、職業教育を主とする学科の単独
    校は3学級以上とする。
    と書かれています。まあ、兵庫県には小規模校が多いので、
    その弊害もあることに対しても、書かれているのですが、

  4. 【3190274】 投稿者: 悩める母  (ID:OSiVzPuQsNs) 投稿日時:2013年 11月 28日 09:24

    おはようございます。

    先生が足りなくなる事が無くて安心いたしました。
    まだ五木の模試が送付されていないので、ドキドキしていますが・・
    遠方なので大阪より一日遅く到着だと思います。

    最近の塾なのですが、冬季講習はやはり入試も間近になっているので、
    外部生より、塾生を優先しているのでしょうか?
    上位は全然目指していませんので・・・
    今回もお世話になろうかと思って、以前より相談をしていたのですが、
    連絡を折り返しくれると先日お話したのですが、
    待っていても全然ないので、塾を変更しようか悩んでいます。
    小論文も見て頂けると言いながら、9月に出して連絡してみると、
    採点していますと言われ、何か月採点にかかるのでしょうかね?
    その件に関しても不信感がつのっています。
    地元でも、他の塾生は入試対策に入っているのですが、
    県外の受験に関してはこの辺りは何処も対応が無いため、
    子供だけが宙に浮いた感じです。

    県外もかなりしんどいですが、塾がいまいちなのでまた探さないと行けないのが大変です。

    私が挫折すると、子供は入試に向けて頑張っているので、弱音も言ってられませんが・・・
    やはり行きたい高校に対応してくれる塾を、色々聞いてみて探した方が良いのでしょうか?

  5. 【3190366】 投稿者: 高1保護者  (ID:Pl8kK.o5i56) 投稿日時:2013年 11月 28日 10:42

    塾に関してですが、
    類や馬渕は北野に代表される文理学科設置校や、
    その併願校となる難関私学の対策で手一杯だと思われます。

    上位を目指されていないのであれば、
    それ以外の塾のほうが、
    親身になって対応していただけるでしょう。

    近所の中3生は、
    最近まで類塾生でしたが、
    成績が伸び悩んでいたようで、
    フリーステップという塾に転塾されました。

    結果はわかりませんが、
    いまのところ塾の対応がよく、
    本人もやる気がアップしているようです。

    近くでも子供に合う塾を探すのは大変ですが、
    遠方なら尚更ですね。

  6. 【3190379】 投稿者: 悩める母  (ID:OSiVzPuQsNs) 投稿日時:2013年 11月 28日 10:58

    高1保護者様

    早速の返信有難うございます。
    やはりそうですよね、何処の塾でもどれだけ、上に高校に合格させるかで
    塾の知名度も違うでしょうし・・

    冬季にかかわらず、入試前にもお世話になる塾を探しているので、
    夏季はここの書き込みとか、知り合いからも良いと言われたので、大手塾にしましたが
    県外なので個別でないと、細やかな対応をしてくれないと思いますので、
    夏季ではそこも検討もしていたのですが、聞きに行く時間もなかったので、
    最初の対応は良かったので、(夏季だったのでまだすぐ動いて頂けましたが)大手塾に決めてしまいましたが。

    時間も無いので、何件か聞いてみようと思いますが、
    今の時期きちんと受け入れて対応してくださるか心配です。
    地元でも中三になって、3回も塾を変えて、今は大手塾に行っていますが、
    大阪にはないので、自分で資料等を渡してやってもらっていると言う感じです。

    子供も塾が安定していなし、やり方もそれぞれなので頭が整理できないで、焦っていました。

    他にもどこかあれば教えてください。
    豊中~箕面近辺なら移動可能です。

  7. 【3190545】 投稿者: 高1保護者  (ID:Pl8kK.o5i56) 投稿日時:2013年 11月 28日 13:45

    息子は類塾だったので、
    他の塾のことは詳しくないのですが、
    県外受験というのは一般的ではないので、
    塾は個別に対応してもらえるところのほうがよいでしょうね。

    ただフリーステップ以外にも、
    関西個別指導学院、
    京大個別指導学院、
    個別指導塾スタンダード、
    SSS進学教室、
    個別教室のトライ、
    ITTO個別指導学院、
    等々近所にあったり、
    チラシで見かけたりするところだけでもたくさんあるので、
    選ぶのは大変だと思います。

    お子様に合う塾が見つかるといいですね。

  8. 【3190560】 投稿者: 悩める母  (ID:OSiVzPuQsNs) 投稿日時:2013年 11月 28日 13:59

    高一保護者様

    気にかけて頂き有難うございます。

    そうなんですよね、塾は本当に沢山ありますよね、
    夏季講習の際も、何校か話を聞きにいきました。

    小論文は、大体何回くらい書けば良いでしょうか?

    五木の模試で申込みをしようと思いますが、
    作文もやった方が良いでしょうね。

    塾が見てくれないので、他でやるしかなくて・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す