最終更新:

707
Comment

【1312904】大阪府立文理科設置10校+α 予想

投稿者: 閲覧者   (ID:88fW7OnVOeQ) 投稿日時:2009年 06月 02日 07:41

文理科設置に伴う予想だが、


北野・天王寺・三国丘…上位文理科
茨木・大手前・四条畷…中位文理科
豊中・高津・生野・岸和田…下位文理科


まず、
北野は全府から集まり、上位文理科の中でも飛び抜ける。
天王寺と三国丘は甲乙つけがたく大阪南部の争いになるが、
進学実績+旧7学区の南海高野線沿線の動向が争点となる。
北野から地理的に離れているため、
北野行く人と上記2校へ行く人に分かれる。
進学実績が三国丘>天王寺になってしまうと、
旧7学区の南海高野線沿線は三国丘の方が近くて通いやすいため、
旧7学区の南海高野線沿線から天王寺へ行く人が極端に減る。


大手前と四条畷も甲乙つけがたいが、
北野とは地理的に離れていないので、上位が北野へ流出。
その次の層を茨木・大手前・四条畷で取り合う形となる。


茨木の次点で豊中、
天王寺・三国丘の次点で高津・生野・岸和田
が下位グループとなる。
高津は大阪市内で場所はいいものの、
導入初年度は判断材料となる進学実績が天王寺に大きく取られて、
一時的にでも落ち込みそうだ。
生野は学区再編前から天王寺普通に取られていることもあり、
落ち込みは少ない。
新たに近くても学区の関係で通えない堺市北東部からの大量流入が武器
岸和田の場合は中身勝負で学区外から一部のみ、
今は頑張っているが、情熱を失えば終わってしまう状態。
豊中は千里との競合がありどっちが上になるかが問題。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1708273】 投稿者: ただ  (ID:K6R1wvFU3ZM) 投稿日時:2010年 04月 27日 19:05

    スレヌシも書いてるけど、岸和田が一番しんどね。
    1校だけ飛びぬけて結果を出せない可能性がある。

    となると

    実績上げる 北野
    実績やや上げる 高津
    どんぐりの背比べ 大手前、天王寺、茨木、豊中、三国丘
    実績やや下げる 四条畷、生野
    実績大きく下げる 岸和田

    かもね。

  2. 【1708320】 投稿者: ???  (ID:MqI/8dcJ2VE) 投稿日時:2010年 04月 27日 19:49

    現理数科設置校は軒並みダウン間違いなし!!!
    普通に考えれば解かるでしょう。
    枚方四条畷から通学費使って大手前には進学しません、予備校も四条畷駅前にあります。
    天王寺も同じです。
    予備校に通わないと京大阪大神大は現役合格はほぼ無理です!
    一部の極少数の生徒が予備校通わず合格できたのを全ての生徒に当てはめるのは愚か者です。
    どれだけ優秀な生徒が居るの?
    キャパの取り合い!
    難関中高一貫進学者から公立中学にどれだけ帰化させるかが問題。
    国公立医学科2010 (関西のみ) @週刊朝日2010.04.16
    93人 灘
    61人 四天王寺
    60人 東大寺
    56人 洛南
    50人 大阪星光
    44人 甲陽
    43人 智弁和歌山
    33人 白陵
    30人 西大和
    28人 洛星
    26人 高槻
    23人 六甲
    20人 清風南海
    19人 姫路西
    18人 帝塚山
    16人★北野 ★天王寺 
    15人 奈良学園
    14人 膳所 近大附和歌山
    13人 明星
    12人 池附 金蘭千里
    11人 畝傍 
    10人 天附 奈良
     9人 京教附★大手前 大谷(大阪) 清風
     8人 彦根東 神戸 
     7人 京都共栄学園 淳心 滝川(兵庫)
     6人★茨木 加古川東
     5人 京都女子 開明 三田学園 奈良女附
     4人 同志社 平附 ★生野 ★高津 ★四条畷 ★三国丘 神戸海星女子 親和女子 須磨学園 郡山 智弁学園奈良
     3人 同志社女子 履正社 小野 洲本 智弁学園 向陽(和歌山)
     2人 嵯峨野 莵道 洛北★岸和田 ★豊中 大阪学芸中教 大阪桐蔭 関西創価 帝塚山学院泉ヶ丘 初芝富田林 星陵(兵庫 豊岡 姫路東近畿大附豊岡 神戸国際 報徳学園 近大附新宮 和歌山信愛女子短大附

  3. 【1708380】 投稿者: う~ん  (ID:gunDxwv/RKA) 投稿日時:2010年 04月 27日 20:29

    岸和田は、天王寺の理数科と学区再編で既に影響を受けていて、文理科設置によるダウンの要素はもうない。むしろ下支えの恩恵が一番大きいところといえる。
    文理科の学区枠外しで厳しいのはむしろ生野。後背地の南海沿線上位層が三国に流れるのは必至。大阪市側の天王寺に既にさらわれた上、今回、河内長野市側から三国にも吸い取られ、挟み撃ち状態になる。ただ堺市からのシフトがあれば中堅層以下の底上げは期待できる。
    四条畷も意外に苦しい。大手前の上位層の一部が北野へシフトすると、玉突きで四条畷の上位層が大手前にシフトする。加えて、第2学区の大阪市内組が高津へ流れる可能性があり、しかも減少分の補充元が寝屋川ぐらいしかなく、全体に層が薄くなることもあり得る。ただこの場合のダメージは、前期のない寝屋川の方が大きい。
    豊中と茨木の関係は読みづらい。拮抗するか、上下になるか。ただし後期のない千里とは差が開く可能性が高い。
    結局、上位層の移動は学区再編時に比べると小さく、文理科導入は各学区2番手校の下支え効果の方が大きいのではないか。

  4. 【1708406】 投稿者: 文理科  (ID:PF./KCL5IUA) 投稿日時:2010年 04月 27日 20:48

    北野は実績上がらないよ。
    4学区制になり茨木の優秀層を取り込む予定だったのが、全然取り込んでいない。
    つまり、北野に魅力を感じる生徒はさほど多くない。
    文理科になっても同じだ。

  5. 【1708416】 投稿者: 有効時間数  (ID:xuznnFFgY/M) 投稿日時:2010年 04月 27日 20:55

    枚方四条畷から大手前には行かない!四条畷に文理科設置なので。
    通学時間が無駄!
    通学費が無駄!

    大手手前のレベルダウンの要因
    ①旧第一、第2、第4学区から理数科受験者が地元の文理科を受験
    ②もともと旧第3学区の優秀児は一貫校進学が多い、優秀児が集まらないので学区撤廃の理数科を設置
    ③通学時間の浪費はしない!往復2時間以上は無駄!
    ④難関国立大合格者の9割は理数科、その理数科受験者が地元文理科を受験
    ⑤:①~④の要因で受験者のレベルダウン
    よって文理科の恩恵は受けない。
    新第一、第2学区の生徒は北野文理科と大手前文理科どちらを選びますか?
    もちろん北野でしょう。
    大手前普通科と四条畷文理科どちらを選びます?
    もちろん四条畷文理科でしょう。
    意味が解かりますか?

  6. 【1708471】 投稿者: ↑  (ID:P7s02kpSfCg) 投稿日時:2010年 04月 27日 21:37

    あの~枚方市から天満橋までどれだけ時間かかるか知ってるのでしょうか?
    大手前ってものすごく便利な場所にあるんですけど・・・・
    片町線沿線なら四条畷でしょうが
    少なくとも枚方方面はみな大手前に行きたがりますよ・・・・
    というかすでに枚方の優秀層はみな大手前ですよ。
    枚方から茨木ならモノレールを使うというルートも可能ですが
    やっぱり天満橋の方がずっと早いですよ。

  7. 【1708520】 投稿者: ↑  (ID:vd16W9I.efI) 投稿日時:2010年 04月 27日 22:08

    高校生の通学手段はチャリに決まってるやろ!
    第2京阪ができたけどチャリは走られへんねんぞ!

  8. 【1708619】 投稿者: ?  (ID:dVFGQEJvYjM) 投稿日時:2010年 04月 27日 23:14

    枚方や四条畷のお子さん達は自宅から最寄の駅まで徒歩2~5分なんですか?
    M区に居ますが最寄の駅まで徒歩2分でも大手前まで自宅から35分掛かりますよ
    皆さんは枚方駅四条畷駅や最寄の駅に住んでるのですか?
    「チャリ」?使えるのは地下鉄で一区間以内ですよ!!!
    理数科がある現在は大手前を選ばれるでしょうが
    文理科設置すれば遠い大手前は選ばない!
    大手前の難関大実績は理数科が〆てますよ!
    普通科なら四条畷が実績は↑です。
    谷町沿線の優秀児は中高一貫校に逃げてたのは間違いありませんよ。
    有名な話ですよ!
    一時は大手前の京大現役合格数片手以内の時ありましたしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す