最終更新:

160
Comment

【23195】大阪府普通科学区再編

投稿者: 公立高校ウォッチャー   (ID:EJM3TprjbaM) 投稿日時:2005年 01月 25日 00:58

 大阪府の公立高校普通科の学区見直し問題で、専門部会は現行の
9学区から4学区への再編を答申することを決めたとのこと。この
まま決定することになりそうなので07年から(1・2)(3・4)
(5・6・7)(8・9)になる。かっての5学区に近くなりそう。
新1学区のトップ校は北野でしょうか。現2区の茨木から優秀層は北
野に流れそう。新2区は現在の四条畷>大手前がそっくり入れ替わり
そう。大手前は理数科と合わせて、かっての栄光に1歩近づくか。
新3区は、生野の凋落は確定。学区が広がるので名門高津は人気を集
めそう。天王寺のトップは変らず、国際科学高校に衣替えする住吉に
代わって、高津が5学区時代の住吉になりそう。新4区は、現9区の
岸和田が頼りないので、今のまま三国丘の一人勝ち。
 1学区30〜40校あるので30〜40の序列が出来るのは確実。
学校選択の幅は大きくなるが、学校間格差は今より確実に大きくなる
学区撤廃が世間の流れであり、公立高校の難関大学合格実績が私学よ
り劣り、その底上げが本音でしょう。確かに昭和の40年〜50年台
北野、天王寺は京大・阪大に3ケタ、大手前もそれに準じる成績を上
げていたが、まだまだ優秀な私学の数は少なく、灘・甲陽・洛星くら
いが、かろうじて対抗できていた時代です。その時代と今とは学校を
取り巻く環境が大きく違っています。学区を大きくしても、かっての
公立全盛時代には戻れないでしょう。結局4学区のトップ校に公立中
学の最優秀層が集り、2〜3番手校までが世間の評価を受け、それ以
外は、話題にも昇らない〜ということでしょうか。
 実際9→4で受験生にはどんな意味があるのでしょうね。現2学区
の中学生は、絶対茨木より北野に行きたいと思っているのでしょうか
ね。四条畷と大手前もそうでしょうかね?
 「学校選択の幅を広げたい」という表向きの答えでなく、東京のよ
うに進学重点校を明確に指定して、5年後は京大・阪大にこれだけ合
格させろ〜の方が、分かり易いと思いますがね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【241032】 投稿者: りんかん  (ID:VXgSJVtYKFM) 投稿日時:2005年 12月 04日 06:20

    OB? さんへ:
    ---------------------------------------------------
    *詳細にかかれているのでご意見は良くわかります。以下は半分ぼやきです

    *公立校全体で見れば私も極端に凋落することはないと見ております。やはり
     伝統もありますし、大阪ならでは(ということもないのかもしれませんが)
     教育のコストパフォーマンスを考えると、私立はどうも費用が高い割にはと、
     考えておられる方が多いような気がします。

    *周りの雰囲気から言えば、もともと私立出身の親の場合は、中学からの私立
     志向が強いようですし、地域の学校の雰囲気が余りよくないに住んでいる
     人や、公立校出身者ですが、府外在住者や卒業高がいまや見る影もなく
     凋落した学区の1,2番手校の人たちも中学から国立や私立に行かせることが
     多いようです。

    *ただ、トップ校や自分の卒業校に子供を行かせたいと考えている知り合い
     も、多いですよ。ただそういった家庭は、教育環境には気を使っていますね。
     具体的には、公立でも非常に環境が良いと評判の学校の校区に家を買ったり
     わざわざ引っ越したりしてます。たしかにこれが同じ公立小(中)かと
     思うほど雰囲気が違うようです。(特に親の!)

    *私のところは、代々今の場所で商売しており動けないので、小学校から私立
     に入れましたが・・・。しかし、本当に教育費がかかっています。下層階級
     の著者がどう思っているか知れませんけれども、何もかけたくてかけている
     わけではないんですがね。毎年毎年、セルシオを買えるくらいかかってますし、
     大学にいけば更にかかるのは間違いありませんからねえ。上の子は女の子
     なので、何度も受験させずに、このまま上に行って、嫁入りのときに
     そこそこの学校を出たと思われれば、いいか?と、思っていますが、下の子は
     男の子ですし、私の希望としては、高校から公立校にいかせたいなあ〜と、
     思っていますが、私立から公立ってやはり内進点で不利なので、現実には
     無理だと考えています。きちんとした公立中が近所に無いとどうしても
     私立志向でなくても私立中学校に進まねばなりません。これはイヤイヤの
     私立志向なんですよね。私学万歳の人に違和感を覚えるのは、こういった
     ところから・・・。

    以上、ぼやき でした。

  2. 【241128】 投稿者: OB?  (ID:v2k4H3VrqtI) 投稿日時:2005年 12月 04日 10:58

    私の↑の投稿で


    >「下流社会」では次のような分析がされています。


    と書いていますが、今見直してみると「下流社会」とその中で紹介している
    「希望格差社会」という本の内容がダブっているようでした。
    著者の考え方がよく似ていたもので、すみませんでした。


    「希望格差社会」・・・山田昌弘著
    山田昌弘・・・東京学芸大教授「パラサイト・シングル」と言う言葉を生み出した人で、
           「パラサイト・シングルの時代」、「パラサイト社会のゆくえ」などを
           記した方です。


    2冊とも、興味があるひとは読んでみて下さい。(別に本の宣伝マンではありません)


    りんかん様
    ------------------------
    >大阪ならでは(ということもないのかもしれませんが)
    >教育のコストパフォーマンスを考えると、私立はどうも費用が高い割にはと、
    >考えておられる方が多いような気がします。


    以前、仕事の関係で市場調査をする機会がありました。
    総務省統計局発表の家計調査で、教育費への出費は大阪も全国平均もそう大差は
    なかったと思います。ただ、教養費(ピアノ・バレエ・スイミングなどのいわゆる
    習い事)への出費は大阪は全国でも最低レベルでした。


    渋ちんな大阪人でも、通常の学校教育へは出費する人はしている。出さない人は出さないが
    出す人は出しているので、平均で見ると全国と大差ない。
    しかし、直接お金にならない(一流のプレイヤーになれば別ですが)習い事への出費は
    非常にシビアである、と言うことでしょうか。
    なんかわかるような気がします。

  3. 【242772】 投稿者: あ〜あ  (ID:bh5d73jy9Rc) 投稿日時:2005年 12月 06日 13:54

    K野OB,OGは相変わらず母校愛に満ちて端からみると偏った人間が多い。
    予備校でも大学でも職場でも「K野最高、R稜万歳!」と恥ずかしげもなく騒いでる。
    昔はともかく現在の実績では大阪で8〜9番目なのに。
    ここで書き込みしている卒業生は社会的に成功してないので母校の進学実績だけが誇りなのでしょう。
    例えばサンデー毎日の大学合格特集をさりげなく話題に出して、
    「K野は公立なのに凄いねえ。そういえばあなたはK野をお出になられたんですよね。」
    と言われて悦に浸っているんだろうね。

    今回の学区改編も数年前初めて京大合格者ベスト10から落ちて危機感募らせたOB達があちこち画策してなしえたことは有名。
    その時のOB会では過去数十年の京大・阪大ランキングを終結したOB全員に配って
    (多分50〜60歳)大盛り上がりだったらしいし。こんなの異常でしょう。

    他学区の学校や私立に負けたから学区改編したんでしょ?
    表向きは生徒の進路の多様性を図るためとか理屈こねてるけど、
    自分等の学生の時には鼻にもかけなかった星光や清風南海ごときに負けて悔しいのでしょう?

  4. 【243074】 投稿者: すみません  (ID:qWrzNziMlqQ) 投稿日時:2005年 12月 06日 22:33

    あ〜あ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > K野OB,OGは相変わらず母校愛に満ちて端からみると偏った人間が多い。
    > 予備校でも大学でも職場でも「K野最高、R稜万歳!」と恥ずかしげもなく騒いでる。
    > 昔はともかく現在の実績では大阪で8〜9番目なのに。

     1〜7番はどこでしょうか?



  5. 【243141】 投稿者: もうおそい  (ID:ZMzdGLKmD5g) 投稿日時:2005年 12月 06日 23:46

    すみません様へ

    暇なんで私が答えましょう。

    星光・清風南海・附池・附天・附平・明星・高槻・天王寺・三国丘(?)・・・

    女子に限れば、四天王寺・大阪女学院

    厳密に1〜7を限定することは出来ませんが、いろんな観点(在籍人数・上の層の学力・下の層の学力・中堅の強さ・難関大学合格者数・中堅大学合格者数・・・・などなど)から北野より上と考えられるのは以上の学校です。いっぱいあるな!!

    もうおそいはもういらん様へ

    ちなみに私めは、私立・塾関係者ではありません。現役公立中学教師です。母校は、幼稚園から大学まで全て公立です。幼稚園もやで!!!ついでに、塾に行ったことが無い(ちょいと自慢かな?)。



  6. 【243353】 投稿者: 参りました!  (ID:zZKI9NyIb2k) 投稿日時:2005年 12月 07日 10:59


     >もうおそい様

     大阪星光・附属池田あたりは解りますが、天下の北野が明星や大阪女学院
    より下とは、落ちぶれたもんです(笑)

     書かれている「いろんな観点」から考えると、そうなりますか、参りまし
    た。

     現役の公立中学の教諭とのこと。この考えで生徒の進学指導をするのかな?

  7. 【247766】 投稿者: 本音ママ  (ID:j9YnuIN6vCU) 投稿日時:2005年 12月 14日 01:22

    あ〜あ様。

    学区拡大、学区廃止で名門公立進学校の復活の可能性がでると、
    必ずといって良いほど私立関係者や凋落確実と言われる公立校関係者がしゃしゃり出てきます。
    たとえば、ずっと昔は北野と学区が同じで、今は別になったのに再び同じ学区になる某府立のかたとか、中途半端なレベルの私学のかたとか、北野の再上昇を素直に喜べない部類のお方とかね。
    みな同類ですわ。
    オホホホ、ズバリ!本音で言わせていただきます!

    そのかた達って、基本的に名門公立進学校の復活が面白くない人たちですわ。
    東京都立高校の学区廃止の時も、そうでしたわよ。
    でも、復活すれば名門公立進学校の勝ち。世の中、サバイバル・レースですのよ。
    学区細分化以降の成り上がりの私立や公立には、世間の目は厳しくてよ。

  8. 【247814】 投稿者: 本音ママ  (ID:PWBr1pb0ycE) 投稿日時:2005年 12月 14日 08:09

    あーあ様。

    大阪府立の4学区制なんて中途半端なことはせず、どーせなら、北野、天王寺の2校は府が独立行政法人のエリート進学校に指定して、難しいテストで大阪全域からトップ秀才を集めて、カリキュラムも高度にして、名実ともにトップエリート学校にするのがベストですわ。
    目標はズバリ!エリート&難関国立大学進学。
    他の府立高校なんて、どーでもよーございます。

    これこそ、欧米に厳然と存在するエリート公立高校に伍していける知的エリートの養成教育になりますわ。オホホホ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す