最終更新:

282
Comment

【2992374】五木の模試について

投稿者: 悩める母   (ID:Aa4yco9pgBY) 投稿日時:2013年 06月 04日 09:54

来年県外受験で、関西の高校を受験する子供を持つ母です。
5月の模試は、自宅受験しましたが偏差値は散々でした。
会場受験と、自宅受験では成績のつけ方が違うようなのですが、どのように違うのでしょうか?
またかなり成績に広きが出てくるのでしょうか?
7月からは会場で受けようと思っていますが、私立の相談会ではどの月の五木の模試の成績を持っていけば良いのでしょうか?
夏休みは、大阪の夏季講習を受けるつもりです、担任が県外受験を何もしらないので、全部こちらで用意してくださいと言われています。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3000481】 投稿者: 悩める母  (ID:Aa4yco9pgBY) 投稿日時:2013年 06月 11日 14:40

    みなさん高校が定まってきましたね。
    私は7月に五木の模試を会場で受ける事にしたので、それからと塾と相談してみようと思っています。
    M塾は資料取り寄せしたけど、県外だからか音沙汰もありません。
    Rはすぐ連絡があったんですけどね。
    関西はも長く行ってないし、押しは無いかも・・・

    今週中には定めて、見に行こうかと思います。

    理科はため息ですよ・・・きっと嫌い=苦手意識が消えないからダメなんでしょうね。

    併願で受けて欲しいと節に思います。

  2. 【3000535】 投稿者: 同じ悩みを持つ母  (ID:2aj1UJ1wZ7w) 投稿日時:2013年 06月 11日 15:33

    ありがとうございます。
    そうですよね、私立はコースによって部活ができないところもあるようで、部活は続けたいので
    確認します。

    悩める母様は7月に模試を受けることにされたのですね。がんばってきてください。
    実際受けに行って気がつかれたこことがあれば、また教えてください。

    我が家も理科が苦手で。公立の前期なら理科はないですが、あの倍率を見ると受かる気がしないです。

  3. 【3000555】 投稿者: 悩める母  (ID:Aa4yco9pgBY) 投稿日時:2013年 06月 11日 16:04

    同じ悩みを持つ母様

    そうなんですよね・・前期は偏差値も高いし倍率も高いし、
    来年は学区が無くなるから余計と人気の高校は倍率も上がるでしょうね。

    こちらで解る事や、気付く事があればレスしますね。
    実際行って体験しないと解らない事もあるでしょうし・・・

    本当は受けるつもりはなかったのですが、塾探しがあるので何校か絞って決めようかと思います。

    我が家の子供も、派手な学校はあまり好みじゃないみたいで、どちらかと言えば控え目です。

    高校は色んな中学から来るし、気の合う友達も出来るんじゃないかと思います。

    行きたくない高校や、入ったらこんな感じじゃなかった嫌々行ったり、不登校になったら困るので、

    子供と一度確かめて見にいって固めようと思います。

    県外でなければ、どんな高校か情報や友達なんかで話して解りますが、県外だと本当に慎重になりますね。

    取りあえず今の成績をあげないと、選択肢の幅が狭くなるのが不安なので、
    子供には頑張ってもらないと・・・

    北摂様や、同じ悩みを持つ母様は、考えがしっかりしていて、見習わないといけないと感じます。

    受験まで共に頑張りましょうね!

  4. 【3002823】 投稿者: 北摂  (ID:u5/GYimjQN.) 投稿日時:2013年 06月 13日 11:54

    とんでもないです。涙と不安でいっぱいです。
    気になるタイプなので、夜、目が覚めることも・・・

    五ツ木の模試、会場受験されるんですね。
    頑張って下さい。
    ついでに学校見学もされてはいかがですか?作られた雰囲気よりも普段の雰囲気
    が見れるのでいいかも知れません。
    あと、登下校の生徒の様子を見たりするのも参考になるかも。
    私立は結構、土曜日授業もしてますし、公立でも月2回とか土曜日授業してたり
    しますから。

    県外から受験されるんですもの。少々厚かましいかも?って思う位のお願いは
    してもいいのではないでしょうか?

  5. 【3003014】 投稿者: 同じ悩みを持つ母  (ID:2aj1UJ1wZ7w) 投稿日時:2013年 06月 13日 15:30

    私もみなさんと同じで不安ばっかりで、おろおろしてます。
    ここでいろいろ聞いてもらって、教えてもらって力をもらってます。
    今から心配ばかりしていてもしかたない、なんとかなるよと自分に言い聞かせてます。

    北摂様のご意見ほんと参考になります。
    確かに普段の学校の様子がわかるといいですよね。
    私学に見学行くと、学校の設備や取り組みに、「あーここ良さそう」とすぐに惑わされそうです。
    土曜日とかしか無理ですが、登下校の様子を私も見に行ってみようと思います。

  6. 【3007113】 投稿者: 悩める母  (ID:Aa4yco9pgBY) 投稿日時:2013年 06月 17日 09:16

    未だ塾が決まっていません・・

    塾を何校か話を聞いてから決めようかと思っています。
    Mはやっと資料が届きました。
    7月の模試の際に決めようと思います。
    わりと小さな塾だと、教室自体がのんびりしてましい、競争心がなく失敗した経験があるので、
    それでなくても、子供はのんびり屋なので・・・余計と塾選びは慎重になってしまいます。


    そろそろ公立の説明会が始まりますね。
    予約しないと行けない高校もあるので、気になった高校がまだ1校しかなく焦っています。
    何回も往復が出来ないので、変わりに説明会に行ってもらわないと行けませんが・・

    あとは文化祭で様子を見ないといけませんね。

  7. 【3007244】 投稿者: 意識の高い人たちは治安の悪い大阪市内には住まないよ  (ID:vfvZHe2vFjE) 投稿日時:2013年 06月 17日 11:15

     
         意識の高い人たちは
        治安の悪い大阪市内には
       住まない様になってますよ

         だからこうなる

            ↓

       府教委ニュース125号の
        公立中学校卒業者数推移

         2009年 → 2020年
    1学区 17165 → 18180 △ 6%増
    2学区 16373 → 15350 ▼ 6%減
    3学区 22095 → 18830 ▼15%減
    4学区 15159 → 14870 ▼ 2%減

  8. 【3007968】 投稿者: 第一学区の母  (ID:xuzdOwKKhLQ) 投稿日時:2013年 06月 17日 22:16

    初めまして。第一学区に住んでいます。この4月に高校受験を終えたばかりです。

    MかRで考えていらっしゃるようなのですが、正直に申し上げて、春日丘高校以下の受験を考えておられるなら、MやRは必要ありません。
    もう少し中堅の塾の方が面倒見が良いと思いますよ。
    MもRも、北野や茨木、豊中を受験する子には手厚いんですが、千里以下になると、ほったらかしに近いです。
    MもRも春日丘以上でないと、通う意味がないかもしれません。それならば、中堅塾でしっかり合格まで気にかけて面倒を見て下さる塾の方をお勧めします。
    いくつか、お住まいから近い塾を探されてはどうでしょう。
    ご自宅から近い、というのは大切なポイントです。夜も遅くなりますし、最後は講習などで頻繁に通いますから。

    五木の模試を受けるのは良いと思います。
    うちも受験数が一番多い11月に備えて、9月から受け始めました。
    志望校判定はかなり参考になりました。
    受験が近づくと、親も子も心身ともに不安になります。大丈夫と思ったり、ダメかもと思ったり・・・とにかく精神的にかなりしんどくなります。

    お子さんが「ここに行きたい」と思うような学校を選ばせてあげてください。目標が出来れば、子供は自然に頑張りますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す