最終更新:

23
Comment

【6089784】地方公務員を目指しています

投稿者: スレ主   (ID:ZiYvjsdPXAo) 投稿日時:2020年 11月 14日 20:20

中学三年の子どもが居ます。高校への内部進学にあたり大学希望調査表を出すのですが、子どもは関西圏または中国地方の地方公務員になりたいそうです。

中学校の偏差値は、四谷大塚で50代後半 進学は国公立が七割程度。
Benesse学力推移調査は三年間ほぼS2、前回初めてS1の状態です。

S2は有名難関国立は難しいレベルなので広大、岡大を考え、私立は関関同立で考えています。

数日かけて地方公務員の実績をネットで調べてみたのですが、特に具体的数字が出て来ずこちらで質問させて欲しいです。

①学部は法学部がいいでしょうか?子どもは文系三教科は特に得意です。
②国公立で岡大広大以外に、関西圏でお勧め有りますか?京大阪大神戸大学は難しいです。(理数が平均的なので)
③関関同立の中では地方公務員指導に力を入れているところは何処でしょうか?その学部も有れば教えて下さい。

コロナでオンライン相談も考えましたが、まだ対象学年になっておらず、今から資料を頼む状態です。大学見学等も終息してからになると思うので、皆様のお知恵をお借りしたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6091325】 投稿者: スレ主です  (ID:ZiYvjsdPXAo) 投稿日時:2020年 11月 16日 07:42

    おはようございます。

    回答ありがとうございます。

    数学ですが高校からの履修を調べましたら、文系でも数2Bは必修科目になっていましたので、何とか基礎は学んでから受験出来そうです。

    中学受験経験もしているので、教えて下さいましたことは安心材料になります。

    遅い時間にも関わらず目に留めて戴きありがとうございました。

  2. 【6091388】 投稿者: スレ主です  (ID:ZiYvjsdPXAo) 投稿日時:2020年 11月 16日 08:54

    訂正。
    数2Bは選択必修科目になっていました。
    選択と選択必修科目の違いは分からないですが、国公立受験するので選択するつもりです。

  3. 【6091632】 投稿者: クイズ研究会  (ID:.PYqKyuOPYg) 投稿日時:2020年 11月 16日 12:42

    どこの大学でもいいから、大学入学したらクイズ研究会に入るのをお勧めします。

    サークルで楽しみながら公務員試験の知識も身に付きますよ。
    実際クイズに強い子は公務員試験も強いです。

  4. 【6091718】 投稿者: スレ主です  (ID:ZiYvjsdPXAo) 投稿日時:2020年 11月 16日 14:13

    クイズ大好きです、自宅でもよく見ておりクイズノックさん達や東大王の方に憧れてるようなので、話をしてみますね。

    クイズ研究会は大体あるのですね、ありがとうございます。

    早くサークル活動も対面授業も通常に戻るといいですね。

  5. 【6091913】 投稿者: 雑学ですか?  (ID:4t6hnR56F0A) 投稿日時:2020年 11月 16日 17:00

    クイズ研究会は、雑学を学ぶのに良いということでしょうか?

    うちは鉄男なんですが、鉄道研究会かクイズ研究会か考えてるみたいで(高校進学時に)。

    クイズ研究会はどういったことを学ぶのでしょうか?地方についてだと名産や世界遺産などを知ることは出来ますよね。

  6. 【6091925】 投稿者: 雑学ですか?  (ID:4t6hnR56F0A) 投稿日時:2020年 11月 16日 17:08

    主様が視野に入れてる大阪市立大学や立命館大学、同志社大学がクイズ研究会一覧に出てきました。

    他の難関国公立(京阪神も)も。

    私は同志社大学出身のカズレーザーさんが好きです。まだ先ですが子どもがこれらに行かれたらいいなあ。

  7. 【6092120】 投稿者: スレ主です  (ID:ZiYvjsdPXAo) 投稿日時:2020年 11月 16日 20:33

    クイズ研究会は結構今はあちこちにあるのですね、私もさっきネットで見ました。
    動画もあり、工夫した活動も楽しそうでした。

    お互い第一志望に縁があるといいですね。当方も同志社大学が関関同立の中ではいいですが、関西では難関国公立の併願先で人気ですから、ちょっと難しいのではと思ってます。

    まだ文系三教科で模試を受けてないので、高校に上がってからの模試受けて決めようと思います。

  8. 【6092806】 投稿者: 澪標  (ID:/W3W/ju4jg6) 投稿日時:2020年 11月 17日 11:30

    公務員試験のためにクイズ研究会に入部するのではなく、クイズ研究会で蓄えた知識が公務員試験に役に立ったと言うことだと思います。
    うちの息子も息子のまわりの公務員志望者もクイズ研究会所属は聞いたことがないです。
    クイズ研究会が学生生活を有意義にそして楽しめるものであれば入部もよいと思います。
    自分の好きな活動のサークルもいいし、がっつり体育会に入部するのもいいし、バイトを頑張るのもいい。
    ボランティア活動を頑張る、勉学や語学を極めるのもいい。
    学生生活をどれだけ頑張ったかが、就活には役に立つと思います。
    それと、公務員試験は国公立大が有利と言われますが、国公立大受験経験が有利なんだと思います。
    公務員試験の教養試験はセンター試験(5教科9科目)の勉強をしてきた人なら、簡単にクリアできるからです。
    来年度から共通テストになるので、どうなるかわりませんが、息子の時代ではセンターを85%以上取れていたら、国家公務員総合職の教養試験のための勉強はいらないと言われいました。
    うちの息子は86%だったので本当に勉強しなくても教養試験は大丈夫でした。
    中学受験も役に立つと言うのは教養試験の中の「数的処理」が中学受験の算数の問題とよく似ているからです。
    パズルのような問題なので、中学受験がアドバンテージになるとは言えないと思います。
    教養試験は出題範囲は広いですが、得点割合は低いので、あまり試験勉強に時間をかけたくないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す