- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ゲーム好き男子 (ID:WxPmSy.nJS6) 投稿日時:2022年 06月 12日 23:08
立命館大学/情報理工学部
関西大学/システム理工学部
同志社大学/理工学部
①どこが就職率がいいですか?
②入りやすいのはどこですか?
③学費がまだ安いのはどこですか?
④学校の雰囲気なども教えてください。
よろしくお願いします!
-
【6817957】 投稿者: 余計なことかもしれないけれど (ID:BRdaTG/OI96) 投稿日時:2022年 06月 16日 13:58
スレ主さんへ
「上から目線」「見下した」「人を小馬鹿にした」「頭ごなしに否定」
上の言葉は、スレ主さんの言葉です。
私が感じるよりももっと敏感にスレ主さんは「上から目線(見下す)」を感じているのだと思います。私より「上から下に」について気にしているのだと思います。気にしすぎもあると思います。(上に書いたようにある程度はしかたないです。)
スレ主さんは大学受験についてたずねているので高校生なのでしょう。高2.3だとすると、もう成人しているかもうすぐ成人するかです。
大人扱いしてもらうためにはすぐに怒ってはだめです。多くの場合、感情的に怒った方が負けです。怒って書き込みする前に、心の中で呪文を唱えるとよいです。
その言葉は、
「自分も相手も言語能力(コミュニケーション能力)が足りない。だからお互いに相手を怒らせる。」
です。
10回くらい呪文を唱えると、怒っている自分がバカバカしくなります。
人を怒らせる言い方は気をつけることでなくすことはできます。その小さな努力を怠ることで、上から目線の言葉は人を怒らせます。会話は相手に勝つためにするわけではないですから、相手の言葉を上から目線だなあと感じたら、言語能力の低い人で他の言い方を知らない人だと思ってよいと思います。そうわかると上から目線もそんなに気にならなくなると思います。
リアルの世界でもネットの世界でも、良い大人もいれば悪い大人もいます。スレ主さんには、ぜひよい大人になっていただきたいと思います。「上から目線」に敏感な感受性があるのですから、上から目線な大人にならないようにして、言葉に敏感な、人を傷つける言葉に気をつけて話したり書いたりする大人になってくださいね。
スレ主さんのおかげで、私も「上から目線」とその対処法について考えました。これからの生活に活かしていきたいと思います。
大学受験を頑張ってください。ゲーム会社で専門職としてどんな職種を希望するのか、なりたい職種が見つかるとよいですね。もう、見つかっているのならそれに向けて努力してくださいね。
今のゲーム業界のようすとスレ主さんが大学や大学院を卒業する頃のようすでは、ゲーム業界は大きく変化?進化?しているかもしれません。スレ主さんもその中で生きていけるように力をつけてくださいね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 横市データサイエンス... 2023/01/29 05:47 国公立大前期を横浜市立大学データサイエンス学部、筑波大学...
- 早慶・理工 > 首都... 2023/01/28 23:04 慶医・慈恵・順天堂他上位約5校を除けば、こうなるん...
- 広島の大学受験用塾 2023/01/19 13:20 東大、京大などの最難関理系学部、国公立医学部志望の場合、...
- 立教大学と千葉大学の... 2023/01/14 20:21 立教大学と千葉大学はどちらがレベルが高いですか? 医学部...
- 成人式への配慮のある... 2023/01/11 09:42 明日(1月10日)お休みの大学があると聞きましたが我が子の通...