最終更新:

700
Comment

【1666219】立命館慶祥中学受験を考えております

投稿者: 慶祥検討中   (ID:htarrGvMzKU) 投稿日時:2010年 03月 20日 11:44

皆さんのご意見いつも参考にさせていただいております。
数年後に中受を控えている娘を持つ親です。

各家庭にはそれぞれのお考えがあり、さらには子供の希望と経済的な面等々、「これが正解でこちらが間違い」と言うことはないのだなというのが掲示板を拝見しての感想です。

私の考え、ニーズとしては
・ひたすら高い偏差値の大学進学を目指しているわけではない。
医者にしたい、弁護士にしたいなどと大それた事は考えていません。
一方で就活時にたとえば一部上場企業の足きりにあわない程度の学歴、偏差値だけではなくそういう格のある大学に進学して欲しいと考えております。
偏差値での道内私大の高評価には個人的には否定的です。

・高偏差値大学に入ることと、人間性・協調性というか、世の中を生きていく力は同じくらい大切と考えております。
後者は私は体育会の運動部の中で学びましたので、子供にもそのように期待します。
要はバランスが大事だと考えております。

以上が求めるところです。

これらを踏まえて下記の現状認識をしております。

・数校を除いて「地区一高」中位の成績では立命館大学クラスに合格できない。

・小学校から大学に進学するまでには下記の3つのリスクがある。

1.高校受験で地区一高に不合格になってしまうリスク。(受験は時の運も)
2.地区一高に入学しても立命館大学以上のレベルに進学できないリスク。入ってから安心・遊んでしまう=高校で中位以下の成績
自分の子供が高校進学後中位成績グループに位置すると仮定してシミュレーションするのが妥当と考えます。

3.大学受験で不合格になってしまうことのリスク。(受験は時の運も=浪人)

仮に慶祥中学受験で失敗しても上記の道を選ぶことは出来る。

かつ、慶祥中に入学すれば「1.」のリスクは回避できる。(ただし中受でのリスクは負うレベル的に地区一高と同等)
「2.」のリスクについてはどの学校に行っても言えることだが、慶祥に行けば「中下位?もしくは最下位以外?」までにリスクを軽減できる。

3.のリスクについては慶祥はほぼ回避できる。

加えて慶祥で上位〜最上位の成績グループに入る幸運を得れば立命館大学以上のレベルへの進学が見えてくる。(ただし3.のリスクは負う)
この3つのリスクを上記の希望を満たしながら叶えるのは道内では慶祥のみ。
上記のリスクと高校・大学の2度の受験を回避して、その時間と労力を運動の活動(部活とスクール)に費やして欲しいと考えております。

しかしながら皆様の日大や大谷の評価の高さ、逆に言えば慶祥の評価の低さを拝見して、自分の現状認識が間違っているのかと不安になってきました。
もっともニーズが違えば求めるところや重視する点も違ってくるので、それであれば問題ないと思います。

「考え、ニーズ」につきましては繰り返しになりますが、それぞれの親御さんがそれぞれの環境で求めることが違い、正解・不正解はないと私は思っております。
「現状認識」については正しい情報を得ているかどうか、判断が独りよがりになっていないかどうか、などは皆様方のご教示をいただければと考えております。

ご教示よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 26 / 88

  1. 【2643102】 投稿者: 道民限定  (ID:.LNGgXS78u.) 投稿日時:2012年 08月 07日 22:35

    道民限定の視野という部分が重要なのではないでしょうか?

    一流企業に就職できるようにとか、国際舞台で活躍する人材にという親御さんはもちろん多いのでしょうが、道民気質ということを考えれば、本音では北海道には戻ってこれない超一流企業よりも道内優良企業に、いやいや道職員や都市部市役所にと考えてる親御さんも多くいらっしゃると思います。

    そういう考えであれば、状況は変わってきます。

    絶大な数のOBが控えるのは北大であり、それに続くのは小樽商大ということになります。

    またそういった優良企業や地公体が欲しいのは首都圏(関東)へのパイプとしての人材であり、決して関西とのパイプではありません。

    必然的にGMARCHよりもニーズは低いというのが現状です。

    ですので道民限定で考えれば、単純な偏差値比較だけでは割り切れない状況になると思われます。

  2. 【2643156】 投稿者: ぜひご教示お願いいたします  (ID:KVDX4d18I8E) 投稿日時:2012年 08月 07日 23:28

    偏差値で割り切る云々の話ではなく、就活時に望む企業のせめて受験票くらいは貰えなければ、という議論です。

    道民限定としても、おっしゃるとおり一流企業や国際舞台で活躍する人材なりたいと「親御さん」ではなく、「子供が」就活時に思うかも知れません。
    「親」が、「我が子が大学を卒業して就活時(10年後)に、我が子は一流企業や国際舞台で活躍したいとは思わないに違いない(それより北海道に帰りたい)」と、中学受験の段階で決めつけてしまって大丈夫ですか?(私は女子の親ですが、特に男の子の場合本当に大丈夫ですか?)

    北海道に帰ってくることが、どんな会社で働き、どんな人生を送ることよりも、「一番大事」だと親子とも大学卒業まで思っているのであれば、おっしゃるとおりでしょう。

    価値観なのでよい悪いではありませんが、私はそれが優先順位一番だとは思いません。

    「超一流企業よりも道内優良企業に、いやいや道職員や都市部市役所にと考えてる親御さんも多くいらっしゃる」かどうは、印象論だと思いますのでどれくらい多くいるのかどうかは分かりません。

    少なくとも、私もそれを我が子に望みません。

    それでも万が一我が子が就活時にそう思ったとしても、立命館大学に行って就活で道内企業に就職しようとそれば良いだけと思います。

    GMARCHの方がニーズが大きい現状とはどこのどの現状ですか?
    北海道限定だとGMARCHだと受験票を貰えるが、関関同立(命館)では就活受験票を貰えない現状があるということですか?

    「法政はOKだけど、同志社はダメ!」と言うことになりますが、そういうことですか?

    もしそういった現状なのであれば、大変興味深いご意見と思いますので、御手数ですがおっしゃる現状をネットの情報でも結構ですので、是非ご教示お願いいたします。

  3. 【2643232】 投稿者: 偏見なものの見方で  (ID:LOE28sUDrww) 投稿日時:2012年 08月 08日 00:41

    偏見なものの見方で
    自分自身を正当化されるのは
    いかがなものかと思います
    何様のつもりなんでしょうね笑
    いいかげん 
    本来のスレツドの質問に戻してください

  4. 【2643261】 投稿者: 就職活動について  (ID:RoskUYPSwXU) 投稿日時:2012年 08月 08日 01:17

    立命館慶祥→立命館大学という進路を歩んできた者です。北海道の事情と、本州の事情を理解しておりますので少しでもお役に立てればと思い書き込みをします。

    まず、ここで話題になっている『学歴フィルター』ですが確かに存在します。

    これにより「一定レベル以上の大学でなければ説明会の予約が出来ない。」「ES(エントリーシート)さえ見てもらえない。」という事態が起こるのです。

    大手企業に行きたかったらやはりマーチ関関同立以上の学歴が必要です。実際に私が大手企業を中心に就職活動している時には説明会、セミナー(体験型説明会)においてマーチ関関同立未満の学生にはほとんど会うことがありませんでした。

    説明会、セミナーに行かなければ、次の選考(書類審査→面接)に進めないという企業も多いので、そこに参加できない時点で可能性が潰えてしまいます。逆に言えばマーチ関関同立であれば大抵(業界トップなど超大手除く)の企業であれば面接までは高確率で進めます。

    ただし、面接に進めばあとは自分次第です。学歴によってやや加点(早慶であればマーチ関関同立より一段プラス評価)がありますが、企業の求める人材じゃなければ高学歴でもドシドシ落ちます。特に文系はコミュニケーション能力が大切で、東大、京大などでもそれがなければ、内定が出ないなんてことも普通にあり得るので注意が必要です。お子さんがコミュニケーションが苦手だと思ったら是非とも理系に進ませてあげてください。文系の場合基本的には営業に回されるので、コミュニケーションが出来なければお話になりません。

    次に、『マーチのほうが関関同立よりニーズが大きいのか』という点ですがそんなことはありません。

    この二つの大学群はあくまでも同格ですね。関東系企業だとマーチ、関西系企業だと関関同立が地の利を生かすという程度です。そうした点を不安に思っているのであれば安心して立命館大学を選択してください。

    また、小樽商科についてですが、確かに道内では有名ですが全国的に見れば恐ろしく無名です。少なくとも関東、関西ではまず話題にさえ上がりません。旧高商ということで年配の方からは高評価ですが、近年は偏差値も低下しているのでその評価も段々下がりつつあります。道内就職であれば知名度があり有利かもしれませんが、道外にでれば1地方の国立中堅大という評価ですのでマーチ関関同立より明らかに評価は下です。

    小樽商科の場合ほとんどの学生が道民で道内就職を希望しているので道内評価があれば十分なのかもしれませんが。道外での就職を希望するならマーチ関関同立に進学する方が賢明でしょう。マーチ関関同立であればUターン就職(道内企業への就職)も可能ですし、進路の幅が広がりますよ。

    大分横道に逸れた文章になりましたがお役に立てましたでしょうか。立てていれば幸いです。

    ※顔採用、コネ採用
    この2点は間違いなくあります。顔が良いORコネがあればマーチ関関同立が早慶を超えることなど容易です。いや一橋クラスさえも超えられるかもしれません。ただ、マーチ関関同立以上でなければ、いくら顔が良くてコネ(よほどの強力コネ除く)があっても土俵にさえ上がれないことがるので、やはり学歴は大事です。

  5. 【2643336】 投稿者: 全く同感です  (ID:KVDX4d18I8E) 投稿日時:2012年 08月 08日 07:01

    北海道で就職する際の道内大学の高評価、道外での低評価。
    その現状。

    関関同立・GMARCHが同格であり、道内・道外、全国的に通用すると言うこと。
    その現状。

    激しく同意いたします。

    おっしゃるとおり。

    全国的に見るとどれも常識的な当たり前の現状だと思います。

    その現状を、時代の移り変わりを正しく把握し、「自分たちの時代は〜だった」、「周りにこういう人がいる、聞いたことがある」という次元ではなくマスとして「道内大学とGMARCH・関関同立との立ち位置の差。」を認識することが必要です。

    それが立命館慶祥を選択する大きな要因になり得ると思います。

  6. 【2643635】 投稿者: 大学院?  (ID:C7m/vumkJp6) 投稿日時:2012年 08月 08日 12:39

    でも、立命館慶祥に行くような生徒でも、大学院進学を視野に入れてないのでしょうか?
    その場合は、どの大学に行くかという考えもまた変わってくるでしょう。
    例えば、浪人せず、現役での大学進学を優先するという考えもでてくると思うのです。
    資格、キャリアでも、大卒の一歩先を行くには、大学院にまで進学することは、今の時代、重要な選択肢だと思うのですが。。

    理工系だと、大学院修士まで行くと、営業などではなく、専門知識を生かせる職業に就ける可能性が高いです。
    立命館大学の理工系の学部から、旧帝大クラスの大学院に進学することも可能ですし。
    その場合は、最終学歴は大学院になります。

  7. 【2644044】 投稿者: 本来の質問  (ID:tRtE7HSMUOA) 投稿日時:2012年 08月 08日 20:49

    色々な書き込みがありますが 私は逸れてないと思います。

    立命館を知るきっかけが出来るのですから・・・

    私の妹は そのとうり岐阜在住なのです。中高一貫も沢山有りますが

    そこで(岐阜市民)望んでいたのは立命館が出来る事だったみたいです。

    妹の子は 岐阜高に通ってます。残念ながら中高一貫は諦めました。

    札幌南よりレベルが高いみたなので それなりに苦労してるみたいです。

    姪の中学時代を考えたり、今 勉強の毎日で何か記憶に残る感動、感激、等と言うものが

    有ったとは思いません。その点、まだ中一ながら色々な人と接し心に残る体験が出来ているのは

    立命館に行ったからこそと思っています。

  8. 【2645578】 投稿者: 偏差値49  (ID:8OSANM5ACLM) 投稿日時:2012年 08月 10日 10:31

    面白いスレありました。何故、「立命館」は嫌われるのか?
    立命館大学まで視野にいれているなら目をとうすのも良いかもしれません。
    子供の通う塾でSPを含む慶祥の偏差値は49です。一貫コースを第一志望とするお子さんは、はっきり言って学力が低いです。

    合格して、推薦で大学まで行けたならお得かもしれませんね。

    でも、慶祥を援護?する保護者の方が多く、内容的にもどうでもよいものを貼り付けたり、アピールがすごいですね。
    学校もそうだけど、保護者の方にも、受験生の親として引いてしまいます。
    我が家では、今のところ学力も経済的にも、道内の私立中には合格圏内で問題ないですが、行かせたい学校がなくて困ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す