最終更新:

115
Comment

【583578】公立中高一貫(群馬中央中等)について

投稿者: ゆうまちゃん   (ID:wo39dg3FtUA) 投稿日時:2007年 03月 01日 14:09

群馬県初の公立中高一貫校です。
定員は1学年120名で、倍率は高く7〜8倍。
まだ現在3年生までで進学などの実績は未知数。

群馬県では中学受験は一般的ではありませんが、
中央中ができたことも一役買ってか中学受験需要が高まり、
同じ県内の新島学園等の受験者が増えたり、
以前からいましたが、新幹線で東京まで通う子も目立ってきたそうです。

自分自身の経験も含めて、以前から公立中学校には魅力を感じてない上
トップ校に入るには内申点をもらうために、ティーチャーズ・ペットに
ならないといけないんだとか(現役中学生が言っていました)と思うと
今度小4になる娘には、地元の公立中以外に進学してもらいたい。
公立中高一貫を目指させるか、県外私立中を目指させるか
それによって勉強の仕方も変わってくるので、迷っています。

授業料が格段に安いので、中央中等が一番いいといえばいいのですが、
群馬の公立高はトップ校は何とかなっているので、本当に頭のいい子は
中央中等に行かないような気もしますし、大学受験を念頭におけば、
義務教育の先生が半数いて、やはり実績・ノウハウが未知数だと思います。
また1学年の人数も3クラスと少なく、6年間で考えると中だるみの心配や
多様なニーズに応えられるのか(特に部活動面や理科系カリキュラム)
という心配もあります。

とりあえず、できのいい子は多いようで
ホームページ情報によると一期生(現中3生)128人中、
7月の英検合格者が、2級11名、準2級82名とのことでした。
(準2以上72%、3級以上100%合格)これってすごいですか?

公立中高一貫に進学することについて、みなさんどうお考えになりますか?
また、群馬県立中央中等教育学校に関する情報も合せてお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方に戻る」

現在のページ: 1 / 15

  1. 【583766】 投稿者: 英検  (ID:/gJWMd1QfgA) 投稿日時:2007年 03月 01日 17:17

    > ホームページ情報によると一期生(現中3生)128人中、
    > 7月の英検合格者が、2級11名、準2級82名とのことでした。
    > (準2以上72%、3級以上100%合格)これってすごいですか?

    中3で2級はかなり凄いですよ。大学受験でも、2級以上だと上智大学などで入試優遇があります。
    2級は高卒レベル、準2級は高2レベル、3級は中学卒業レベルです。
    かなり優秀だと思います。県が力を入れてつくった学校ですから、力のある先生や生徒が集まってるのでしょうね。

  2. 【583784】 投稿者: かなり優秀  (ID:lz3x4UzKYOg) 投稿日時:2007年 03月 01日 17:38

     一貫校はかなり優秀な生徒が集まっているそうです
    県立高校がうまくいっているのですから、一貫も期待できるのではないでしょうか?

  3. 【584346】 投稿者: 公立中高一貫賛成  (ID:OjwczPIjWIU) 投稿日時:2007年 03月 02日 09:11

    さいたまの「伊奈高校」も公立中高一貫になりましたが、優秀みたいです。
    いろいろな面で中高一貫はメリットがあるのではないでしょうか?
    しかも公立となれば希望者も多くなることでしょう。
    「伊奈高校」の人気も鰻登りのようですし群馬中央もどんどん人気が出て実績も上がってきそうですね。
    うちも4年後には考えています。

  4. 【1062906】 投稿者: やはり心配  (ID:pdH7npgDEZg) 投稿日時:2008年 10月 20日 14:29

    しかしながら、やはり3,4年生の中だるみは避けられないように思われます。
    現に群馬県の4年生では留年が心配されている生徒も多数いるといううわさです。
    その点はどうなのでしょうか。

  5. 【1068283】 投稿者: 悩む中高一貫受験  (ID:27/XAHwbjHs) 投稿日時:2008年 10月 24日 19:12

     群馬中央中等はまだ卒業生がいませんが、
    高校の学力としてはどこの県内高校程度なのでしょうか?
     まだその先にある大学受験を考えると、
    県内トップ高校との学力の差が気になります。
     中高一貫の目指すところがちがうといってしまえばそれまでですが…。

    近所の中学が荒れているので行きたくないのが本音です。
    付属中?新島中?創世中は廃校になるようですね。
    中高一貫に通わせているみなさんにご意見お伺いしたいです。

    いかがですか?

  6. 【1069689】 投稿者: 一貫  (ID:ED34camCs56) 投稿日時:2008年 10月 26日 10:03

    留年多数というのはまったくのデタラメですね(笑)
    中だるみが心配であれば、中高一貫校への進学はやめた方が良いです。
    学力は高いと思います。

  7. 【1077185】 投稿者: 自称教育評論家  (ID:jeLF1B7YbrQ) 投稿日時:2008年 11月 01日 21:30

    あまりはっきり書くと差し障りがあるので・・・

    M高の保護者懇談会時に校外模試の平均点等を整理した資料が配布されています。
    従いまして、M高関係者には衆知の事実と思われます。

    1年時、2年時の計4回の校外模試。
    トップは、4回ともM高。
    二番手は、やはり4回ともC中等。
    三、四番手ですが、4回目で初めてT高が四番手に転落し、O高が三番手になりました。
    M女、T女は不明です。

    このまま行けば、C中等は、T高を上回る実績を上げる可能性があります。

    興味深かったのは、全県1学区になって最初の学年で、倍率が上がってレベルアップ必至と思われたT高が、倍率の低かったライバルM高に対して完全に後塵を拝しているということです。

    倍率はあてにならないという証左ですね。

    それとも、T高は、優秀層をC中等に取られてしまったのですかね。
    これについては、T地区の方が、M地区よりもC中等の影響が大きいという説があります。
    理由は、M地区での附属の存在です。
    実際、どうだか分かりませんがね。

    再来年の春、どうなることやら。

「関東地方に戻る」

現在のページ: 1 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す