最終更新:

231
Comment

【4704746】通塾なしの名大附受検について

投稿者: あひる   (ID:YtMxClRQuDU) 投稿日時:2017年 09月 16日 10:12

こんにちは。
6年生の子どもがいます。
県外出身で中学受験には興味がなかったため、名大附の存在を最近まで知りませんでした。
男女40人ずつしか合格しない学校を友達が受ける、と言うのでどんな学校なのかと検索したら親子ですごく興味を持ってしまいました。
夏休みも終わった今さらで怒られそうなのですが…。
子どもは公文には通っていますが、学習塾は行っていません。
学校の成績は良くも悪くもない、二重丸20個くらいです。
名大附に受かる子は30個は普通という書き込みがあったので、この時点でアウトなのですが。
専門塾に問い合わせたところ、名大附ならまだ間に合います、というお返事でした。
でも、友達はその塾に4年生の時から必死で勉強してます。
夏休みも合宿含めすごい勉強量でした。
それなのにうちの子どもの成績も聞かずに今からでも間に合うとはどういう事なのか、わからないでいます。
本当に間に合うと言うのなら、グループ試験の雰囲気に慣れるためにセミナーへは参加させようかとは思うのですが。
実際、合格されているお子さんに通塾なしの子っているのでしょうか?
私が考えている自宅勉強は、漢字を完璧にすること、算数の5、6年生の総復習、句読点の使い方などの作文の決まりごとを身に付けさせること、くらいです。
やはり無謀でしょうか?
専門コースのある塾のホームページを見ていたら、かなり自信をなくしてます。
経験者のお話を聞きたいです。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 19 / 29

  1. 【5298883】 投稿者: 家からは1番近いのに(ネーム忘れ)  (ID:bC6UqvSlNIE) 投稿日時:2019年 02月 06日 09:25

    手間のかからない子とは、従順でありながら程よい自主性を持っていて大人に迷惑かけることなく主体的に行動ができ、勉強はそこそこデキるけれどデキ過ぎではなく、過度な自己主張でも引っ込み思案でもなく、行動や文章など教える手間のない子という意味です。
    子を持つ親としてはうらやましい資質を持つお子さんかな。

  2. 【5298947】 投稿者: ツッコミ  (ID:N.RRIZJ.uyE) 投稿日時:2019年 02月 06日 09:55

    そんな子供おるかい!笑

  3. 【5299033】 投稿者: 高入組  (ID:lFtwmPb663.) 投稿日時:2019年 02月 06日 10:44

    高入組の親です。
    公立中学で抑圧された生活を送ってきたため、中入組のノリに面食らっていました。世間知らずと愚痴ってましたが、校風の違いだよとこたえてあげました。
    この子がいうに、中入生の志望動機のうち、3分の1が地元の中学のレベルが低すぎたから、3分の1がイジられ含めキャラ的に公立中学では不安があったため、3分の1が親に勧められたため、だそうです。
    実態はどうかわかりませんが、高入生から見て3分の1はリーダーシップ取るようなタイプではない(弱キャラ)ということなので、中受親が言うほどリーダーシップある子を確実に取りに行っている様子ではないですね。

  4. 【5299322】 投稿者: 違いますよ  (ID:m.yvO/8RqTg) 投稿日時:2019年 02月 06日 13:27

    それは高入のお子様が3年間中学でそれなりに役割が分担された中に入られたからの感想ですよ。
    中学入学当初は、みんな賢くて小学校の通知表で二重丸ばかりなんだろうなあ、と思うお子さんばっかりですもん。
    (いや、中には無口で数ヶ月話さなかった...ってお子さんもいらっしゃいますが。笑)

    確かに、一貫校の子達は高校受験の荒波に揉まれていない分幼い感じですよね^_^;

  5. 【5299807】 投稿者: 家からは1番近いのに  (ID:bC6UqvSlNIE) 投稿日時:2019年 02月 06日 17:46

    いますよ。
    塾(途中まで一緒)も小学校も違いましたが友人のお子さんです。
    どんなに高倍率でもあの子なら試験官の目に止まるでしょう。

  6. 【5300029】 投稿者: 誤解させてしまいましたね  (ID:Tu4dPbb0TdY) 投稿日時:2019年 02月 06日 20:10

    誤解をさせてしまって申し訳ありません。

    マイシフト は43名合格 アンファンは12名合格 
    他にも名大附属専門の塾はありますし、通塾せず合格した方は3割以下でしょうね

    7割ぐらいは通塾しないと受からない学校と思いますと、それなりに付け焼き刃と言われる塾にも意味があるかもしれませんね。

  7. 【5300605】 投稿者: ユアシフト  (ID:lFtwmPb663.) 投稿日時:2019年 02月 07日 06:30

    おそらく7割ぐらいは通塾して合格していると思いますが、マイシフトとかのカリキュラムを見ると、テキストもピラミッドとかの小学校指導要領プラスアルファ程度の難易度のものでやってるし、作文練習も特にテクニックに走っているわけでもないので、親塾が徹底できれば自宅学習でもいけるとは思う。

    いまや公立高校狙いでも小5から通塾される家庭が多いし、公立中学なら通塾率ものすごいことになっているけど、これも旭丘入るのに通塾必須なわけではない。

    ただ昔みたいにみんなが対策ぜんぜんしていなくて、地頭やセンス、くじ運で合格できるのではなく、きちんと小学校指導要領レベルは習熟しておく必要があるため、子供の負担は増えただろうね。

  8. 【5300776】 投稿者: 塾もいろいろ、ステマもいろいろ  (ID:n51mv50.A0g) 投稿日時:2019年 02月 07日 08:44

    マイシフト生の4人に1人しか合格しないんでしょ?

    中身もユアシフトさんの言う通り。関東のお受験塾のカリキュラムは、聞くとさすが素人ではとても無理という充実した塾も多い中で、素人に毛も生えていない、テクニックに特化したような戦略があるわけで無し。

    結局保護者の戦略とも言えない
    >確かにレギュラー授業の月謝とかは補習塾なみだし、名大附受かれば儲けもの、ダメでも公立トップ高校という戦略
    という程度に使うのが関の山だと思いますよ。

    アンファンの板では内部の人が分かりやすいステマで名大附講座を宣伝してバレてるし。
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1109,4936827,page=6

    やっぱり苦しいんでしょうね。生徒集め。

    馬鹿にするわけでもなく、関東贔屓でもありませんが、恐らくマイシフトやアンファンレベルだと、競争の激しい首都圏では瞬殺レベルで消えてしまうと思います。

    私は中部地区の強さは、特に親世代で顕著ですが、自力で難関に合格したという層が多いという点だと思います。

    塾で与えられるカリキュラムを受動的に受けるのでなく、能動的に自ら考え、学習してきた層が多い。

    だからこそ、塾に対しての知識、リテラシーが低く、塾必須(実際は絶対ではありませんが)の中学受験界で、中身があれあれ?な名進研が圧倒的に市場を取っていたり、名大附対応!と看板を出すだけで、中身二の次、自分達でもっと充実した学習できるよね(笑)って言う塾に生徒が集まってしまうと。

    それだけ、若い親世代で、対策を自ら考えたり、塾を吟味するという手間を惜しんで、看板のあるところ、生徒の多いところに丸投げという親が多いのかなとも思います。

    ところで、私見ですが、私も含め塾不要論の方は、それこそ競合や他の塾の忖度もなく、キツめに好き放題「名大附対策塾なんて意味ないない!」と 放言する中、誤解させてしまいましたね さんは必死に、しかも真っ向対立姿勢でなく、

    >しかし、地頭が良くても、集団面接や、面接の練習は中々親子では難しい物があるかと思います。

    考え方は人にそれぞれですが、そこまで塾が必要ないと言う事はないのかな?


    >それなりに付け焼き刃と言われる塾にも意味があるかもしれませんね。

    と、緩やかに塾の必要性を説かれる(笑)

    アンファン板の様な、塾の質問をして、塾絶賛回答、質問者も塾に入りました!っていう幼稚なステマじゃない、賢い方のステマかなって思いました (笑)

    あくまで私見ですが (笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す