最終更新:

767
Comment

【1293282】岡山の中学受験について語りましょう!

投稿者: おかやま   (ID:FTiz5t1bNBA) 投稿日時:2009年 05月 18日 06:54

岡山県(もちろん近県でも)で、中学受験を考えられている方、中学受験を終えられて実際に学校に通わせている方、
岡山の中学受験について語りませんか?


岡山の私立中学のトップといえば、現在は岡山白陵ですが、生活面の指導等がきびしく校風が特徴的と
言われています。わが子は白陵でやっていけるの?


中学、高校時代くらい自由でのびのび・・・と考えると、広大福山でしょうか?



岡山中学は?東大医学部コースと難関大コースはどう違うの?



県立中高一貫校の操山は?来年度から開校の大安寺は?


全国初の株式会社の朝日塾中は今後岡山の私立中高でどういう位置づけになっていくの?


最近特進コースを作った就実や山陽女子は?


英語教育に力を入れているノートルダム女子は?


金光学園は今どうなっているの?


やはり岡山といえば、附属中から朝日高校でしょう!


などなど、現在の岡山の中学受験を語りましょう。もちろん塾の情報でも結構です。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 80 / 96

  1. 【2397063】 投稿者: ゴルゴ  (ID:vZ.LMOtb3Mc) 投稿日時:2012年 01月 24日 19:37

    最近は私立中学も公立の進学実績を載せ、レベルが向上していることをアピールしているようです。

    当方、岡中から朝日に行った方、山女から城東に行った方を知っています。

    特に山女は公立がバツでも戻れる体制にあるそうです。

  2. 【2397122】 投稿者: きびじろう  (ID:MMghsWiwp9.) 投稿日時:2012年 01月 24日 20:27

    そうなんですね。教えてくださってありがとうございます。
    公立がバツでも戻れるなんて、太っ腹ですね。
    逆に戻れない学校の場合は、よほどの覚悟がないと受験できませんね。

  3. 【2397274】 投稿者: あの〜  (ID:bxQENMfrk9A) 投稿日時:2012年 01月 24日 21:57

    話しの腰を折るようで申し訳ないですが、
    朝日や城東や操山、普通の公立中学から普通に合格してますよ。
    合格者を出したからレベルが向上したと言うような話じゃないと思いますが。

  4. 【2397372】 投稿者: ボルボ  (ID:ISeOKVVlWYI) 投稿日時:2012年 01月 24日 22:45

    違いますよ、きっと。
    公立中からじゃなくてもリベンジできますよ…っていうアピールですよ。

    お嬢やボンボンが行くだけの低レベル私立じゃないと。

    そしてあわよくば丸め込んでそのまま私立高校に進学させようという囲い込み作戦の一つってことですよ。
    バツでも戻れるってのもリベンジ組を取り込みやすいと感じますが。

  5. 【2397482】 投稿者: あの〜  (ID:bxQENMfrk9A) 投稿日時:2012年 01月 24日 23:36

    なるほど、

    おそらくそうでしょうね。

    納得できるご意見です。

  6. 【2400452】 投稿者: HAPPY  (ID:.KVxomI3n6.) 投稿日時:2012年 01月 27日 08:58

    岡山県立一貫校、合格発表から10日たちましたね…。

    あれから、欠員合格(補欠合格)の、お電話が来られた方、いますか?

  7. 【2401157】 投稿者: はむ  (ID:MMghsWiwp9.) 投稿日時:2012年 01月 27日 18:07

    別サイトで、23日に来たという方の書き込みを見ました。
    うちは、開示に行ってきましたが、ひどい結果で、
    目を疑いました。。。この2年はなんだったのか。。。

  8. 【2401299】 投稿者: 。  (ID:FT4WUb.hxKc) 投稿日時:2012年 01月 27日 20:22

    県立組ガンガレ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す