最終更新:

767
Comment

【1293282】岡山の中学受験について語りましょう!

投稿者: おかやま   (ID:FTiz5t1bNBA) 投稿日時:2009年 05月 18日 06:54

岡山県(もちろん近県でも)で、中学受験を考えられている方、中学受験を終えられて実際に学校に通わせている方、
岡山の中学受験について語りませんか?


岡山の私立中学のトップといえば、現在は岡山白陵ですが、生活面の指導等がきびしく校風が特徴的と
言われています。わが子は白陵でやっていけるの?


中学、高校時代くらい自由でのびのび・・・と考えると、広大福山でしょうか?



岡山中学は?東大医学部コースと難関大コースはどう違うの?



県立中高一貫校の操山は?来年度から開校の大安寺は?


全国初の株式会社の朝日塾中は今後岡山の私立中高でどういう位置づけになっていくの?


最近特進コースを作った就実や山陽女子は?


英語教育に力を入れているノートルダム女子は?


金光学園は今どうなっているの?


やはり岡山といえば、附属中から朝日高校でしょう!


などなど、現在の岡山の中学受験を語りましょう。もちろん塾の情報でも結構です。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 96

  1. 【1297345】 投稿者: 小6女子母  (ID:BMmg9AGYUrw) 投稿日時:2009年 05月 20日 23:17

    岡大附属志望です。
    私が福山の広大附属OBで高校受験の経験がなく、「のんびり自由に」6年間過ごした失敗経験から、高校受験のある岡附か、みっちりしごいてくれる私立の中高一貫が、娘には良いなと思っています。

    できるだけ、通学が楽なところが良いですね。
    あと、通学に大きな駅を経由しない所。
    中学生には寄り道や「さぼり」への誘惑が少ないところが望ましいと、自分の経験から強く思います。

  2. 【1297355】 投稿者: ひろパパ  (ID:EpM55YnmDZE) 投稿日時:2009年 05月 20日 23:26

     岡山市内に住む小学生を持つ親です。我が家は、中学受験は、高校、大学進学さらには就職への第一歩と見なしています。
     将来我が子は、岡山大学を経て、地元の企業に就職させたいと考えています(親ばか)。そうすると、一般的には、進学コースは次の4つでしょう。岡大附属中学を経て朝日高校、県立操山中学高校、岡山白稜中学高校、岡山中学高校。この中で岡山大学への進学数が一番多いのは、朝日高校です。その結果、岡山附属中学への進学が一番良いと考えました。
     附属中学が、居住地から一番近いという利点もありますが、入試の傾向や、校風は全く考慮に入れていません。でも、あれこれ考えると迷うばかりです。
     何を一番重視するかによって、受験すべき中学が決まってくるという事を強調したいです。
     
     

  3. 【1297391】 投稿者: 小6女子母  (ID:BMmg9AGYUrw) 投稿日時:2009年 05月 20日 23:46

    ひろパパさんへ

    私も親ばかで「娘を地元に~」とは思いますが、地元の安定企業というと・・・
    本当に少ししか思い浮かびません。
    中〇銀行、〇ネッセ、山〇新聞・・・・

    どんな企業をイメージされてますか?

    私のイメージで子供を地元に!・・と思うと医療関係の仕事です。

  4. 【1297567】 投稿者: 中一女子  (ID:gfGciqhdQ8c) 投稿日時:2009年 05月 21日 02:22

     この春、娘が中学受験を経験しました。


     県立中高一貫校を第一志望で4年生から塾に通い始めました。経済的な理由から私立は無理だと娘には始めから言っていました。適性検査のための塾通いは5~6年からでも十分だと思いますが、勉強した事は中学に入っても無駄にはならないと思っていました。
     6年生になっても第一志望は変わりませんでしたが、塾で白陵や広福の問題を解くようになった頃、「受けるだけ受けてみたい」と言うようになりました。私立、国立、県立、の性格の違う入学試験に対応した受験勉強をこなしていく事は大変でしたが、娘は頑張りぬきました。運よく3校とも合格しました。1月7日が白陵の試験日、3日後が県立の試験日。冬休みは、ほとんどが白陵対策の勉強一色になりました。もし、県立がだめだったら本末転倒もいいところだとビクビクものでしたが、娘はケロッとしていました。


     経済的理由、通学時間等を考えて県立に通っています。女の子の場合、体力や安全面から考えて通学時間というのはネックだと思います。

  5. 【1297750】 投稿者: これからです  (ID:eO1svXjsY5Y) 投稿日時:2009年 05月 21日 08:44

    うちは、高い学力を必要とする大学進学は考えていません。子供が望めばもちろん別ですが。
    ただ、安全でのんびりとした環境の中で平穏に過ごさせてあげたいのです。
    特進の共学の就実、共学の金光、
    どんなかんじですか?

  6. 【1299043】 投稿者: ひろパパ  (ID:EpM55YnmDZE) 投稿日時:2009年 05月 21日 22:18

    小6女子ははさんへ
    ちなみに岡山大学経済学部卒業生の就職先は次の通りです。
    岡山大学のホームページ
    http://kymx.adm.okayama-u.ac.jp/hp/okayama_u/05_04.html

  7. 【1299120】 投稿者: おかやま  (ID:FTiz5t1bNBA) 投稿日時:2009年 05月 21日 22:58

    書き込みをしてくださったみなさま、ありがとうございます。


    受験生を持つ親として、こんな感じのことを話し合ったり、つぶやいたり、情報交換できればと思い、
    スレを立ち上げました。


    こちらの情報を書いていないことに気がつきました。大変失礼しました。
    うちは、小学校4年生がいます。受験をしようと思っています。どこの学校を第一志望にしたらいいのか
    検討中です。


    引き続き、投稿をお願いします。

  8. 【1299216】 投稿者: 小6女子母  (ID:BMmg9AGYUrw) 投稿日時:2009年 05月 21日 23:57

    ひろパパさん 有難うございました。
    早速見てみました・・・
    やはり予想通りですね。
    うちは女の子なので、出産や育児などをしながらでも細く長くできる仕事をと
    思うと、地元企業は厳しいような気がします。

    中1女子 さま

    第一志望校にご入学おめでとうございます。白稜の算数と国公立の算数では難易度も
    傾向も違うし、問題量もハンパじゃないので、対策は本当に大変だったでしょうね。
    広福も全科85%以上とらないといけない感じですよね?自分の実力を試すために努力を惜しまず、でも初志貫徹されたお嬢様は本当に偉いです!うらやましい。
    うちは5年の夏からの通塾とスタートが遅かったので、社会の地理がなかなか覚えきれません。(もう今は歴史も済んで公民分野に突入してますが)
    でも、社会の知識は大人になったときの一般常識のベースとして必要だと思うので、あえて「4科目+作文」の岡附が第一志望です。
    きれいごとですが、試験に受かることより実力をつけることを目的に通塾しているのだと娘には言い聞かせているので、受かるテクニックを身につけるよりも、知識を深めたり理解・知的好奇心を高めてほしいです。
    まあ、秋以降はそんなのんきな事は言ってられないかもしれませんが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す