最終更新:

756
Comment

【4692986】県立広島叡智学園について

投稿者: 大崎上島   (ID:JFHGTHkW3zY) 投稿日時:2017年 09月 06日 06:02

2019年4月開校とのことです。
学校への期待、懸念点、受検情報など情報共有しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 18 / 95

  1. 【4976166】 投稿者: 小6保護者  (ID:1Y9NF3Vs3Ck) 投稿日時:2018年 04月 28日 07:57

    今日の新聞で見ましたが、11月24、25日に面接などの一次試験、12月25〜27日に合宿形式の二次試験のようです。
    ここが第一希望でない限り、12月に二泊三日で受験するのはしんどいような気がします。
    インフルエンザも流行り始める時期だし、他の学校の入試直前の合宿は子どもにとって負担が大きい。
    一次試験は試しに受けてみる人は多いのではないでしょうか。
    うちは子どもが行く気がないので、受験させませんが。

  2. 【4976543】 投稿者: それは  (ID:r7JiBMVT2Es) 投稿日時:2018年 04月 28日 15:19

    県立なので合格後に入学の誓約書みたいなのを出させそうですが、12月とかその時期に出す人いるんですかね。広島で中学受験する人はだいたいみんな1月後半の受験が本命なのに、そんなことして生徒集まるんでしょうか。
    いっそ2月にしたらいいのに。

  3. 【4976797】 投稿者: 中学校説明会開催  (ID:udI23hrwxYg) 投稿日時:2018年 04月 28日 20:32

    平成30年度広島叡智学園中学校説明会を開催します!
    http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/global-manabinohenkaku-actionplan/gl-school.html

    ◆開催日時等
     6月17日(日)広島国際会議場「フェニックスホール」(広島市中区中島町1-5)
     6月23日(土)県立ふくやま産業交流館「研修室」(福山市御幸町大字上岩成正戸476-5)
     6月30日(土)三次ふれあい会館「大ホール」(三次市三次町1828-5)
     ※時間はいずれの会場とも13:00~14:30

    ◆説明内容
     ・学校理念(人材像,ミッション等)
     ・教育の特色(6つの特色等)
     ・カリキュラム(未来創造科等)~HISの事例紹介~
     ・寮生活
     ・学校施設・周辺環境
     ・費用
     ・入学者選抜

    ◆参加申込について
     【申し込みが可能な期間】
     4月27日(金) 14時 から
     6月15日(金) 12時 まで

     【申込方法】
     次のURLから申請してください。
     https://www.pref.hiroshima.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=629


    ネガティブな投稿をされる方はきっと説明会にも行くことはないんでしょうが
    ROMされている方は意外と出向かれるのではないかと。

  4. 【4976873】 投稿者: 校長決定  (ID:JK6Udj.sZ6.) 投稿日時:2018年 04月 28日 21:40

    年末に2次試験をするということは、合格発表は年明になるんじゃないですか?
    ちなみに今年の広島県内の中学入試日程は次のアドレスのとおりでした。
    https://www.siraisi.com/58/2365/
    締切日をいつにするかによって、集まり具合が違ってくるかもしれません。

    ところで、中学入試に合宿形式を取り入れている学校の事例はあるのでしょうか?
    ネットでちょっと検索してみましたが、見つかりませんでした。

  5. 【4978195】 投稿者: ウエアラブル端末必携  (ID:.wAJNmfT7zg) 投稿日時:2018年 04月 30日 09:28

    生徒全員に装着型端末 広島叡智学園「健康を管理」
    http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=428753&comment_sub_id=0&category_id=256

     来年4月に広島県大崎上島町で開校する全寮制の中高一貫校「県立広島叡智(えいち)
    学園」は、生徒全員にウエアラブル端末を身に着けてもらう。心拍数や血圧、歩数などの
    データを測り、寮で暮らす生徒の健康管理に生かす狙い。食事の回数なども把握できるよ
    うにして、保護者が安心して子どもを預けられる環境を整える。

     文部科学省によると、全校生徒にウエアラブル端末を持たせるのは、全国でも珍しい。
    学校全体の情報通信技術(ICT)のシステムづくりの一環で、広島県教委は、端末の選
    定や調達、運用などを公募で選んだ業者に委託する方針でいる。端末は生徒側が購入する。

    --------

    こういうところでも入学選抜かもですね。
    買えない人はお断りってことで。

  6. 【4978458】 投稿者: 校長決定  (ID:JK6Udj.sZ6.) 投稿日時:2018年 04月 30日 13:06

    今日の中国新聞は1面左上の大きな記事でしたね。

    上の方が紹介された記事には続きがあり、
    ・県教委は端末の導入で求める要件に9項目を示している。
     具体的には心拍数などのデータを生徒がいつでも確認できるようにする。
     睡眠リズムを把握したり、食事をしたかどうかも記録したりもする。
     構内の食堂や売店での買い物を電子決済したり、寮の部屋の入退室で
     鍵として使ったりすることも想定する。
    ・情報の一部は教職員や保護者がインターネットで確かめられる仕組みを取り入れる。
     生徒に異変がある場合には、養護教諭たちに自動で情報が伝わる仕組みの
     導入も検討している。
    ・構内のどこにいても端末を自由に使えるよう、県立学校で初めて全敷地で
     無線LAN環境を整える。
     生徒はノートパソコンやタブレット端末も持ち、教諭との教材の共有や
     宿題のやり取りに活用する。
    ・セキュリティ対策も含めシステム全体の事業費は2018年度からの6年間で
     3億円を見込む。

  7. 【4978996】 投稿者: 検討中  (ID:88v/9nfWGKo) 投稿日時:2018年 04月 30日 22:57

    広島県内の受験者は恐らく県内上位校を受験するでしょうから、1月末に辞退者はかなり出ると思われます。
    専願、併願可能なのか情報ありませんか?

  8. 【4982394】 投稿者: 校長決定  (ID:JK6Udj.sZ6.) 投稿日時:2018年 05月 04日 11:32

    叡智学園公式HPに5月2日に掲載された文章です。

    4月30日(月)付け中国新聞記事(「生徒全員に装着型端末」)に関し,
    本校の考え及び事実関係をお知らせします。
     まず,本校としては,生徒たちの安全・安心と自主性・自律性を第一に考えており,
    必要なサポートは行いつつも,生徒たちが自律的に学習・生活を管理できるよう,
    促していくことが重要であると考えています。
     その際,生徒たちが,先進的なテクノロジーにも日常的に触れながら,
    効果的・効率的に学習・生活できるよう,装着型端末(ウェアラブル端末)のみならず,
    ノートパソコン,タブレット端末,スマートフォンなど,様々な情報端末について,
    生徒たちが,目的等に応じて,柔軟に活用できる環境を整えていくことを
    検討しています。
     こうした考え方を前提とした上で,今回記事になっております
    「装着型端末(ウェアラブル端末)」については,導入の適否も含めて,
    現在,検討中ではありますが,本校としての考えは,以下の通りです。
    ・ 仮に導入することとした場合でも,全校生徒の購入・活用を義務付けるものではなく,
    希望制とする予定です。
    また,購入した場合でも,常時の着用を義務付けることはありません。
    ・ 心拍数,血圧,歩数,食事の回数,睡眠状況などのいわゆる
    「バイタルデータ」については,生徒自身が,自らの健康管理に活用することを基本とし,
    学校として,これらの情報を強制的に取得することはありません。
     メディアとのミスコミュニケーションにより,ご心配をお掛けした方々に対し,
    お詫びを申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す