最終更新:

208
Comment

【384076】参観日

投稿者: みそラーメン   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 12日 18:58

子供さんの小学校の参観日ってどんな感じですか?参観に来ている保護者の様子、教えてくださいませんか?
?授業中、教室の後ろで大声で談笑。
?携帯電話をマナーモードにしない。
?携帯?のカメラやデジカメ、ビデオで撮影して、子供も前を向かず廊下側にいてビデオを回す母
 親にピースしながら本を音読する。
?パジャマ風な格好(スウェット?)にサンダル履きで酒臭い両親が来る。
?未就学児をつれてくるのはよいが教室内を自由に走らせている。

上記のような小学校があれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 22 / 27

  1. 【386737】 投稿者: 私立と公立とのちがい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 16日 09:58

    え? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私立と公立のちがい さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 私立中学には授業参観はなくていいと思っています。
    > > 選んでお任せしてお預けしているのですから。
    > >
    > 最近、私立で参観希望する親もいて、学校側もその需要に応えるところもあるようですが、
    > > 個人的に、私立は公立と性格が違うと思います。
    > >
    > 参観してどうするつもりなのかなと疑問なのです。
    > >
    > 要するに自分の子どもの様子を知りたいというだけのことでしょう。
    > >
    > 私立の保護者に、それを求める権利はないと思います。
    >
    >
    >
    >
    > それを求める権利はない、の「その」って
    > 参観希望する権利?それとも直前にある「子供の様子を知りたい」と思う権利?
    > どちらにしても説得力に欠けるので腑に落ちないのですが・・・
    > うちも私立中高一貫に通わせていますが、参観はありますよ。
    > 「参観してどうするつもり?」って、普通に我が子の様子や
    > クラスの雰囲気、授業を見てみたい、と思うだけです。
    > 参観してどうこうしようなんて誰も思っていないと思いますが・・・
    > ごめんなさい、理解できる部分もありはするものの、
    > 全体的に意見の一貫性や脈絡に?な一読者でした・・・
     
    少々一人よがりになってすみません。
    エーと、「それを求める権利」とは、
    「わが子の様子を知りたいために参観を学校に求める権利」と解釈してください。
    下の子の学校でそれを主張する方がいらしたもので、その時思った感想です。
    その学校は、とりあえずPTAがあり、学校側も保護者との対話を持っているのでそういう主張もしやすいのでしょう。
    そのときの「いつでも個別には対応します、ただ生徒のために授業に対する環境という面から全体の行事のようなものにはするつもりはありません」という回答に私はそうだろうなと納得しました。
    上の子の行く学校ははPTAも参観も一切昔からありませんし求める親の声も聞きません。
    なにか問題があった場合は個別に対応するので事足りるということなのだと思います。
     
    私立はそれでいいと思うのです。
    参観をしている学校はあくまで保護者へのサービスということだと思います。
     
    公立は半ば義務でしょう。
    税金払っている国民・住民に対する情報開示の意味もあるでしょう。
    そして保護者側は大げさに言えば政治が正しく行われているか見極める義務があると思います。公教育とはそういうものでは?
    この国の教育を変えたい人は公立校で発言すべきなのでしょう。
    塾や私立で文句いってても仕方ないということです。
    私は公立小の時には役員にもなり、機会があったり疑問があったりすれば何らかの方法でそれを示してきましたが、
    子どもたちが私立にいっている今、
    学校側に対しては基本的に信頼してお任せしている状態です。
    部活の発表会など行くのは楽しみですが、保護者に公開されていないものに関して、見せろと要求する気はありません。
    単純にいえばそう言うことが言いたかっただけです。
    分かりにくくてすみません。

  2. 【386742】 投稿者: 結局  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 16日 10:09

    私立と公立との違いさんに賛同します。

  3. 【386764】 投稿者: 充実した会  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 16日 10:39

    私立の保護者会の出席率の高い理由のひとつに
    ”内容が濃い”事があると思います。


    学年が変わり、担任が変わっても進行の仕方はいっしょでした。
    多分、学校からの指示やアドバイスがあるのでしょうね。
    効率よく充実した保護者会です。

    子供たちの様子、これから思春期に入ってどう変わるのかなど
    ベテランの先生方も飛び入り参加で(もちろんあらかじめ決まっているのでしょうが)
    18歳までこれからどういう風に成長していくのかなど興味深いお話をしてくださいます。


    周りの方々とのおしゃべりタイムも設けられており、有給とって良かったーーという感じです。


    公立小学校の6年間の保護者会は悲惨でした。
    一人一人夏休みどこに行ったかとか、母親の趣味とか順番に言わされます。
    誰がどこへ行ったかなんて、どうでも良かった...
    いつも私の有給返せーって思いました。

  4. 【386840】 投稿者: え?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 16日 12:23

    私立と公立とのちがい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    納得しました。
    参観しない学校なのに、それを求める権利はない、ということだったのですね。
    それでしたら十分に理解できます。誤解釈をしてしまって申し訳ありませんでした。
    おっしゃっていることは尤もな意見だと思います。
    我が子が通う私学はたまたま公開授業の日がありましたので行きましたが、
    確かにこちらからそれを求めようとは思いません。
    公開されるのなら見ておこう、そんな気軽な気持ちです。
    公立学校や私立学校に対する考え方もようやく線で繋がりました。
    読解力がなくてすみませんでした。
    丁寧なお返事、ありがとうございました。


  5. 【387078】 投稿者: なるほど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 16日 18:43

    こうすればくだらないスレはだんだんに次のページにいきますね。
    私も協力を。

  6. 【387081】 投稿者: なん?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 16日 18:49

     どのスレのこと?
     アゲてるスレも、大したスレじゃないような・・・

  7. 【387083】 投稿者: 目隠しさんとは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 16日 18:53

    有賀さつきさんかしらん!?

  8. 【390004】 投稿者: たまねぎ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 20日 17:31

    先日、懇談会がありましたが25名クラスで出席者3名。うち1人は3人の小学生ママなので途中で下の子のクラスへ行きますう〜と出ていかれました。うちは各学年1クラスです。
    「懇談会出ないの?」と何人かのママに聞いたら「だってあの担任のこと、うちの子嫌ってるんだよね。私も、なんとなくああいう感じの先生、嫌いだし。」「面倒くさいよね。今、学校でこんなことしてるとか、こんな活動してるとか、そんな報告いらないのよ。」という答えが・・。うちは全くと言っていいほど、教育熱心な地域ではないです。子供のことに関心ない親が多いのかな・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す