最終更新:

238
Comment

【585530】残念な結果

投稿者: いつまでもひきずります   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 19:40

第一志望に残念だった方にも温度差はあると思います。


中学受験は親の受験だ



の言葉を鵜呑みにして頑張っちゃったお母さんほど、
(語弊があるかもしれませんが)適当にしか関わらなかった
お母さんよりも、残念だったときのショックはずっとずっと
大きいものです。関わり方のどちらがいいとか悪いとかでなく。
温度差のある者同士、相互理解は無理でしょう。



かくいう私も・・・頑張っちゃった母でした。
かれこれ二年ですが、まだまだひきずっています。
今の学校には入学前ほどの苦々しい気持ちはありません。
寧ろよくしてくださっていると思います。
でも、だめだった学校の名前を見かけたり聞いたりすると
未だに尋常でない反応をしますし、悔しい気持ちがこみ上げてきます。
誰かに、何かに、というわけではなくただ情けなくて。
第一志望は本当に思い入れのあった学校、チャレンジではなく
適正校だったので・・・。なぜ落ちたのか未だに解りません。
考えたくもないです。他人はあれこれ詮索して落ちた理由を
語り合っているのだろうと思うと本当に家を出られなくなり、
2月3月は学校行事を全欠席、つまり小学校の卒業式典も欠席
してしまいました。

滑り止めにはいくつか受かっていました。
でもとにかく「おめでとう」は決して言って欲しくなかった。
<ちっともめでたくない、うちは第一志望に落ちたの。>


うちの滑り止めがチャレンジだった方からうらやましがられても
疎ましいだけだった。
<だって、チャレンジだったんでしょ?うちは適正校に落ちたの。>


中学受験しない母の「いいじゃない、私立なんだからすごいよ。うちは
いかせたくてもいかせられないよ。」の慰め?も聞きたくなかった。
<お宅は受験してしかも 落ちて ないじゃない。
それにうちは最初から公立は眼中になかったの。比べないで。>


言えないじゃないですか、本当の気持ち。
とにかく誰と何を話しても辛かったです。
どんどん人間不信で性格悪になっていきました。
さらにはまあまあの学校に受かっている兄を引き合いに
出されて、「いいじゃない、●●くんがいいところ行ってるんだし、
○○ちゃんは女の子だからそんなにいいところじゃなくっても。」
なんて慰めが最も最悪。でも一人一人は違いますし。
一人良けりゃそれでいいってもんじゃないですし。兄は兄、妹は妹。


いま、辛い思いをされている渦中の方に、気の利いた言葉は見つかりません。
なにもしてあげられないけれど、
「決してあなただけではない、そんな思いの人は他にもいますよ。」
と言ってあげたい。
ここで思いの丈を吐露して、「痛みを分かち合う」くらいのことは
罪はないと思っています。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 30

  1. 【585615】 投稿者: ちょっときついけど  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 21:41

    <なぜ落ちたのか未だに解りません。


    点数が足りなかったのです。ただそれだけ


    <他人はあれこれ詮索して落ちた理由を
    語り合っているのだろうと思うと本当に家を出られなくなり


    人が噂をするのなんてせいぜい1週間です


    <2月3月は学校行事を全欠席、つまり小学校の卒業式典も欠席
    してしまいました。


    お嬢さん、お気の毒に
    一生に一度の小学校の卒業式


    かくゆう私の娘も第一志望のチャレンジ校、弟ニ、弟三志望の適正校、落ちたくちです
    痛いほど、お気持ちはわかります・・・
    が、娘の将来のすべてがこれで決まるわけじゃない・・・と、気持ちを切り替えました
    お嬢さんのためにも、一刻も早く「笑顔のお母さん」に戻ってあげてください


    だって・・・誰のための受験?
    慰めてくれた人たちのための受験?おめでとうっていってくれる人たちのための受験?
    女の子だからうんぬんっていう人のための受験?お母さんのための受験?
    違いますよね?お嬢さんのための受験でしょ?
    「私は」さんのおっしゃるとおり、もし、第一志望の学校に合格して、通ったからといってお嬢さんが幸せになれるかどうかなんて神様にもわからないのですよ?
    貴女がその気持ちを切り替えない限り(例え、普段は態度に出してなくても)、子供は敏感です。
    お嬢さんは態度に出さなくても「自分が落ちたからお母さんを苦しめている」って思い続けるでしょうね
    そんな思いさせたくないです、お願いします、お嬢さんのため、立ち直ってください


  2. 【585688】 投稿者: きっとこれから  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 23:18

    お子さんはもうとっくに前を向いて歩き始めていませんか?
    お母様も、自分自身の人生の楽しみ見つけてください。

  3. 【585693】 投稿者: お母様の気持ち次第で  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 23:36

    ------------------------------------
    > お子さんはもうとっくに前を向いて歩き始めていませんか?
    > お母様も、自分自身の人生の楽しみ見つけてください。


  4. 【585697】 投稿者: ひきずったっていいですよ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 23:42

    ダメだったのは誰のせいでもありませんよ。
    お子さんのせいでもお母様のせいでも。
    かく言う私も去年娘が第1希望がダメで、そこは上の娘がお世話になっていた学校でもあり、その学校の先生方のお顔が浮かび、どうして落としたんだろう、などといまだに思います。点数が足りなかったんだと分かっていても、心ゆくまでそう思いたいです。
    一方でこれは神様が良かれと思ってなさったことなのだと思うようにしています。
    私は別にクリスチャンでもありませんが
    いつも努力した後の結果はそう思うようにしています。
    不思議なことにそう思うとそれが現実になってきますから。
     
    どんな結果もそれまでの自分があったからこそ得たもので、
    それまでの努力なり行動が自分が精一杯したものである限り最善のものに違いないと思います。後から振り返って考えられることでもその時はそれでせいいっぱいだったのですから。
     
    思う存分引きずって心行くまで考えましょう。
    でも子ども自身は親より前向きです。
    その姿は何よりもの喜びですね。
    ですから子どもの為に考えるのではなく、自分のためにひきずっていいのですよ。
    精一杯頑張ったんですから。

  5. 【585700】 投稿者: 同じですが  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 23:46

    うちも第一志望を落として、しかもその学校はうちから近いので、そこの制服を見るたびに
    嫌な気持ちになります。
    でもその気持ちの中に所詮は自分の見栄やプライドを満足させたかっただけではないかと思えるようになってきました。
    ただ単に合格して「まあ、すごい。」って言われたかっただけなんです。
    鼻高々の自分を夢見ていただけなのかもしれません。
    親の気持ちは子供を傷つけます。
    自分も同じ経験があり、親は落ちた私を慰めるより、自分が傷ついてしまったことで、私を非難しました。
    口に出さなくても子供は敏感です。
    今年ならともかく、時間もたってるのに。
    子供さんがかわいそうですよ。

  6. 【585715】 投稿者: 引きずり方  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 04日 00:11

    ‘残念な結果’の中に、不合格とその後の他人の評価が混在しているように
    思います。できたら別に考えてみてはいかがですか。
    生意気なようですが、忘れること、乗り越えることを、お母さま自らが
    お嬢さまに示してあげてください。お嬢様がこれからの人生を生きていくのに
    必要な能力です。
    少しでもお気持ちが軽くなられますよう、応援しています。

  7. 【585762】 投稿者: 辛口ですみませんが・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 04日 01:35

    いつまでもひきずります さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 第一志望は本当に思い入れのあった学校、チャレンジではなく
    > 適正校だったので・・・。なぜ落ちたのか未だに解りません。


    ここのところが少し引っかかるのですが・・。
    安全校ではなく適正校だったんですよね。
    ということは、合格する可能性は元々それほど高くは無かった。
    中学受験なんて、80パーセントが毎回出ているにも拘わらず残念な結果になってしまう事は決してめずらしくはありません。
    スレ主さんは、第一志望校への思い入れがあまりに大きすぎた為に
    この学校に合格できないわけない、と勘違いされてしまったのでは無いでしょうか?
    正直なところ、合格確率が半分あるかないかの学校が残念な結果になったからといって
    それを「なぜ落ちたか未だにわからない」と一年後に言っていらっしゃるお気持ちが良く理解できません。


    もう「痛みを分かち合う」時期ではないような気がします。
    どうかスレ主さんも、お子さんのように1日でも早く新しい一歩を踏み出してください。


  8. 【585769】 投稿者: わかります  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 04日 01:58

    お気持ちわかります。うちは現在6年生ですがお受験で残念でした。(国立1本ですが)その学校は我が家から徒歩1分。慰められても励まされてもどよ〜んです。・・子供は現在通っている公立で本当に楽しそうに過ごしてきましたので、本人にとっては結果オーライでした。が・・私は引きずりました。4年生ぐらいまで国立に通うお子さんを見てなんだかため息が出ましたよ。もちろん子供に対してはそんなことおくびにも出しませんでしたが、それはスレ主様も同じですよね。きっと次のステップに進むまで気持ちは晴れることはないでしょう。(うちは来年中受します)皆さん多かれ少なかれ同じ気持ちですよ。うまく処理することができるかどうかの違いだけでしょう。うちも高校、大学、就職、お嫁さん選び(?)
    までいろいろ悩み、苦しむことでしょう。まあ、これが子育てなのだと妙に納得しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す