最終更新:

95
Comment

【1745473】なんだ!公立義務教育に!常勤教師って?要らないじゃん!

投稿者: あひゃ~   (ID:o0G7JwodmZY) 投稿日時:2010年 05月 28日 02:45

ホームルームは!
現行の?
担任公務員教師より!!
カウンセラーが!受け持ってくれた方が!遥かに良い!
しかも!生徒との相性も在るので?
いつも同じでは無く!!!
週替わり位の感じで???
4人位の非常勤カウンセラーでローテーション?
今週は**先生みたいな感じ?
それとも?日替わり感覚で?(月~金まで?)
5人位のカウンセラーで?ローテーション?
何曜日のカウンセラーの先生は**先生みたいな感じ?


それ以外は!教科担当の専門家が!教えてほしい!!!


なんだ~~~!!!
公立義務教育に!?
常勤公務員教師って?
要らないじゃ~~~ん!


非常勤カウンセラーを?雇用しても?
常勤公務員教師を、廃止して!!!
非常勤の教科担当専門家に!お願いすれば!!!


児童生徒達の悩みや?待遇は?カウンセラーに拠り?改善し!!!
学力は!教科専門の担当者により?引き上げられる!!!
しかも!!!
トータルコストは?
急降下!!!


ご意見?誤異見?お願いします???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【1880293】 投稿者: DD  (ID:R8HaEFBi/Qs) 投稿日時:2010年 10月 11日 23:17

    なんでもかんでもお上に頼っていてはダメ。


    全員が、公営住宅に入れたら住みます?
    頑張って働いて、家を買ったりするでしょう。


    12歳まで雑多な公立小で過ごしつつ勉強させ、
    後は、私立中高一貫校へ入れています。
    つまり公立中はどうでも良いです。
    お金は掛かりますが、子供に掛けるお金ですから、
    しょうがないでしょう。

  2. 【1880548】 投稿者: それはやっぱり、  (ID:p9Ng0QBxJJU) 投稿日時:2010年 10月 12日 08:39

    中学に留年や落第を取り入れたらどうでしょう。
    なんなら小学校4年以降にも。

    そしたら先生も、必死になるでしょう?
    いくら教育に関心がない親でも、
    いつまでも学校に行かれると困るだろうから、それなりに必死になるのでは?

    卒業時の成績でAとかBとか評価を付けて、
    高校入学の資格にしたらいい。
    3回留年してもできない子は、最低評価で卒業。
    フォロー万全の高校に行く。

    小学校高学年や中学には、上級クラスなんてのも作ったらいい。
    基礎が終わった子には、もっと難しい問題に挑戦する機会を与えないとダメ。
    クラスの移動を希望制にして、誰でも挑戦できるようにすればいい。

    公立の中学や小学校が敬遠されるのは、
    別に荒れているからとか何とかじゃないと思うよ。
    教育システムが全然なってないからでしょ。

    それは今始まったことじゃなくて、もう30年も前からず~っとそう。
    その頃子供だった人が今親になって、子供を喜んで公立に行かせるかな?

    お上は私立をどうこう言う前に、
    なぜ家計を切り詰めてまで私立にやるのか、真剣に考えてほしいね。
    でも反対勢力が大きすぎて、誰も手を付けたがらないでしょうけどね。

  3. 【1880702】 投稿者: 迷案?  (ID:6WZ0dUeqehE) 投稿日時:2010年 10月 12日 10:28

    公立中高にだけ飛び級を認める。もしくは進学重点高には単位制を導入して、一定レベルに達した科目は受講を免除する。

  4. 【1880833】 投稿者: クォーク  (ID:unzi0MEN25s) 投稿日時:2010年 10月 12日 12:27

    >それは今始まったことじゃなくて、もう30年も前からず~っとそう。
    >その頃子供だった人が今親になって、子供を喜んで公立に行かせるかな?

    あれ? 私たち夫婦は希少価値なのでしょうか?

    家の奥さんは小学生だった長男が「塾に行きたい」と言った時、「ママが教えれるのに、何故、塾に行きたいの」と問い返して、結局、塾に入れなかった人です。(難関分野はパパ塾で対応しました)だから、当然、奥さんの頭の中には公立しかありません。長男の高校受験時に私が「難関私立も視野に入れては」提案しても、「勉強は本人しだいだから公立で十分。でも、本人の意思は?」と言って却下されました。まあ、私も基本的に同じ考えですから。

    ちなみに、私たちはグダグダのやる気が無い教師も居た公立学校卒ですが、なんで、考え方が分かれるのでしょうかね?まあ、同じ環境で卒業した友人でも、私立主義でいっている友人もいるから、人それぞれですか。

  5. 【1880908】 投稿者: それはやっぱり、  (ID:p9Ng0QBxJJU) 投稿日時:2010年 10月 12日 13:43

    クォークさま、

    クォークさまご夫妻は、しっかりした方達なのだと思います。
    お子さんの教育にもちゃんと目配りできる方なのでしょう。

    すべての保護者がそうであるなら、学校なんてどうでもいいと思います。
    奥様のおっしゃる通り、勉強は本人がすることですから。

    でも、中には子供の教育に一切関心のない親もいます。
    「勉強なんてどうでもいい」と豪語する親もいます。
    そういう親を持ってしまった子供にとって、公立の学校は唯一の頼りなんです

    当然塾にも行かせてもらえず、ドリルの一つを勧めてくれるわけでもなく、
    何の予備知識もない子は学校のテストが100点なら
    「私、ちゃんと勉強できてるんだわ」と安心するばずです。親もそう思っています。

    でも、それは基礎も基礎、ほんの出だしが出来ているだけ。
    後になって分かっても、大変な苦労をします。絶対に不利です。 
    それに、いくら復習テストで100点でも、時間が経てば忘れます。
    進級テストをするわけでもなく、忘れてしまってもそのまま。

    自発的に勉強するような秀才だけが、勉強に向かっていればいいのでしょうか?
    普通の子はほったらかしでいいのでしょうか?

    今の(昔からの)公立小・中は、
    親の補助を当然のこととして成り立っているように思えます。
    それでいいのか? という疑問があるのです。

  6. 【1881010】 投稿者: 危機感  (ID:x.7uxwXrLno) 投稿日時:2010年 10月 12日 15:38

     今の中学生の作文を、読んだことがありますか?
     学校での学習面では、7割くらいはとれていると思われる普通の女子生徒の作文です。
     顔文字と、X2と、わけのわからない言葉の羅列で終始する文章。
     それが、卒業文集に載るのです。
     初めて見たときは、驚きで倒れそうでした。
     ここ数年の現象です。
     書き言葉がそうだということは、話し言葉もそうだということ。
     頭の中は、おしゃれと男、携帯、ゲームのことでいっぱいいっぱい。
     それを全否定はしませんが、あとは空っぽの脳みそ。
     もっと公立小・中は、小学生のうちからこの危機感を家庭向けに発信し、親の協力を仰ぐべきです。 
     

  7. 【1881079】 投稿者: 危機感2  (ID:lb8z6GYCjpU) 投稿日時:2010年 10月 12日 16:32

    >顔文字と、X2と、わけのわからない言葉の羅列で終始する文章。


    少し前の、NHKの「テストの花道」っていう番組、
    東京タワーについての「小論文」を書くというテーマで、
    現役の高校生たちが自分の文章を書いたフリップを嬉しそうに見せてたけど、
    そん時の文章が、まさに ↑ のような文章だった。

    公立高校か私立高校か、どちらの学生かはわからなかったけど、
    小学生クラスの作文を書いて、これをして小論文!と思っている彼ら
    のノーミソが逆にスゴいと思えた。

    公立でも私立でも、
    学生時代にちゃんと勉強体験を積んでいない、
    あるいは、昨今の教育に危機感を持たない、
    そんな親のもとで育つ子どもはほぼ間違いなく<下流志向>まっしぐら?

    でも、中学受験して、私立に入ったから~といって、
    ウカウカしてたらで、出口がFランク大学~ってのもよくあるから御用心。

  8. 【1883301】 投稿者: 重箱の隅つつき  (ID:.uJWuSOYiPc) 投稿日時:2010年 10月 14日 11:26

    >小学生クラスの作文を書いて、これをして小論文!と思っている彼ら
    のノーミソが逆にスゴいと思えた。



    中受する小学生の記述問題見たことあります?
    上位以上の学校目指してる子だと環境問題とか国際社会における日本とか難しいテーマについて大人顔負けの文章書きますよ。
    絵文字の小論文は小学生以下ですね、口語のままの文章なら幼稚園クラスでしょう。

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 12 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す