- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 甲陽(KOYO)と東京大(UTOKYO) (ID:M7r6smY1rVo) 投稿日時:2018年 05月 22日 22:47
起業精神という共通項。
-
【5771531】 投稿者: たしかに (ID:Zi1nffvz.O2) 投稿日時:2020年 02月 28日 15:38
香櫨園→甲陽園、駒場→本郷と、キャンパスが変化することも、甲陽学院と東京大学の共通項と言えるでしょうか。
川沿いにあるという点では、京大、京府医と一致。 -
【5771833】 投稿者: 鉄道好き (ID:g6ff1qBnBSY) 投稿日時:2020年 02月 28日 19:18
阪急、東海道新幹線、中央線。
お茶の水駅からは徒歩ですかね。
想像するだけで鉄道好きにはたまりません。 -
【5783425】 投稿者: 西宮≒東京 (ID:7Zq9aiEMbSE) 投稿日時:2020年 03月 07日 13:43
西宮は実質東京。
-
-
【5783550】 投稿者: 東大と東大寺 (ID:GL32bEcLAug) 投稿日時:2020年 03月 07日 15:29
東大と東大寺
一番似てると思います
灘と難
なんだかよく似ています
甲陽と紅葉書店
どちらも甲陽の生徒さんがたくさん居ます -
-
【5787683】 投稿者: 33(31) (ID:oRfzZ5q3N5o) 投稿日時:2020年 03月 10日 18:38
今年は33(31)。
やはり今の甲陽生は、東大と相性が良いみたいですね。 -
-
【5787691】 投稿者: 甲陽の浪人生へ (ID:oRfzZ5q3N5o) 投稿日時:2020年 03月 10日 18:40
甲陽の浪人生にもっと東大を目指してほしい。
そうすれば東大50人も射程圏内。 -
-
【5787787】 投稿者: 残念ながら (ID:vzLePzNSCW2) 投稿日時:2020年 03月 10日 19:28
西大和の後塵を拝しているね
-
【5788273】 投稿者: 京大現役22 (ID:wJYHnMHSbCo) 投稿日時:2020年 03月 11日 00:39
京大現役合格者数は、過去最低でしょうか。
甲陽生は素直に東大を目指した方がいいですね。