最終更新:

277
Comment

【917653】登美が丘校について教えて下さい

投稿者: 大阪市民です   (ID:udvSe46Oecc) 投稿日時:2008年 05月 03日 21:05

今年入学された、保護者の皆さんから学校の事を、色々教えて頂きたいので、
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1056091】 投稿者: 鹿バス  (ID:fjHPwW8y3vw) 投稿日時:2008年 10月 13日 23:17

    奈良学園の場合、近鉄郡山駅から定期で一学期5万ほどかかります。
    登美ケ丘はこれより安くはなるでしょうが。

  2. 【1060414】 投稿者: 京阪奈  (ID:cYZXJJ3x8Xc) 投稿日時:2008年 10月 17日 19:43

    学園前からの運賃が概ね220円ですから、奈良交通の通学定期割引率から考えて一学期25,000円~30,000円ってとこになるんでしょうね。
    まぁこれぐらいの金額なら安全面も考慮すると妥当な価格ではないかと思いますよ。

  3. 【1060984】 投稿者: 今日は運動会  (ID:XYa3eyatcXA) 投稿日時:2008年 10月 18日 11:38

    どんな様子なんでしょうか?
    今年は幼・小・中、1学年ずつしかないのであまり盛り上がらないとは思いますが。
    ご父兄の方、ぜひぜひ様子を教えてくださいね。
    来年からが楽しみです。

  4. 【1062463】 投稿者: 父兄  (ID:j26xP5jvO7U) 投稿日時:2008年 10月 20日 07:22

    運動会は、とても良かったですよ!
    幼稚園児、小学生、中学生の合同の種目もあり、とてもほのぼのした雰囲気で!
    また、先生と生徒も仲がいいのだなぁとも、思いました。

    思っていたより、最高でした!!!!!

  5. 【1062511】 投稿者: 良かったですね  (ID:XYa3eyatcXA) 投稿日時:2008年 10月 20日 08:50

    土曜日はお天気にも恵まれ、いい運動会日和でしたね。
    幼・小・中合同で運動会が出来るなんてなかなか出来ない体験ですよね。
    来年は高校生も入ってくるので倍以上の人数になりますね。
    来年が本当に楽しみです・・・。

  6. 【1073248】 投稿者: すすき  (ID:h6.03z0fORU) 投稿日時:2008年 10月 29日 12:47

    現在小5で登美ヶ丘校を志望校の一つに考えています。

    将来性についてはかなり期待されているようですし、在校生や保護者の皆さんも「楽しいですよ〜」と書き込みをされていますが、実際のところ授業内容や雰囲気など具体的に他校と比較してどうなのかは分かりにくいところがあります。他校にご兄弟・姉妹が通っておられる方で、どのような点が良いのか・または違いがあるのか聞かせていただたけたらと思います。郡山と登美ヶ丘の両方にご子弟が通っておられる場合でも結構です。

  7. 【1076944】 投稿者: バス代  (ID:cURqeOeHRbM) 投稿日時:2008年 11月 01日 16:42

    学園前からの場合1ヶ月9500円ぐらいのようです。
    でも、帰りに1便しかないので利用者は少なそうです。
    来年には人数も倍ぐらいになるので便も増え、利用者も増えるのでは?と
    思っているのですが、どうでしょうね。

  8. 【1083993】 投稿者: 学習発表会  (ID:chHeRbSKV8Q) 投稿日時:2008年 11月 08日 11:26

    今日は発表会だそうですが、行かれた方いらっしゃいますか?
    様子が知りたいです。
    幼・小・中合同ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す