最終更新:

277
Comment

【917653】登美が丘校について教えて下さい

投稿者: 大阪市民です   (ID:udvSe46Oecc) 投稿日時:2008年 05月 03日 21:05

今年入学された、保護者の皆さんから学校の事を、色々教えて頂きたいので、
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1106693】 投稿者: 現役郡山の奈良学生です  (ID:/cg.5XBAsfQ) 投稿日時:2008年 11月 30日 02:05

    僕らの学年から登美が丘に行くのは24人(たしか)で、たいがい家が近い人です

  2. 【1242479】 投稿者: 大阪市民です  (ID:8DAJRDCx5n2) 投稿日時:2009年 03月 29日 16:31

    開校から一年が経ちましたが、お子様の様子を見て
    保護者の方は、どのように感じておられますか?
    良い面・悪い面、色々教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  3. 【1242697】 投稿者: 4月から2年生です  (ID:ON8gJwOzOHc) 投稿日時:2009年 03月 29日 20:45

    大阪市民ですさんは今年受験されたと思っていたのですが違ったのですが?
    1年以上前から登美ヶ丘のこと聞いていらっしゃったので
    受験結果がどうなったのかずっと気になっていました。
    お子様はいつ受験されるのでしょうか?
    ここ1本でお考えなのですか?

  4. 【1243338】 投稿者: スクールバス  (ID:xBjwjlMFiC.) 投稿日時:2009年 03月 30日 13:03

    登美が丘のHPに納車式の様子がアップされてました。
    ピカピカの青いオリジナル塗装のバスで、座席数も多く
    鹿バスそのまんまの郡山とエラい差、、、。いいなあ。

  5. 【1243714】 投稿者: 大阪市民です  (ID:8DAJRDCx5n2) 投稿日時:2009年 03月 30日 20:04

    4月から2年生です様へ
    子供は、4月から6年生なんです。
    気にかけて下さっていたという事、有難うございます。
    心配なので、一本という訳にはいきませんが、
    やはり第一志望校にと考えております。
    あまりし出しゃばるのも・・と思い、暫くの間書き込みしておりませんでしたが、いよいよ受験生になりましたので、また色々教えて下さいね。
    宜しくお願い致します。

  6. 【1248025】 投稿者: ならら  (ID:45ZtoO5JNr2) 投稿日時:2009年 04月 04日 12:35

    【2008年】
     受験者数・・・698人
     合格者数・・・290人
     入学者数・・・107人
     
    【2009年】
     受験者数・・・418人
     合格者数・・・188人(うち専願77人)
     入学者数・・・113人
      
    受験者数には欠席した人は含まれていません。
    倍率としては去年も今年もあまり変わっていないようです。

  7. 【1248179】 投稿者: 大阪市民です  (ID:8DAJRDCx5n2) 投稿日時:2009年 04月 04日 15:56

    ならら様
    有難うございます。
    専願の方も結構いらっしゃるようですね。
    今の所、各学年3クラス構成みたいですね。

  8. 【1253708】 投稿者: 大阪市民です  (ID:8DAJRDCx5n2) 投稿日時:2009年 04月 10日 10:08

    生徒さんは、奈良県内の方が多いとは思いますが、
    割合としてはどのような感じでしょうか?
    奈良・大阪・京都?・・兵庫??はさすがに遠いですね・・。
    バスは帰りに1本の運行で、利用者も少ないらしいと
    バス代さんに以前教えて頂きましたが、
    スクールバスさんがおっしゃってたように、座席の多いピカピカの専用バスに
    なったという事で、本数も増え、利用される生徒さんも増えたのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す