最終更新:

214
Comment

【4702017】友達がいない

投稿者: たま   (ID:AM4wWuWG/.I) 投稿日時:2017年 09月 13日 22:27

今この上なく不安です。
パートで働いてます。
上の子のママ友も卒業したら疎遠になり、下の子のママ友もそんなに出来ませんでした。

会社の人たちは仕事しやすくするために、意見通しやすくするために付き合ってるのだと思います。

その中で合う合わないあるけど、仕事しに行ってるのだからね。

これからパート辞めたら友達ゼロかも。引きこもりになりそうです。
恐ろしくなってきました。
でも仕事はそろそろ辞めたい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 27

  1. 【4702337】 投稿者: わかります。  (ID:2Eo/G/yB99g) 投稿日時:2017年 09月 14日 08:55

    友達がわりに犬を飼ってみれば?
    毎日散歩とかで外に出ることになるし、
    公園で犬友達がけっこうできます。

  2. 【4702403】 投稿者: 青春  (ID:kxQuy95wEXY) 投稿日時:2017年 09月 14日 09:49

    すでに書いている方もいらっしゃいますが
    若いときの友達、たとえば高校時代の友達と会うのはいかがでしょうか?
    高校当時は特別仲良くなくても、話したことがなくても
    大人になって会ってみると、「あら、この人といると楽しい!」となる
    場合がありますよ。
    同窓会で再会したらいろんな人と話してみたらいかがでしょう。

  3. 【4702489】 投稿者: 同じく  (ID:5SMCPBLxkmA) 投稿日時:2017年 09月 14日 11:27

    スレ主さまへ、

     参考にしてくださいね。

    私も友達っていないです。結婚し、家庭を持ち、子供が生まれた頃からそれこそおつきあいがゼロになりました。その後も家庭中心で日々生活し忙しくしていましたので、友人と会うことはゼロになりました。

    今更連絡をとって会いたいと思える友人すらいません。
    でも、私はそれでいいと思っています。なんとなく寂しいというお気持ちはわからなくもありませんが、皆 中年にもなるといろいろな事情を抱えていたり、それぞれの生活があったり、年齢とともに性格も凝り固まってきていたりと、若い頃と同じではありません。

    私は人恋しいと思った時には、SNSのサークルを利用してランチなどに出かけています。意外とこういったところを利用している女性って多いですよ。
    好きな時に好きなイベントに参加できるわけですから。
    その中には、シングルの女性、死別された女性、既婚女性、本当にさまざまな女性たちがいます。みなさん その場その場を楽しんでいらっしゃるようです。

    必ずしも学生時代からの友人が心地良いわけではありません。
    人生って変化していきますから。

    その時、その時にあった友人関係を探してもいいと思いますよ。
    SNSがこれだけ発達した現代、いくらでもそういった集まりはあります。
    そういったものを利用してみてはどうでしょうか?本当に気楽でいいですよ。

    この歳になってみて思うことは、やっぱり家庭を持ったら家庭が第一。子供が一番大事です。家庭、子供がいること、日々平和に暮らせること、これだけで十分幸せだと感じます。それ以上のものは何も必要ないです。

  4. 【4702491】 投稿者: 私も・・・  (ID:2XAy.NfzfpU) 投稿日時:2017年 09月 14日 11:31

    私も、友人が全くいないです。時々、私のお葬式には一人も来る人がいないのでは?と思うぐらいです(笑)
    先日、たまたま子供の小学校時代の同じ習い事のママさんに声を掛けられ、ランチをすることになりました。
    すごく楽しみにして、ウキウキ気分で出かけたのですが、結局子供の学校の話を聞かれるばかりで、疲れて帰宅しました。
    どうやら、中学校受験をして進学校に進学したうちの子の近況が知りたいだけのようでした。
    そんなこともあります。お友達、いい事ばかりではないので無理せずに・・・

  5. 【4702498】 投稿者: 来月は同窓会  (ID:1ZyvpWtK2A2) 投稿日時:2017年 09月 14日 11:43

    誘われるのを待っているだけでは、いずれ誰からも誘われなくなってしまうと思います。
    誰だって声をかけるときには多少なりとも勇気が必要です。お店を決めるにも気を遣います。相手が誘いを受けてくれたとしても「本当に良かったのかな?つまらないお店って思われないかな?」などなど不安もあります。

    でも、そういう努力をしないと、友人関係は細っていくばかりではないでしょうか?

    昔のお友達に声をかけてみる、年賀状に毎年のように「今年は会いましょうね」と書くだけで何年も会っていない、メールすらやり取りしていない人っていませんか?
    学校関係のいわゆるママ友だって、知り合うきっかけがママ友としてだったとしても、それが友達に発展してくことだってあるでしょう。
    犬を飼ってみたり、ジムに行ってみたり、SNSを利用するのも良いです。
    とにかく、自分からアクションを起こしてみるのが大事だと思います。相手だって待っているかもしれませんよ?

    それが面倒、今の状態が心地いい、と思うかもしれません。それも悪くはないのです。でも今の状態を変えたいなら、それを変えるのはほんの少しの行動じゃないでしょうか。

  6. 【4702527】 投稿者: あい  (ID:sU3qQ4BQ0Zs) 投稿日時:2017年 09月 14日 12:14

    私はずっと、自分は友達が少ないと思っていました。
    ずっと共働きで子育てして、ママ友は少しできたけど、価値観が合わない方もいて深入りせずに来ました。
    今、一番下の子どもが高校生。私自身の働き方も正社員ではなくなり、時間と気持ちに余裕ができました。

    最近、あら私、意外と友達いるわ、と思っています。
    そのほとんどがSNSの友達です。
    SNSって主に(中高年に人気の)Facebookですが。

    私は、自分の学生時代の友人、ママ友、元同僚・会社の先輩などとゆるくつながっています。

    「いいね!」ボタンを押したり「素敵ねー。私も作ってみたいわ」などとコメントしているうちに、「来月も○○作りに行くんだけど、よかったら一緒にどう?」とメッセージをいただいたりします。
    「誕生日おめでとう!またランチでもご一緒しましょうね。」という社交辞令のような書き込みから本当にランチの予定が決まったり。
    あるいは「(地元)に来るんだったら会いたかったわー」なんてコメントしたら、「来月また帰るけどお茶しようか?」と連絡が来たりすることもあります。

    合わない方もいらっしゃるとは思いますが、私はFacebookのゆるいつながりのおかげで、実生活も充実しましたよ。

  7. 【4702540】 投稿者: Facebookの使い方  (ID:QL.etutCBU6) 投稿日時:2017年 09月 14日 12:29

    Facebook、興味ありますかが、自分の情報をいろいろさらすことになりそうで、そこに抵抗をかんじるのですが。
    たとえば、学歴、職歴など、もし書き込まなかったとしても、Facebookでの交友関係などから、いろいろ分かると思うのです。

    かといって、すべてシャットアウトしては、交流戦もできないでしょうし。

    友達だけに公開という設定をするとしても、たとえばママ友関係には学歴はしられたくないとか、昔の同僚ならば学歴などもうわかっているから知れても構わない、など、友達といってもいろいろだと思うし。

    その辺は、どうされているのでしょうか?知られても気にされないでしょうか?

  8. 【4702558】 投稿者: 辞めた  (ID:XwbVzjCj8cw) 投稿日時:2017年 09月 14日 12:45

    わたしはFacebookは辞めました。
    もともと自分のことをいちいち人に発信するのは抵抗がありましたが、人さまの発信にも「どうでもいい」という気持ちになって。
    もちろん見に行ったらいいね!は付けてましたが。。
    友達って、自分の日々の暮らしの中で必然的に繋がる人のことだと私は思うのです。
    例えば何か悩みを抱えたりする時に、子供の心配だったり、悲しいこと辛いことがあった時に、出先で過ごしているうちに視野が変わったり気持ちが晴れたりする、
    その時間を共有できるコミュニティそのものが私なとっては友達です。
    そいうい時間があるから一緒にいて楽しめたり、相手の喜びを一緒に喜んだり出来るものだと。
    そういう時を共有した仲間はしばらく離れてもコンスタントに自ら連絡を取って会う約束はしようと思います。
    Facebookでしか繋がってない人は正直もう遠いな…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す