最終更新:

122
Comment

【1436531】エコナ(花王)に騙された

投稿者: グリーン   (ID:Tl5fPaW8BNU) 投稿日時:2009年 09月 21日 15:37

「体に脂肪がつきにくい」と宣伝していたエコナを愛用していました。
メタボ気味な夫や私のダイエットにも良いと信じて
料理用油だけでなくドレッシング、マヨネーズもエコナで揃えていた我が家・・・。

今回の出荷停止騒動でショックと失望でいっぱいです。
発がん性が疑われ安全性を審議中の製品を
いかにも体に良さそうなCMを大量に流して売り続けた花王には騙された気持ちです。
もう花王製品は買いたくありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【1436803】 投稿者: 安いものは  (ID:h9Re8W7pV6o) 投稿日時:2009年 09月 21日 21:49

    基本的に、値段の安いものが、自然のもので作られていることはないと考えた方がよいと思います。
    自然のもののみで作ると、非常にコストがかかりますので。
    値段が高いものには、それなりに意味があることが多いです(それでも、完全に安全とは言い切れませんが)。
    安心は、お金で買う時代だと思います。

  2. 【1436809】 投稿者: リセッタ  (ID:MwJcN4kD9Us) 投稿日時:2009年 09月 21日 22:00

    花王のエコナが問題になっていますが、
    同じように見える日清のヘルシーリセッタについては
    どうなのでしょうか?
    同じ特定保健用食品で体に脂肪がつきにくいとの表示もありますが、
    発がん性などの懸念はないんでしょうか?
    この二つの違いがわかる方、教えてください。

  3. 【1436817】 投稿者: うちはたまたま元々オリーブ派  (ID:GPVKTZ7D0Vc) 投稿日時:2009年 09月 21日 22:06

    そういえば、一昔前から(もっと前からかも?)アメリカでもひそかに言われてましたが、スナック菓子や加工食品を好んで食べる=肥満なのは下流層だと・・・。日本でも最近http://kanzaki.sub.jp/archives/001880.htmlなど話題になっているみたいですね。
    加工品はどうしても防腐剤など添加物を使うことになり、それを使わないとなると本当に賞味期限が短くなりますし・・・。
    でも忙しい共働きのかたなど、加工食品なしでは難しいですし。(うちはアレルギーが多いので加工品をほとんど使いませんが、実際炊事に時間がかかります)
    玄米や雑穀をよく噛んで食べると、たしかに腹持ちがよく、お菓子なども食べずに済む上、あまり栄養的にもおかずも必要としないのですが、これまた農薬の問題があり、無農薬合鴨農法のものなんて本当に高いですし・・・。

  4. 【1436821】 投稿者: 買おう?  (ID:zZK447vNRPI) 投稿日時:2009年 09月 21日 22:08

    リセッタ様。
    油にうるさい主婦様のレスがお答えになるのではないでしょうか。

  5. 【1436846】 投稿者: トランス脂肪酸  (ID:bei2.GbCyrY) 投稿日時:2009年 09月 21日 22:27

    を抑えた食品そのものがまだ日本では少ないようですね。
    韓国ですと、ドレッシングなど油脂類、ポテトチップ、クッキーなどの菓子類に必ず「トランス脂肪酸0」と書いてあるようです。(ネットでスーパー陳列棚の画像をみたことがあります)

    日本では「銀しゃり本舗」が一部油とマーガリンを販売し始めたので時々購入しています。こちらのメーカーのものは学校給食にも使われはじめているようです。

    その他、オリーブオイル、ごま油、えごま油などを適宜料理につかうようにして、
    「ファットスプレッド」などは買わないように心がけています。
    そのくらいでしょうか。

  6. 【1436875】 投稿者: トクホって何だ  (ID:R38oQrllkFQ) 投稿日時:2009年 09月 21日 22:53

    どこがあのマーク、規格を設定し
    許可を出したのでしょうか

  7. 【1436876】 投稿者: 油にうるさい主婦  (ID:xQQjycksIb6) 投稿日時:2009年 09月 21日 22:53

    えごま油は加熱にむきませんのでご注意くださいね。安いものは様、うちはたまたま元々オリーブ派様のおっしゃるとおりです。昔のように食費を安く抑えるのは怖い時代になりましたね。リセッタ様、自然でないものは危ない、とお考えになってはいかがでしょう。私なら、絶対に使いませんよ。ご参考までに。他の方もおっしゃってるように、油のみ、気をつければいいというわけではなく、この機会に他の食品の安全性についても研究する必要がありますね。子供にはやはり安全なものを食べさせてあげたいですから。安全な食品は大量生産しにくく、手間隙かかるので、値段も高めになりますね。
    とくほ様、成分の鉄や葉酸は何由来のものでしょうか。気づいた時がスタートです。私も子供がアレルギーなので、食品に興味を持って調べだしたのです。家族の台所をあずかる主婦が食の安全性を考えるいい機会ですので、今後気をつけていかれたらいいと思いますよ。皆、最初は知らなかったのですから。それにしても、トランス脂肪酸野放しの国と、今回の花王の態度、許しがたいですね。

  8. 【1436877】 投稿者: うちはたまたま元々オリーブ派   (ID:GPVKTZ7D0Vc) 投稿日時:2009年 09月 21日 22:54

    うちも海外で、お菓子類(日本のもの含む)にも成分表記載か、成分表シールが貼ってあるのですが、油脂がだいぶ使われている普通の加工菓子(安いクッキーやチョコ)にもほとんどのものはトランス脂肪0となっているので、どうなのかなと・・・。正直なところ、私は個人的にはあまり信用してないんですが・・・。

    あと先ほどの訂正ですが、先ほど私 ”天然油は大丈夫では”と書いたのですが、いろいろ検索してみるとそうではないようですね・・・・まったくの天然の植物油も、長時間加熱することでトランス脂肪酸が発生したり、また、油にうるさい主婦さまもおっしゃっていますが、低温圧搾以外の方法では、製造過程でどうしても発生するようです。(www.rakuten.co.jp/wagamon/653734/734168/の図がわかりやすいかな。)


    αリノレン酸、そういえばアレルギー医も少し言っていました。しそ油や亜麻仁油などですよね。
    生食に向き、野菜にかけるとビタミンの吸収率があがるそうですね。
    うちはわりと油は炒め系だけなので、医師から、加熱して食べる場合はしそ油や亜麻仁油は適さないので低温圧搾のオリーブ油などときいていたのですが、最近ゆで野菜やマリネがマイブームなので、ぜひ使ってみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す