最終更新:

46
Comment

【3798829】深海で光が見えない

投稿者: ビーサン   (ID:956cHyFTif6) 投稿日時:2015年 07月 19日 21:12

切実な相談です。

色々な理由から、勉強に対して完全に
意欲をなくしてしまった息子に、どういう
態度で向き合えばいいのかわかりません。

学校には通っていますし、大学にいきたい気持ちも
あるようですが、頑なに、宿題をやりません。

試験勉強ももちろんしません。

本人が、開きなおって毎日を楽しく過ごして
いるのならまだいいのですが、
残念ながら、できない自分に自信が持てないようで、親の目には、何か鬱々とした暗い少年にしか
見えません。

既に卒業したお子さんを持つお母様にお聞きしたいのですが…(息子と同じような状況だった方)

塾やら家庭教師やらで、とにかくなにか対策を
とるべきなのか!?

ありのままを受け入れ、入れる大学に進学
させるべきなのか!?

成績は、どの科目も、まんべんなく最底辺です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3799157】 投稿者: あせ  (ID:kYbP3OOJDGY) 投稿日時:2015年 07月 20日 09:04

    他校の者です。

    元々緊張感の強いお子さんだったのでしょうか?

    緊張感から眠くなる病気が有るようです。すぐ病院に行った方が良いのか、ちょっとわかりませんが、、、

    似たような学校に子供が通っているのですが、日常生活の全てにおいて、スピードが早いようです。
    眠気と戦いながらは辛いかもしれません。
    どなたか、詳しい方のレスがつくと良いのですが。

  2. 【3799171】 投稿者: 思春期  (ID:sOsYhGEtlzs) 投稿日時:2015年 07月 20日 09:18

    まったく違っていたら、スルーしてください。

    息子が起立性調節障害でした。検索してみてください。
    低血圧で、朝起きるのがつらく、午前中は特に全身倦怠感があり、勉強する気が全く起こらなくなりました。
    中3~高2くらいまで、成績はどん底になりました。

    しかしながら、この病気は思春期特有の病気なので、徐々に治まっていき、高2の終わりくらいに急にスイッチが入りました。
    あんなに勉強しなかったのが嘘のように、時間を取り戻すように勉強していました。
    今は無事大学生です。

  3. 【3799184】 投稿者: ・・・  (ID:XmphW0Q.DZU) 投稿日時:2015年 07月 20日 09:43

    ナルコレプシー?とかいいませんでしたっけ?

    責めるよりも受け入れて彼の鬱屈した状況を受け止め、
    本人の抱えた思いを話せる場所を探すべきでは? 
    今必要なのは学習面のサポートより精神面を支えてくれるところでは・・・

    幸いにも男の子の場合は高校から受験可能な進学校もあるし、国立・県立高校、お住まいの場所によっては
    都立高校も選択の範囲に入ってきますよね。

    親御さんが先に絶望して追い詰めたりせず、彼のために動くことを急ぐ時だと思う。他に移れという意味じゃないよ。
    お母さん、そう捉えそうな人っぽいから言っておくけど。

    と言うのも、なんで学校限定で相談するかなー?と思ったから。
    とどまるかどうかを母がすでに決めてしまっていて、その上での相談というのが何とも。
     
    もちろん、彼の気持ちが固まれば学校に向き合えるようになるのもありだけど。

  4. 【3799194】 投稿者: 提灯鮟鱇  (ID:JRuaB40NISQ) 投稿日時:2015年 07月 20日 10:08

    とうだい元暗し、光は足元にあるものです。

  5. 【3799228】 投稿者: 押し花  (ID:3odoxBwGeQ6) 投稿日時:2015年 07月 20日 10:52

    入学してすぐに、ということなので
    学校に合わなかったのですかね
    一部の生徒からどんな扱いを受けたのでしょうか
    大人しいお子さんなのでしょうか
    あまりにもお子さんが辛そうなら転校することも考えてもいいのではないでしょうか
    高校生ならばかなり思いきった選択ですが学校は辞めて
    大検で大学入試を目指すとか
    いろんな世界があることを知れば、何かに目覚めるかもしれません

  6. 【3799235】 投稿者: 少なくとも   (ID:24ZcjjJML72) 投稿日時:2015年 07月 20日 11:05

    個人を特定されたくないのかもしれませんが
    中学生か高校生なのかをお書きにならないと適切なアドバイスは得られませんよ 

  7. 【3799246】 投稿者: お話から  (ID:oaG58Dn/zBU) 投稿日時:2015年 07月 20日 11:15

    提出物のお話から、障害の可能性も考える必要があるかも知れないと感じましたが、スクールカウンセラー以外に専門医の受診はされておられますか?
    小学生時には連絡帳等のツールのおかげで表に出ていなかった症状かも知れないと思いました。

  8. 【3799292】 投稿者: ビーサン  (ID:7jUqNvO6uBw) 投稿日時:2015年 07月 20日 12:29

    高校生です。

    小5の時から病院にはかかっています。

    医師からは、とにかく勉強ができるんだから、
    受験は賛成と言われましたが、いざ合格して、
    子供の様子を相談するうち、うーんちょっと心配だなぁ 大学は行くの?と言われました。

    本人には、全うしたい部活もあり、その気持ちが、
    勉強から逃げたしたい気持ちより少しだけ上回ったのだと思います。

    以前に、今まで生きてきたなかで、いつが一番楽しかった?と聞いたことがあります。
    「小学校のとき言ってた塾!!」と即答されました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す