最終更新:

210
Comment

【1315133】「週間朝日の記事」について是非学園保護者、在校生の方のご意見を

投稿者: 在校生保護者   (ID:p6GnzO51JdU) 投稿日時:2009年 06月 04日 01:16

今回、このような記事になったことを一保護者として残念に思います。


又、昨年の父懇の場での(校長、教頭交代の)理事長説明と、当該記事内容の矛盾にも怒りを感じます。少なからず徳間前理事長のリーダーシップの下(石原都知事もモデルにする)学校改革の一翼を担ってきた功労者の方々を、記事通りの経緯をもって解任したのであれば遺憾の限りです。教育の現場において学生・保護者・一般教員は「蚊帳の外」的な今回の騒動、皆様はどのようにお考えでしょうか。
 
個人的には6月20日の父懇の場において講演会『地球環境問題の真実と未来』の前後に時間を取って今回の記事(訴訟ざた)に至った経緯、又は校長、教頭解任劇について学校(理事長)は説明責任を果たすべきだと考えます。そしてちゃんとした情報開示を済ませ一刻も早い騒動の収拾を期待します。


いじめ、パワハラが大きな社会問題になっている昨今において、理事長、教職員の方、生徒に恥ずかしくないんでしょうかね。そしてPTAも何らかの形で動く(プレッシャーを与える)べきではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1837956】 投稿者: 校長の良識を問う1  (ID:dDU2yJdW7y2) 投稿日時:2010年 09月 01日 20:04

    校長は以下の原告の真摯な主張をいかに受け止めているのか?
     
     
    --------------
     被告は、……、原告の行為が
    「学問上の知識だけでなく、人間としての理念を教育すべき私立の名門校の前教頭としては、在校生及びその保護者や卒業生に不安をもたらすとともに、学園の名誉、信用を失墜することへの配慮が欠けていたと言わざるを得ない」
    「週刊誌への情報提供は、私怨に端を発し、本件に関わりのない者(最も保護されるべき生徒)の将来に影響を及ぼしかねない行為と言わざるを得ない」
    などと非難する。
     しかしまず、本件教頭解任によって「名誉、信用」を誰よりも失墜させられたのは、ほかならぬ原告本人である。
     本件教頭解任に合理的理由のないことはすでに明らかであるが、いわれのない教頭解任を断行し、生徒たちはもちろん学園内外に向けて原告に「教頭失格者」とのレッテルを貼り付けておいて、その被告学園が原告に対し、学園の「名誉、信用への配慮が欠けていた」などと言える立場にはない。

  2. 【1837957】 投稿者: 校長の良識を問う2  (ID:dDU2yJdW7y2) 投稿日時:2010年 09月 01日 20:05

    また、そもそも、この間の学園運営は余りにも異常であって、これに対する不安や疑問は、原告の提訴よりずっと前から、生徒・保護者その他の関係者にも広がっていた。
     すなわち、平成19年12月から1年間の間に、○○理事長以外の全理事が次々と退任し、私立学校法所定の最低理事数5名を恒常的に欠き、その間、○○事務長が辞めさせられ、平成20年の新年度が始まってまもなく、突然○○校長が退職させられ、原告が教頭を解任された。そして○○理事長に登用された後任の○○校長は、
      
      前○○校長は懲戒免職もしかたがないところであった、
      原告は教頭職として不適格であった
     
    などと父兄に説明するよう、教員らに指示していた。
     なお、その後の推移も、○○理事長は平成21年12月の評議員会で理事に選出されずに失職し、また、○○理事長に重用された○○副校長も平成22年3月で退任するに至った。
     これらは、もはや尋常な事態ではない。

  3. 【1837959】 投稿者: 校長の良識を問う3  (ID:dDU2yJdW7y2) 投稿日時:2010年 09月 01日 20:06

    どちらが正しいのか誤っていたのかは一旦措くとしても、○○理事長体制の下でのこの異常な人事と学園運営の状況が、被告学園の生徒、保護者その他の関係者にもすでに広く伝わっており、不安や疑問が大きく広がっていたのは紛れもない事実であって、このような状況の下では、原告の訴訟提起とその推移も含めて、生徒、保護者その他の関係者に対して、できるかぎりきちんと説明することこそが、それこそ人間教育に携わる被告学園の、本来採るべき態度であろう。
     
     被告は、このような事態を覆い隠し、臭いものにフタをして「名誉、信用」を守ろうとするのではなく、必要な情報をきちんと開示し、説明し、教職員はもちろん生徒・保護者を含む関係者の意見も聞きながら、異常事態を打開する努力をすべきものであった。
     情報をできるだけ秘匿して対面を保とうとする姿勢は、本来あるべき教育者・教育機関の態度ではない。
    --------------
     
    これ以上、情報の秘匿に走る学園と情報開示と是正を望む原告が「一致協力」など到底不可能。
    Y田教頭の評議員復帰(解任撤回)を含め、学園を統括・管理する校長としての良識ある対応を切望する。

  4. 【1838015】 投稿者: Y田教頭万歳!!  (ID:RTiEY3Txra6) 投稿日時:2010年 09月 01日 21:03

     Junタソ、スゲぇぇぇぇぇぇぇ  Σ(・ω・ノ)ノ!
     言うことカッコよすぎww    (^-^)//""ぱちぱち
     教頭復帰おめでとー       v(*'-^*)bぶいっ♪
     打倒悪党!今度こそ校長ダ!!   \(^▽^)/

  5. 【1841125】 投稿者: 在校生  (ID:wJl.uqRNj..) 投稿日時:2010年 09月 05日 00:45

    小泉さんは挨拶もしっかりしてくれるしとてもいい人です
    挨拶もうまくできない先生方よりもずっと尊敬してます
    挨拶で判断もおかしいですが
    出きる人と出来ないひとがいたら
    できた方がいいにきまってますよね

  6. 【1843530】 投稿者: 父母  (ID:dqd5JdVpGXU) 投稿日時:2010年 09月 07日 10:33

    遅ればせながら、山◎先生のご復帰をお慶び&お喜び申し上げます。

    とはいえ、以前の投稿にもあったように、一連の出来事については
    正式な筋からの説明は全くありませんでした。選びに選んだ学校なので、
    信じて黙って待っていましたが、ようやく来たと思ったら、経緯も何も
    わからない、ごくあっさりした紙っぺら一枚の「お知らせ」のみ。
    自称とはいえ、天下の進学校の対応がこれですか。
    「将来リーダーシップを発揮できる人材の育成」を本当にしてもらえるのか、
    大変心配になっています。

    でも、先生が教頭に復帰されるということは、管理職として説明責任を
    果たすべき立場に戻られるということですよね?じゃあ正々堂々と
    先生に色々伺っても、何の問題もないわけですよね。

    遅きに失している感はありますが、父母としてもこれからの行動を
    ちょっと考えねばと思っています。

    ところでちょくちょく投稿されていらっしゃった、「裁判が終わるまで
    黙っているべき」と主張されていた方は、和解が果たされた今、
    どのようなご意見をお持ちなのでしょうね?

  7. 【1845192】 投稿者: 諦念  (ID:/6KFCUAhNBQ) 投稿日時:2010年 09月 08日 20:15

    >遅きに失している感はありますが、父母としてもこれからの行動をちょっと考えねばと思っています。
           
    Y田先生から事情をお伺いできたとしてもどうすればいいのでしょう?
    どんな行動が可能なのでしょう?
    校長先生のところに徒党を組んでおしかけてもこれだけ出鱈目を続けている無責任な校長が非を認めるとは思えないです。
    先生方も今までみてみぬフリをしてきたんだからこういう人が校長でも恥ずかしくないんですよね。
    先生と呼ばれる人たちも結局自分さえよければそれでいいんですね。
    子供たちの目をまっすぐに見ることができるのですか?
    裁判が終わったからといってきっと何も変わりません。
    私はもう諦めることにしました。
             
    Y田先生、孤独な戦い今まで本当にお疲れさまでした。
    優秀な方が学校を去ってしまわれたら残念ですけど、もし明日、先生が学園に見切りをつけて辞めてしまわれてもその選択を誰も責められないと思っています。

  8. 【1847295】 投稿者: OB  (ID:ue7v.QmVRZI) 投稿日時:2010年 09月 10日 18:18

    横浜地裁に問い合わせてみました。確かに、閲覧制限の申請に対して
    裁判所から判断が下されていて、和解条項については閲覧制限されて
    いて、見ることができなくなっているようです。

    学校は一体こんなことをしてどうしようというのでしょう?
    本当に不可解です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す