最終更新:

270
Comment

【2044937】2012年への道

投稿者: エリン   (ID:1UfaHBhdPGM) 投稿日時:2011年 03月 04日 09:34

市進6年生保護者の皆様、来年春を目指して頑張っていきましょう!!

スレッド立ち上げは初めてですが、勇気を出して立ち上げました。
皆様と一年間情報交換しつつ、励ましあい、時には愚痴もこぼしあいながら、
来年の春には皆様に桜咲きますようやっていきたいと思います。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 12 / 34

  1. 【2166904】 投稿者: すみれ  (ID:.15H7aFfxgs) 投稿日時:2011年 06月 14日 23:08

    こんばんは。

    オレンジペコ様

    教えてください。

    >夏のメンバーは定例含めた成績で選ばれるそうですが、
    >子供は「夏の合格力講座」「算数・難関記述特訓」が必須らしいです。

    夏期講習前に大幅なクラス編成があるという意味でしょうか?

    こちらは個人面談もまだなのです。
    先日の定例の自己採点もあまりよくなかったので、不安です。

    習い事の先生に夏期講習が午前も午後もあることをお話しし、
    夏休み中は曜日や時間の変更で対応していただけることになりましたが、
    「こんなに毎日塾に行くんですか?」と呆れたように言われてしまいました。
    先週は親戚の結婚式で義母や主人の親戚たちに「小学生から塾に行くなんてかわいそう」と散々言われ、
    私の方がめげてしまいそうなこの頃です。
    皆様を見習いたいです。
    娘の方がマイペースで、勉強は楽しいと言ってくれているのが救いです。

  2. 【2167221】 投稿者: エリン  (ID:ianQDzQxKwQ) 投稿日時:2011年 06月 15日 08:38

    おはようございます。

    定例、年間の半分の回数が終わりましたね。早いです。
    先日、面談をしていただきましたが、3回分の平均が出されていて、これでは志望校の話もちょっと、という状態でした^^;。

    オレンジペコ様
    しっかりと自覚を持った自立したお子様ですね。
    6年生なので、大会も出たかったでしょうが、ちゃんと自分で何が大事か選ぶ事ができるなんて・・・。
    大人でもつい欲張ってなかなか出来ないことですよね。立派です。
    我が家はまだまだ自覚が足りず、やらされ感たっぷり(先生が厳しい&ママがうるさい)でやっていますが、
    もう、これも仕方ないかな・・・。上手く誘導していくしかないです。

    すみれ様
    教室にもよるかと思いますが、そんなに大幅なクラス編成はないと思いますよ。
    面談での感触ですが、先生方は偏差値も見ていますが、今の授業での実感とこれからの伸び期待値を含めて見てくださっているようです。
    家もすれすれで今のクラスにひっかかっているので、お気持ちはすごくわかります。
    でも、お子様がコツコツ頑張っているなら、きっと結果もついてきます。
    家は、面談では、先生がどこが出来ていなくて、どう対策をしたら良いか、具体的に言っていただけたのと、先生に言われたことに納得できたので、それで随分安心できました。
    早く、面談があるといいですね。

    中学受験がこんなに大変なんて、経験した人でないとわかりませんよね。
    私自身も6年になって、こんなにやらなくてはいけないの?、と思いました。
    でも、子供がやめると言わないので、もう母も覚悟を決めて、この流れに乗ることにしました。
    先日、映画「もしドラ」を親子で観て、子供と「〇〇も今〇〇の甲子園の予選だよね」と話しました。
    「うん、今準準決勝ぐらいかな」「ママは顧客」なんて言ってました。
    私も現実に直面して、度々心折れそうになりますが、もう応援するしかない!!です^^。

  3. 【2168935】 投稿者: オレンジペコ  (ID:6ipijGUHBzM) 投稿日時:2011年 06月 16日 14:08

    すみれさま、こんにちは

    >夏期講習前に大幅なクラス編成があるという意味でしょうか?

    いえいえ。
    大幅なクラス編成があるとは聞いていませんし、
    私もそうは思っていませんでした。

    「夏のメンバーはこれから決まる。
    (だから授業も、今度の定例も手を抜かずに頑張ってくださいね!)」
    という意味で、先生から伝えられたと思います。
    子供もいい時も悪い時もあるでしょうから、それを汲み取って色々考慮して、
    そしてクラスの変更などもあるのでは?と考えています。

    ところで、私も周囲から「かわいそう」「そんなにやらなくちゃいけないの?」と、
    伝えられることもあります。
    自分でも「子供も勉強が大変そうだな」と思っているときだとギクリとします。

    でも、子供はそれでも楽しく通っていること、行きたい学校があることを思い出し、
    「そうなんですよー、いっぱい勉強して頑張っていますよ。
    塾の勉強が楽しいし、友達や先生と会うのも嬉しいみたいですよ」
    と、とりあえず深刻にならずにケロリと返事を返すよう心がけてます。

    すみれさまのお嬢さんも、塾が楽しいのは何よりですよね^^
    なんだか、塾の友達関係は仲もよさそうだし、
    なおかつ「同じ先生から鍛えられる仲間」「一緒に頑張る同志」みたいで。
    母はちょっと羨ましいほどです。


    エリン様

    うちも先生が厳しいです。
    そして、厳しくとも勉強を教えてくれる先生が好きみたいです。
    「頑張れ」という気持ちに応えたい、と思っているようです。
    私よりも、塾の先生に注意されたりガッカリさせてしまうのが堪えるらしいです。

    部活のことも私にチョロっと話して、また別に塾の先生にも相談していたらしく。
    最後は自分で決めて、部活の先生に話したそうです。
    私には事後報告でした。
    秋の大会、小学生最後の晴れ姿を見られず、私も残念です。
    でも、夏期講習が終わったら、また朝練、放課後練習続けるそうですよ。
    受験前の秋から冬は「時間が足りない」と私が焦っていそうですね(笑)

    勉強面で、子供が自立せざるを得なくなったのは、
    やることが沢山で難しくなったので、私が口を出しにくくなったということもあります…。
    5年生のときはもっと一緒に勉強したり、スケジュールに関わっていました。
    ここ半年ほどは、相変わらず解き直しと宿題で終わり、
    定例前の勉強やプラスアルファはできない毎日ですが、それも子供に任せちゃっています。
    成績が下降したら自分で考えるでしょう…。

    エリン様は「うるさい母」とご自身のこと(恐らく謙遜して)おっしゃっていますが、
    お子様の勉強やスケジュールみてあげたりしていますか?

    夏期講習代の支払いもさることながら、
    これからの大変さを思うとため息が出そうになりますが、
    あと半年後には泣いても笑っても受験直前ですね。

    お互い、後方支援、頑張っていきましょうね。

  4. 【2169206】 投稿者: 鈴花  (ID:bjejyNbVuUs) 投稿日時:2011年 06月 16日 17:58

    すみれ様
    エリン様
    オレンジペコ様
     
    我が家も受験の時、「中学受験で塾通い、かわいそう!」と心無い
    言葉を浴びました。
    しかし所詮は外野の一言です、子供の将来に責任を持ってあげられる
    のは実の親でしかありません、彼ら彼女らの可能性を狭める事無く、
    社会に、送り出してあげられるのは実の親でしかありません。
     
    上の子は高校二年になりました、高校進学時も内申に怯える事無く、
    部活に明け暮れ、本当に楽しげな中高一貫校生活を送っています。
    この間こんな事も言ってました、
    「高二迄たっぷり部活をやったら久々に受験に燃えてみるよ」と。
     
    無責任な偏った見識に一喜一憂する事無く、どこ吹く風で御子様を
    サポートしてあげて下さい。
     

  5. 【2169703】 投稿者: すみれ  (ID:.15H7aFfxgs) 投稿日時:2011年 06月 16日 23:39

    こんばんは。

    エリン様 オレンジペコ様

    私がオレンジペコ様の書かれたことを早合点してしまったようですね。
    ご丁寧に教えてくださりありがとうございました。

    娘は6年になってから勉強量はかなり増え、
    授業中のチェックテストなども当初よりはできるようになってきました。
    担当の先生はお電話で「算数の実力は着実に伸びています」とお話くださったのですが、
    如何せん肝心の定例で結果が出せません。
    算数だけではなく全般に・・・

    定例の結果はきっと明日か明後日あたりに返ってくると思うのですが、
    本当に心臓に悪いです。
    こちらの面談は6月定例の結果を見てとのことなので、
    月末に予定されています。
    教室によって面談の時期も違うのですね。

    ところで、うちは昨年春の入塾ですが、
    今まで個人面談というものを一度も経験していないので、かなり緊張しています。
    5年のときは今とクラスが違っていたせいかもしれませんが、
    クラス保護者会のみで、しかも日程の都合がつかず出席できませんでした。
    後日保護者会の内容を電話でお知らせいただいた程度です。
    市進の個人面談は一人あたり何分くらいかけてくれるのでしょうか?
    担当の先生お二人ともお会いしたことがなく、
    小学校の面談程度(10~15分)だと、挨拶して緊張がとれるころには時間切れになってしまうかも・・・
    でも塾は学校より少人数だからもう少し余裕があるのかしら・・・など、あれこれ考えています。
    先日アンケート?のようなものに現時点での志望校を書いて提出しましたが、
    具体的に第2志望以下も含めてどこを受けるかというようなお話もあるのでしょうか?
    面談の終了した方、差支えない範囲で教えていただけますか?

    鈴花様

    お気遣いありがとうございます。
    めげそうになったときは、鈴花様のお言葉を思い出して頑張りたいです。

  6. 【2169948】 投稿者: 大丈夫  (ID:u74vMMH3uv.) 投稿日時:2011年 06月 17日 08:59

    この春市進を卒業しました。あの熱い夏から一年。早いものです。

    食事と寝てる以外はずっと市進のテキストと格闘。我が子ながらよくがんばったと思います。母はお弁当でがんばれ。がんばれ。一緒ににがんばろうねと。

    今は、同じ苦しい受験を乗り越えたもの同士、気持ちが分かり合える友達に囲まれ、部活に勉強に充実した毎日を送っています。

    クラスにも市進仲間が結構いるらしく塾の担任の話題で盛り上がったりもしているそうです。

    先日市進だけの説明会もあったようでなんだか緊張したよーと言ってました。



    ありましたね。イヤミ、心無い外野の声、たくさんありました。
    でも自分の人生なんだ。自分の決めた道なんだからとぶれずにがんばって良かったと親子で思っています。

    不安に押しつぶされそうな時は、志望校の案内やホームページを見てここの制服を着たイメージを楽しんだりしてました。


    がんばった分、来春にはきっと希望の毎日が待ってます。

    体調に気をつけて来月からの夏期講習、楽しむ気持ちでがんばってくださいね。

    応援しています。市進生ファイト。

  7. 【2170377】 投稿者: くじら  (ID:X3KQvOXXins) 投稿日時:2011年 06月 17日 15:43

    みなさま こんにちは。

    >すみれさま
    教室やクラスによって違うとは思いますので、ほんとに参考程度に読んでください。
    うちの個人面談は1時間を予定、実際は30分オーバーしました。
    あっという間でしたが、心が軽くなって前向きになれる面談でしたよ。
    文系・理系のお二人の先生が同席し、私と3人での面談でした。
    私が見た娘の弱点をお伝えし、それにはどんな学習法が有効かを聞いたり、
    家での様子や子どもの苦手単元、復習のやり方、などなど
    二人の先生方と情報共有ができたと思います。
    志望校については、1月はA校、2月1日はB校、2日はC校、3日は……
    と具体的な学校名が出ました。
    ちょっと背伸びした希望校名も並びましたけど、
    これは11月秋の面談で最終調整をしますので、夏を過ごす際の目安というか目標にと。
    聞きたいこと・伝えておきたいことに優先順位をつけて臨むといいかもです。
    私は少し焦ってしまい……あとからあれも聞けばよかったとブツブツつぶやいております。
    すみれさまも、まだの方も頑張って!



    うちは5月の定例でガクンと成績を落とし、今回も厳しいと思います(泣)
    このままズルズルと落ちてしまうのかな〜と思うと辛いのですが
    夏休みはこれからなんだから!と気持ちを切り替えていこうと思います。
    外野の声。うちは学校で、娘に直接攻撃してくる子がいてかなり滅入っているみたい。
    毎日帰宅後に愚痴を聞くだけであっという間に時間が経ってしまいます。
    本人の成績が下降線なだけに、色々気になるろうけど、母は時間が気になる。


    終了組の先輩方の励ましやアドバイスにも感謝です。
    先が見えない不安やら何やらで、気持ちが重くなってしまうのを
    分かってくれてるんだと思うとうるっときてしまい……
    経験談、今後も色々ときかせてください。

    なんだか愚痴が混ざってしまった。
    とりとめもない書き込みでごめんなさい。

    あ。最後に。
    エリンさま。
    定例はまだ3回目。残り5回あったと思います。

  8. 【2170516】 投稿者: アリス  (ID:pBzYu2mnl8E) 投稿日時:2011年 06月 17日 17:50

    こんにちは


    すみれ様

    うちは五月の定例後に個人面談がありました。
    くじら様と同じく一時間の予定でしたが、少々オーバーしました。
    最初は担任の先生と、後からもう一人の先生も同席されて三者で面談でした。
    まず夏期講習の説明があり、それから授業中の様子、家での様子、定例や普段のテスト(確認テストや
    タスクテストなど)を含めて弱点についてとその対処についてお話がありました。
    ノートの取り方などの話もあり、とてもためになりました。
    あと、志望校と併願校についてのお話もありました。
    志望校は六年が始まってすぐに子供たちと話して聞いているとのことでしたのでそれに合わせた併願校の候補をいくつか挙げていただきました。

    息子は今回の定例は全体に点を下げてしまいました。
    この夏にできていないところの穴をしっかり埋めましょうと言われています。
    あまりに大きな穴ではたして埋まるのかとても不安なのですが先生を信じて頑張っていくしかないと思いました。


    我が家は中学受験は二度目なのですが、上の子は女の子でちょっと普通と違う過程で受験を終えましたのであまり参考にならず、
    ここでの終了組の先輩方やみなさまのお話やアドバイスで励まされ、元気をもらっています。

    これからもいろいろお話を聞かせてください。
    なんだかまとまりがなくなってしまいすみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す